学校の様子

学校の様子

晴れ 5月12日(金)

今日も晴。しかし明日は雨の予報。日曜日にはPTA奉仕作業が朝6時半から予定されていますが、予報は曇りのち晴れ。奉仕作業では運動会に向けて運動場の整備を予定しています。

今日はJRC登録式がありました。

気づき 考え 行動する 人になってほしいとのお話がありました。

各学級の授業の様子です。

来週も元気に頑張りましょう。

晴れ 5月11日(木)

今日も良い天気でした。子どもたちも一日一生懸命がんばりました。今日の学校の様子です。

4年生は教頭先生と習字の学習をしました。ぼくはとっても上手にできましたと見せてくれました。

1年生は道徳の勉強。きちんと椅子に座ってお話が聞けていますね。

2年生は光のプレゼント仕上げ

3年生は国語「自然のかくし絵」の漢字練習でした。

56年生はメダカの観察中でした。

今日もたくさん勉強しました。明日も頑張りましょう!

 

晴れ 5月10日(水)運動会第1回全体練習

今日は全校朝会がありました。5月の目標は「時間を守って行動しよう」です。「時間を大切に使いましょう」というお話をしました。

その後運動会の練習がありました。みんな一生懸命頑張って時間を有効に使っていました。教室での授業も頑張っていました。4年生は誕生日のお友だちに教頭先生とダンスのプレゼントをしていました。今日も楽しい一日を過ごせたようです。

ゴールデンウイークが終わっていい天気が続きます。運動会の練習にはもってこいのお天気です。

晴れ 5月9日(火)普通授業

今日は56年生は「子どものための音楽会」を聞きに宮崎市の芸術劇場へ出かけました。残った1年生から4年生は、ゴールデンウイーク明けで本格的な授業1日目。生活リズムを取り戻して、しっかりと学習に臨んでいました。それぞれの学年の様子です。

1年生

2年生

3年生

4年生

明日も良い天気のようです。元気に頑張りましょう。

晴れ 5月8日(月) 灯台スケッチ

ゴールデンウイークもあっという間に終わり、天気があまり良くなかったので心配していましたが、今日はとっても良い天気になりました。今日はみんなで都井岬灯台のスケッチに出かけました。昨年に続いて2年目ですが、昨年よりもまたまた上手になっていました。下絵を描き上げた後はみんなで灯台に上ったり遊んだりして楽しく過ごしました。

明日は56年生は宮崎県の音楽会に出かけます。1年生から4年生で楽しく過ごしましょう。

晴れ 5月2日(火)歓迎遠足

今日は遠足がありました。近くの立宇津の港公園へみんなで出かけました。天気も良くて最高の遠足日和。公園でかけっこをしたり、浜辺でカニやヤドカリなどの生き物を見つけたりして、一日楽しく遊びました。1年生もとっても楽しそうでした。企画をしてくれた5年生6年生のみなさんありがとう。

晴れ 5月1日(月) 結団式

5月になりました。今日は昨日とはうって変わっての良い天気。ゴールデンウイークも天気が続けばいいのですが、予報ではあまり良くなく模様です。今日は5月27日の運動会に向けて結団式がありました。結団式では赤白が決まって、みんなで元気よく運動会の歌を歌いました。

赤団は団長岩切さん、副団長渡辺さん、白団は団長永野さん、副団長脇元さんとなりました。団長さん、副団長さんを中心にみんなで力を合わせて頑張ってほしいと思います。

明日は遠足です。天気もよさそうです。楽しい一日になるといいですね。

晴れ 4月28日(金)

今日も良い天気の一日。子どもたちは元気に一日を過ごしました。今日の学校の様子です。

1年生は図書室で本を読んだり、絵を上手に描いたりと頑張っていました。1年生の生活に慣れてきたようです。

2年生は「光のプレゼント」。透明シートに描いた絵を太陽の光に移して壁に浮き出させる楽しい絵描きに挑戦していました。

34年生も図工でした。クルクルまわる絵をつくっていましたが。その前に運動会のスローガンもつくってくれました。

56年生は発芽の実験。インゲン豆を使って実験の準備を行っていました。みんなで協力して準備できたかな?

来週はゴールデンウィーク。月曜日、火曜日、元気に学校へ来ましょうね。

晴れ 4月27日(木)

今日は昨日とうって変わって暖かい(暑い)一日になりました。今日は全校児童で体力測定と運動会に向けての50m走の記録測定を行いました。

また1年生は学校探検で校長室や職員室、事務室、保健室などをまわってサインをもらいました。サインと一緒にシールももらってとても楽しそうでした。

明日は金曜日です。明日も元気に頑張りましょう。

晴れのち曇り 4月26日(水)

今朝は雨が降っていましたが、午後は晴れました。でも夕方から急に寒くなりました。寒の戻り?でしょうか。

今日の学校の様子です。

1年生が自己紹介カードをつくって校長室に来てくれました。自分の名前と得意なことを教えてくれました。

今日は耳鼻科検診がありました。1学期はたくさんの検査が入っています。健康第一。しっかり受けて、悪い所は早目に治療しましょう。

56年生の教室ではけん玉が流行っています。すぐに上達して達人が現れそうです。

明日はよい天気になりそうです。暖かくなるといいですね。