2017年10月の記事一覧
フリー参観
・ 今日はフリー参観、外部からも多くの先生など(警察署より、材木店より、2020パラリンピック候補生の方、社会福祉協議会の方々、幼稚園の先生と年長児)に来ていただき、いろんな授業が行われました。また、民生委員児童委員の方々、主任児童委員の方々も来てくださり、参観をしてくださいました。また、参観前には、校長室にも集まっていただき、そこでもいろんな話で盛り上がりました。来ていただいた皆様、ありがとうございました。
朝練
・ 今日も6年生は陸上の朝練、いつもみんなで楽しそうにやっています。
↓ 2年生は教室内で前に集まって丸付けをしていました。
↓ 2年生は教室内で前に集まって丸付けをしていました。
挨拶運動、ボランティア
・ 今朝も挨拶運動に立ってくれた児童がいます。元気に挨拶、ハイタッチをしてくれていました。
↓ ボランティアで砂利ならしを一緒にしてくれました。助かりました。
↓ ボランティアで砂利ならしを一緒にしてくれました。助かりました。
また明日、元気であいましょう。
・ 昨日の集団下校の様子です。
トライアル生挨拶
・ 昨日の下校指導で全校児童が集合した際に、18~20日まで「スクールトライアル」という制度で本校に来ている、本校卒の宮崎某大学の1年生に話をしてもらいました。話の中で、子供たちのことを「元気な声で挨拶ができている子供が多いこと、きらきら輝いている子供が多いこと」と言ってくださいました。あと二日間、いろんな体験をしてもらって、一回り大きくなって大学に帰したいと思っています。
1年生 国語
・ 三時間目の授業の様子です。今日からスクールトライアルといって、本校出身、宮崎の某大学の1年生が20日まで見学に来ています。主に6年生の教室で過ごします。この時間は、1年生国語の授業参観です。
発表をよくしていました。挙手の仕方もいいです。楽しそうに授業に参加していました。
↓ 教室の絵本コーナーも充実
↑ 最後は学習したところを音読、読む姿勢もいいですね。
発表をよくしていました。挙手の仕方もいいです。楽しそうに授業に参加していました。
↓ 教室の絵本コーナーも充実
↑ 最後は学習したところを音読、読む姿勢もいいですね。
耕心の時間
・ 今朝の様子です。黙々と清掃活動をしています。
放課後子供教室
・ いつも3,4名の方々が16:30頃まで面倒を見てくださいます。挨拶や姿勢などもしっかりと指導してくださっています。はじめに、宿題を全部やらないと遊ぶことはできません。今(14:45)みんな静かに宿題?をやっていました。
放課後子供教室は毎週、火曜日、木曜日、金曜日です。
放課後子供教室は毎週、火曜日、木曜日、金曜日です。
目にいいもの
・ 保健室の廊下掲示板にはいつも養護教諭が工夫した掲示物を貼ってくれています。今は、10月10日の「目の愛護デー」にちなんで、目に関する掲示をしてくれています。
質問です。次の目にいいものは何でしょう。
答えは
次の質問です。何でしょう。
答えは
答えは、問題の下に隠れていて、するすると引き出せるようになっています。一番上の写真の各問題の右側に「矢印」がありますが、それを引っぱると答えが現れます。
質問です。次の目にいいものは何でしょう。
答えは
次の質問です。何でしょう。
答えは
答えは、問題の下に隠れていて、するすると引き出せるようになっています。一番上の写真の各問題の右側に「矢印」がありますが、それを引っぱると答えが現れます。
昼休みの様子
・ 時季的に蜂による事故が全国で起きています。本校内では7月頃から時々蜂の巣の確認をしてあったときには壊しています。一学期にはアシナガバチの巣を3つ壊しました。今日も昼休み時間に見て回りながら、子供たちの遊びの様子を写しました。蜂の巣は今はないと思います。週末頃にまた確認します。
↑ 幼虫を指に乗せています。
↑ 本校ならでは
↓ 水たまりに木の実を入れて、その汁が水と混ざって油状になっているのを見て「アートです。」とさわいでいました。おもしろい・・・。
↑ 幼虫を指に乗せています。
↑ 本校ならでは
↓ 水たまりに木の実を入れて、その汁が水と混ざって油状になっているのを見て「アートです。」とさわいでいました。おもしろい・・・。