トップページ
校長室だより
発表集会2年
11月16日(水)、発表集会がありました。2年生が音読劇「名前をみてちょうだい」、合唱「森のたんけんたい」をしました。音読劇は、大きな声で元気よくできました。他の学年、先生方、保護者の方がにこにこ笑って、観ていました。合唱は、自分の好きな楽器でリズムをきちんと合わせて歌っていました。発表の感想もたくさん言ってもらい、自分たちも満足した発表になって、良かったです。
朝早く、保護者の方にも来ていただいて、子どもたちも喜んでいました。ありがとうございました。
朝早く、保護者の方にも来ていただいて、子どもたちも喜んでいました。ありがとうございました。
0
もっとなかよしまちたんけん2年
11月9日(水)に生活科の「もっとなかよしまちたんけん」の学習活動を行いました。御年神社、あんどうストアー、隈元修理工場、宮村郵便局にの4つのグループに分かれて、中の様子を見せていただいたり、質問に答えて説明していただいたり、たいへん勉強になりました。あいさつとお礼がしっかりできて良かったです。
お世話になりました。ありがとうございました。
お世話になりました。ありがとうございました。
0
発表集会※3・4年生
三股町小・中学校合同音楽会の校内リハーサルが行われました。宮村小学校は、ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」のメドレーです。「ひとりぼっちのひつじかい」「エーデルワイス」「わたしのお気に入り」「サウンド・オブ・ミュージック」「ドレミの歌」です。きれいな歌声ですばらしかったです。本番も今までの練習の成果を発揮して、発表できると思います。
他の学年の子どもたちが合唱のいいところを発表してくれたので、自信もついたことでしょう。早朝より保護者の方もごらんいただき、ありがとうございました。
教育実習の先生の紹介もありました。
他の学年の子どもたちが合唱のいいところを発表してくれたので、自信もついたことでしょう。早朝より保護者の方もごらんいただき、ありがとうございました。
教育実習の先生の紹介もありました。
0
フリー参観
11月2日(水)にフリー授業参観がありました。2時間目、3時間目の授業をみていただきました。5・6年生は体育振興指導教員の先生が指導されるマット運動を参観いただいて、良かったです。
0
秋の遠足1・2年生
1、2年生合同の秋の遠足は雨が降っていたので、のじりこぴあには、行けませんでした。雨天時の日程ということで、三股町立学校給食センター、三股町立図書館を見学させていただきました。
給食センターでは、栄養士の先生から給食についてのお話を聞いたり調理器具を実際に持たせてもらったりしました。2階から調理場を見ることができて、とても喜んでいました。図書館では、読み聞かせをしていただいて、その後、自由読書の時間でした。読書の秋ということで、とても良かったです。
学校に帰ってから、お弁当を食べました。のじりこぴあには、おうちの方といっしょに行けるといいです。
給食センターでは、栄養士の先生から給食についてのお話を聞いたり調理器具を実際に持たせてもらったりしました。2階から調理場を見ることができて、とても喜んでいました。図書館では、読み聞かせをしていただいて、その後、自由読書の時間でした。読書の秋ということで、とても良かったです。
学校に帰ってから、お弁当を食べました。のじりこぴあには、おうちの方といっしょに行けるといいです。
0
秋の遠足3・4年
3、4年生合同の秋の遠足は、バスで宮崎市方面でした。
宮崎科学技術館では、館内の展示を見たり、ゲームに挑戦したりできました。その後、世界最大級のドームのプラネタリウムで星の勉強ができました。一等星やその日の夜に見える星座の説明などがあり、子どもたちは、ガイドさんの問いかけに元気よく答えていました。
大淀川学習館では、3D映像の「川のシアター」を鑑賞しました。飛び出てくる魚や水をつかもうとしたり、ぶつかりそうになってのけぞったり、本当に子どもらしい素直なリアクションでとてもかわいかったです。
0
修学旅行1日目
10月26日(水)、6年生は宮村小学校、梶山小学校、長田小学校の3校合同修学旅行に元気よく出発しました。お天気に恵まれて、良かったです。保護者のみなさん、朝早くお見送りありがとうございました。
0
いもほり
