学校の様子

学校の様子

新体力テスト②

 シャトルランは、往復持久走です。今日のベストは、4年生男児の「80」でした。もちろん得点は「10点」です。

新体力テスト①

5/19(火)、2校時から「新体力テスト」を実施しました。反復横跳びや長座体前屈、上体起こし、シャトルランなどがありました。湿度が高く、むしむししていた今日ですが、汗一杯かきながら頑張っていました。

修学旅行

5/14(木)~15日(金)は、修学旅行。5年生と6年生の合計10名で出発です。心に残る思い出をつくるぞ!

フッ化物洗口

 今年度も、今日から(5/13)「フッ化物洗口」が始まりました。虫歯にならないためには、毎食後の歯磨きも大事です。歯を大事にしていきましょう!

パワーアップタイム①

今日から(5/8)、パワーアップタイム(体力向上)が業間の時間に始まりました。目的は、「運動の習慣を付け、新体力テスト受検時のけがや事故を未然に防ぐ」です。延べ5回行われます。体力を付けていきましょう!

春の遠足

5月7日(木)は、遠足の日。晴れていれば「よかバス」に乗って、運動公園に出かけるはずでしたが、残念ながら雨。校内遠足に切り替えました。

全校朝会(5月)

5月1日(金)、全校朝会がありました。校長先生の話(よく学び、よく遊びましょう)、外山先生の話(祝日について)、表彰(2年、かいせいくん;第37回全国海の子絵画展優秀賞)がありました。

「歓迎集会」

4月30日(木)、朝の活動は「歓迎集会」でした。まずは、1年生が自己紹介。その後は、全校児童でゲームをしました。

全国学力調査・串間市学力調査

 4/21(火)、2年生と4年生は串間市学力調査、6年生は全国学力調査がありました。ほぼ一日、テストづくしでした。お疲れ様でした。よく頑張りました!