学校の様子

学校の様子

晴れのち曇り 6月15日(木) 運動会まで2日

今日は運動会の練習を朝からみんなで頑張りました。団長の永野君、岩切さんを中心に一生懸命練習をしていました。明後日当日は梅雨にも関わらず良い天気になりそうです。みんなの頑張りが神様に通じているようです。当日もみんなで頑張ってよい運動会にしましょうね。

今日はお父さんお母さん方が運動会の前々日準備に来てくれました。お忙しい中にご協力いただきありがとうございました。また、明日漁ったもよろしくお願いいたします。

晴れのち曇り 6月13日(火) 全員登校

今日もみんな元気に登校しました。今日は全体で運動会練習。しばらくやっていなので忘れてしまっている子も…。土曜日みんなで力を合わせて頑張りましょうね。

今日の授業の様子です。どの学年の子どもたちもとっても頑張っていますよ。一生懸命な様子が写真から伝わってきます。

みんな頑張っていますよね。明日も元気に頑張りましょう。帰ったらうがい手洗いをしましょうね。

曇り 6月12日(月)

今日はみんな元気に登校しました。一人の欠席もなく全員元気に出席です。今週土曜日は運動会をします。延期になっていましたが、みんなが元気になったのでようやくできます。モチベーションを上げて素晴らしい思い出に残る運動会になるように頑張りましょうね。

今日の授業の様子です。どの学年もしっかりと頑張っていました。6年生も修学旅行気分を切り替えてしっかりと学習に励んでいました。

今週は体調に気を付けて、頑張りましょうね。

晴れのち曇り 6月9日(金) 修学旅行2日目

今日は子どもたちの願いが届いたのか、梅雨時期なのにお天気が良くなって太陽の陽ざしもみられ、暑い一日になりました。

今日は維新ふるさと館で鹿児島の歴史シアターを見学したあと、自主研修で鹿児島市内をまわりました。路面電車に乗ったり、施設を見学したりと楽しい午前中を過ごしました。

午後は帰途につきましたが、桜島の有村溶岩道路によって帰りました。天気が良くなったので、桜島からは噴煙が上がっているのが見えました。

あっという間の楽しい2日間でした。子どもたちの良い思い出になったと思います。

 

 

雨 6月8日(木)修学旅行1日目

今日から6年生は1泊2日で鹿児島へ修学旅行へ出かけます。今日はあいにくの雨でした。午前中は知覧特攻平和会館へ行きました。命の大切さや平和の尊さを学びました。

お昼からは平川動物園に出かけました。土砂降りで雷もなったので、子どもたちが楽しみにしていた遊園地での乗り物には乗れませんでした。動物は雨の中でも元気に動き回っていましたが、見学で靴がびしょぬれになりました。

 

旅館について美味しいご飯と温泉で疲れをいやした子どもたち、一日楽しく過ごせたようです。

明日は晴れるといいなぁ!

晴れのち曇り 6月7日(水) 梅雨の晴れ間

今日は梅雨とは思えない暑い一日になりました。朝から太陽が出て一日中暑くて蒸し蒸し。34年生は串間市内の社会見学に出かけました。

普段はいけないところも見学出来てご機嫌で帰ってきました。よかったね~。

今日は給食の様子。1年生もすっかり慣れて、もりもりおいしく給食を食べていますよ。

今日は伊勢海老が3匹も脱皮していました。そんな時期なのでしょうか?こんなにいっぺんに脱皮するのは珍しいです。

横になっているのやひっくり返っているのは全て抜け殻です。

明日から6年生は修学旅行に出かけます。学校の代表として責任ある態度で楽しんできてほしいと思います。いってらっしゃ~い。

雨 6月6日(火)梅雨の雨

今日は朝から雨、時折激しくなったり弱くなったり。

こんな日でも子どもたちは元気に頑張りました。今日の学級の様子です。

1年生 ひとりずつに分かれて、それぞれが一人勉強の練習をしていました。頑張っていました。

2年生 国語の授業。真剣に取り組んでいました。

3・4年生 県内の道の駅や名所をしらべていました。楽しそうでした。

5年生 英語の授業でした。微妙な発音の違いを学んでいました。

6年生 修学旅行の計画を確認していました。木曜日金曜日は楽しみにしている修学旅行です。

明日は少しだけ天気が良くなるみたいですよ。明日も元気に頑張ろう。

晴れのち曇り 6月5日(月) プール清掃がありました

心配していた感染症の流行もようやく下火になってきました。巷では、まだまだコロナ禍の影響から感染症爆発のニュースが流れていますのでまだまだ油断はできませんが、早くみんなが元気になってほしいですね。

今日は来るプール開きに向けてプール清掃を行いました。いよいよぷーRの季節がやってきました。みんなで溜まった泥や土を丁寧に取ったり草をとったりしました。今年も、暑い夏がやってきます!

きれいになったプールでの水泳楽しみですね。

小雨 6月1日 6月になりました

今日は臨時休校後久しぶりの学校でした。まだ罹患しているお友だちもいますが、徐々にみんなが元気なってきています。みんな元気になって早く揃うといいですね。

さて今日の子どもたちの様子です。

12年生は一緒に学習を頑張っていました。

3年生は学級で頑張っていました。

4年生は教頭先生と図書室で迷路に挑戦していました。

5年生は教室で頑張っていました。

6年生は英語の授業でしたよ。

今日は風水害の引き渡し訓練もありました。安全にスムーズに終わることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

週末は台風が接近します。大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

曇り 5月29日(月)

今日はたくさんの子どもたちが欠席しました。インフルエンザが流行っています。お家に帰ったら手洗いうがいをして、消毒に心がけましょう。明日30日と明後日31日が臨時休業日となりますが、外出を控えて、家の中で計画的に過ごしましょう。

今日の学校様子です。