財光寺小学校からのお知らせ

学校・学年の様子

牧水かるた大会

12月25日(火)、今日は毎年恒例の「牧水かるた大会」です。本校からは団体戦、個人戦に総勢30名以上がエントリーし、11月から昼休み時間を使って練習を重ねてきました。さあ、いよいよ本番当日です。やる気いっぱいの財っ子たちの健闘を祈ります!




結果成績
団体戦 第5位 174枚 『ゆめみてチーム』 
          5年 世見優月さん 岩田千陽さん 金丸來夢さん 藤本 菫さん
個人戦 第1位 98枚
          6年 甲斐文佳さん
 

本日で2学期が終わります

12月21日(金)、本日で2学期が終わります。1校時には終業式が行いました。雨が降って肌寒さを感じる体育館でしたが、入場しながら歌を歌うことで優しい気持ちで式に入ることができました。まず校長先生から、「2学期お世話になった地域の方々に感謝の気持ちをもつこと」と「準備が大事」というお話がありました。新しい年2019年を輝かせるために、冬休み中にしっかり作戦を立てて、『3学期に向けての準備をしておくこと』への全校児童のがんばりを期待したいと思います。その後、1年生と3年生の代表児童が、2学期を振り返っての作文発表を行いました。2人ともにすばらしい発表でした。
式が終わって、各表彰を行いました。作文、感想文、書道作品、陸上大会などなど、たくさんの財っ子の名前が読み上げられ、学校外でも財光寺小学校の活躍が光っていることが再確認できた時間でした。その後、各隊長の先生方から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。始業式は年明け1月7日(月)、全校児童の元気な顔が見られることを楽しみにします。

保護者の皆様、地域の皆様、2学期もお世話になりました。2019年もどうぞよろしくお願いいたします!






第3位おめでとうございます。

12月12日(水)朝、財光寺少女バレーボールクラブのメンバーが、12月9日(土)に行われた日向地区小学生バレーボール新人大会で第3位に入賞した報告に来てくれました。おめでとうございます。

幼稚園、保育園との交流会

12月7日(金)2・3校時、1年生は、近くの幼稚園、保育園の年長さんとの交流会を行いました。まず、1年生の授業の様子を子どもたちや先生方に見ていただき、その後、体育館で交流会。はじめに1年生が学年全体で発表を行い、続いて、ぶんぶんごまの回し方を教えながらグループごとに交流をしました。1年生も園児のみなさんもにこにこ顔で、とても楽しそうでした。来年4月、財光寺小に入学してくることを楽しみにしています。




あいさつの日

毎月第1月曜日は『あいさつの日』です。今日は朝から雨模様でしたが、全校児童が傘をさしながら「あいさつ財道(たからみち)を作って、自分たちよりあとから登校してくる児童をあいさつで迎えました。保護者の皆さん、地域の皆さんも、来月第1月曜日は、ご自宅のそばでのあいさつ運動に、ぜひ、ご協力をお願いいたします。

全校朝会がありました

11月29日(木)、早いもので11月も今週で終わりです。朝の時間は全校朝会がありました。まず校長先生から「互いを思いやること、そして助け合うこと」「自分の役割はきちんと果たして、自分自身のしっかりした”節”を作っていくこと」についてのお話がありました。
その後、12月9日(日)15:00から行われる『日向市青少年意見発表会』で、本校代表として発表する6年生の意見発表を全校児童で聞きました。落ち着いていて、内容もすばらしい発表でした。ぜひ、意見発表会当日もたくさんの方に聞いていただきたいです。お時間のある方は、中央公民館の方に足をお運びください。

優勝そして準優勝おめでとうございます!

11月25日(月)朝、財光寺ブラックス(タグラグビー)のメンバーが23日(金)に行われた「サントリーカップ」で「優勝」「準優勝」のすばらしい成績の報告に来てくれました。2チームとも九州大会出場だそうです。おめでとうございます。

財光寺地区ソフトボール大会

11月25日(日)は財光寺地区のソフトボール大会に、財光寺南小との合同職員チームで参加させていただきました。矢野産業グラウンドで行われているこの大会、今回で41回目を迎えるそうです。歴史を感じます・・・。絶好のスポーツ日和で、好プレー、珍プレーありのとても楽しい雰囲気の中でゲームが行われました。我らが財小財南小合同職員チーム、なんと、意外にも”準優勝”という輝かしい成績、がんばりました!地域の方々と交流しながらのとても楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

エコプロジェクトを振り返って

11月22日(木)2校時、4年生はこれまでのエコプロジェクトの振り返りのために、黒田工業「日向リサイクルセンター」の渡辺さんをお招きしました。これまでの活動について発表したり、先日のPTAバザーで実際に出されたごみをもとにアドバイスをいただいたりしました。渡辺さんにおこしいただくのも今回が最終回、これまでたくさんのことを教えていただき、本当にありがとうございました。

昔の遊び、教えてもらいました

11月22日(木)2~3校時、1年生は『昔の遊び交流会』で地域の方に、こま、竹とんぼ、けん玉の遊び方のコツについて教えていただきました。以前からこの3つの遊びに挑戦しいていた1年生ですが、名人の方々の技を見たり、竹とんぼができるまでの工程を教えていただいたりしながら、こま、竹とんぼ、けん玉の楽しさをより一層感じているようでした。
本日おこしいただいた地域の皆様、ご指導ありがとうございました。