ようこそ八代中学校のホームページへ

NEWS

2年生修学旅行にいってきました!

 2年生は、6月26日(水)から二泊三日で関西方面に修学旅行に行きました。
 事前に子どもたちが話し合って決めた目標(スローガン)は、「友情と出会いを大切に! 発見!歴史 発見文化 発見!未来」でした。
 一日目は、空路、宮崎空港から伊丹空港に移動した後、奈良の法隆寺や奈良公園、東大寺大仏殿に行きました。強い雨の中でしたが、子どもたちは、傘をさしながら、ガイドさんの説明をしっかり聞いて見学することができました。
 
 二日目は、まず、立命館国際平和ミュージアムで日本の歴史について学習しました。ミュージアムの方の説明や展示品を見学し、「二度と戦争を起こしてはならないこと」を改めて学ぶことができました。その後、金閣寺をスタートしての京都市内班別自主研修でした。道に迷ったり、バスを乗り違えたりすることもあったようですが、各班とも約束の時刻までにゴール地点(旅館)に着くことができました。協力することの大切さを体験して学ぶことができました。
 三日目は、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きました。一人で行動することがないよう、お互いに声をかけ合い、アトラクションの乗物に乗ったり、お土産を買ったりして、楽しく過ごすこができました。
 
 

 
 三日間を通して、ルールやきまり、時間を守ることができ、皆が楽しく思い出に残る修学旅行にすることができました。
 修学旅行中、添乗員の方をはじめ、旅館や見学先の方々、バス・飛行機など各交通機関の方々など、大変多くの皆様のお世話になりました。お陰様で、所期の目的を遂げることができました。本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 

3年生福祉体験学習

 3年生は、6月28日(金)に国富町内5つの事業所のご協力をいただき、福祉体験学習を行いました。

 子どもたちは、高齢者の方々とのふれあいを通して、福祉の意義やコミュニケーションの大切さなどを学ぶことができ、大変有意義な体験学習となりました。
 また、福祉体験学習の事前学習として、町社会福祉協議会の方を講師として、障がいのハンディキャップ体験や認知症についての理解を深めるための学習も行いました。

 各事業所の皆様、町社会福祉協議会の皆様、大変ありがとうございました。
 
 
 

生徒会で車椅子を寄贈

 本校生徒会は、この度、3年前から行ってきたアルミ缶回収活動の益金を活用して、国富町福祉協議会へ車椅子2台を寄贈しました。
 6月7日(金)の昼休み時間、生徒会主催により、町福祉協議会の緒方貢事務局長さんと職員の方をお招きし、贈呈式を行いました。
 今回贈呈した車椅子は、町内の施設等への送迎や屋外活動時の移動などに役立てていただけるとのことです。
 ご協力をいただいた、皆様、ありがとうございました。
 

 
 

1年生 芋の苗を植えました!

 1年生は、6月7日(金)、実習畑に芋の苗の植え付けを行いました。この体験学習は、本校PTA環境整備委員の皆様のご協力とご指導のもとに実施しています。
 今後、芋の成長に合わせて、子どもたちが除草や収穫などの作業を行います。
 美味しい芋の収穫が楽しみです。
 ご協力をいただいている保護者の皆様、ありがとうございます。

 

1年生青島青少年自然の家宿泊体験学習

 1年生は、5月14日(火)~15日(水)に青島青少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。
 宿泊体験中の目標は、「友達のよいところをたくさん見つけよう」ということでした。
 入学してまだ間もない少し不安な時期に、友達と宿泊することで、子どもたちは、友達のよさはもちろん、自然の偉大さ、食の大切さなど、たくさんの重要なことに気付くことができました。
 青島青少年自然の家のスタッフの皆様、大変お世話になりました。
 ありがとうございました。
 

 

 
 

 
 

交通教室

 4月10日(木)の午後、高岡警察署と交通安全協会の方を講師として、交通教室を行いました。実際に自転車に乗り、安全な自転車の乗り方について理解することができました。生徒も職員も交通ルール-・マナーを守り、交通安全に努めます。

 

平成25年度始業式・入学式

 平成25年度がスタートしました。4月5日(金)は新2、3年生の始業式。8日(月)は新入生の入学式を行いました。今年度の八代中学校は、3年生23名、2年生32名、1年生22名、合計77名で、昨年度より7名少なくなっています。この仲間で、「自ら考え 心豊かな たくましい生徒」を目指して、日々切磋琢磨しましょう。
 本年度も、本校の教育活動への皆様のご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
 
【入学式「新入生誓いのことば】
 
 
 【始業式学級担任等の発表】
 
 

離任式

 本校の西村広毅先生が、4月からタイのバンコク日本人学校に赴任します。
 本日、離任式を行いました。すばらしい先生ですので、大変寂しい気持ちです。ご家族で気候や文化の異なる外国での生活となりますので、ご苦労も多いことと思います。八代中みんなで西村先生のご健康とご活躍をお祈りしたいと思います。
 
【西村広毅先生より】 八代中での勤務はとても楽しく充実したものでした。
 地域の方から愛される生徒たちを誇りに思うと同時に、伝統あるこの学校で過ごさせていただいたことに感謝しています。
 一年という短い期間でしたが、私にとっては、非常に濃い時間でした。八代中学校の益々の発展を祈念いたします。ありがとうございました。


平成24年度修了式

 3月26日(火)、平成24年度の修了式を行いました。
 式では、1、2年生と生徒会の代表が、それぞれ今年度の反省と次年度の抱負について発表しました。
 生徒の皆さんは、春休み中に、1年生は2年生に、2年生は3年生に変身します。変身後は、上級生、最上級生としての新たな立場となります。八代中のよき伝統を受け継ぎながら、もっともっとよい学校になるよう、積極的に力を発揮して欲しいと思います。
 
 
 

大坪の一本桜の下で演奏

 3月21日(木)に大坪の一本桜の下で、吹奏楽部の演奏と1・2年生全員による合唱を行いました。
 この模様は、MRT宮崎放送のテレビ番組「わけもんGT」の「大坪の一本桜特集」で放送予定〔4月3日(水)夜8時から〕です。
 八代には、大坪の一本桜をはじめ、法ヶ岳薬師寺や法ヶ岳公園、諏訪神社など、自然や歴史を感じられる名所がたくさんあります。
 子どもたちに、故郷・八代を愛し、誇りに思う気持ちを育てたいと思います。