2年生、4年生はいもほりをしました。いもづるは、葉っぱをとって持って帰り、おうちで料理してもらうことにしました。いためたりみそしるの具にしたりできますね。思ったより大きいおいもがたくさんほれて、大喜びでした。自分のすきなおいも料理をリクエストするようで、うれしそうでした。
0
高齢者クラブの方からのぞうきんの寄贈
宮村地区の高齢者クラブの方々からぞうきんを寄贈していただきました。ありがとうございました。これからもそうじのさしすせそを守って、きれいな宮村小学校になるようにがんばります。
児童玄関そうじの8班の子どもたち
児童玄関そうじの8班の子どもたち
0
三股町立図書館見学※2年生
10月13日(木)に三股町立図書館に見学に行きました。行き帰りは町のマイクロバスでした。役場に依頼すると、無料なので、本当に有難いです。初めて行くという子どももいました。読み聞かせをしていただいて、館内を見学しました。いつもは見ることができない大型書架も見せていただきました。ハンドルを回すと天井まで本がびっしりでみんなびっくりでした。蔵書は13万冊だそうですよ。すごいですね。また、おうちの方にいっしょに来たいと話していました。
0
10月全校朝会
10月の全校朝会で、校長先生から「感謝の気持ちをもつこと」についてのお話がありました。宮村小学校は、みまもりたいの方、書写ボランティアの先生、運動会前に運動場の整備をして下さるシルバーセンターの方などいつもたいへんお世話になっています。また低学年の給食のお手伝いをする5・6年生、登校班で班長になっている上級生などがんばっています。このことは、当たり前のことではありませんね。「ありがとうございます。」が言えるといいです。
体力賞の表彰もありました。宮村小学校は体力賞23名でした。たいへんよくがんばりました。
体力賞の表彰もありました。宮村小学校は体力賞23名でした。たいへんよくがんばりました。
0
3年社会科研究授業
3年生の社会科の研究授業がありました。「スーパーマーケットの売り場にはどんなくふうがあるのだろう。」というめあてで、さし絵から気付いたこと、予想したことをまとめていました。その後、グループ学習で自分が気付いたことを話し合っていました。見学して、自分の予想を確かめるということになっています。楽しみですね。
0
発表集会(給食・保健委員会)
給食・保健委員会の発表がありました。目の愛護デーにちなんで、目の健康に関する内容でした。目のしくみを説明したりクイズを出したりとても分かりやすかったです。目のマッサージも教えてもらいました。
0
運動会
お天気にも恵まれて、運動会が開催されました。優勝が赤団、応援賞が白団になりました。来賓の方々から「欠点を探すのに苦労するぐらい立派でした。」「子どもたちの成長が見られて、とても楽しませていただきました。ありがとうございました。」「最後まで大きな声で応援できていました。」など感想をいただきました。
最後までがんばって走る姿、負けても精一杯取り組む姿は記憶に残ります。地域の方々、保護者の方々にも喜んでいただける運動会になり、大成功でした。準備、後片付けまでたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
最後までがんばって走る姿、負けても精一杯取り組む姿は記憶に残ります。地域の方々、保護者の方々にも喜んでいただける運動会になり、大成功でした。準備、後片付けまでたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
0
運動会前日準備
いよいよ明日は運動会です。4・5・6年生、地域の方々、保護者の方々で準備をしました。お世話になりました。たいへん暑い中、ありがとうございました。
天気の心配もなく良かったです。 明日もよろしくお願いします。
天気の心配もなく良かったです。 明日もよろしくお願いします。
0
発表集会3年
9月21日(水)、3年生の発表集会がありました。前日が台風16号の影響で臨時休業になり、4連休後の発表になってしまいました。それにもかかわらず、しっかり覚えていた詩の音読、リズムに合わせた合唱、心を一つにしたリコーダー演奏でした。がんばりました。保護者の方々に見に来ていただいて、良かったです。朝の早い時間にありがとうございました。子どもたちもうれしそうでした。
0
台風16号のため臨時休業
非常に強いとされていた台風16号は、やはり大きな被害となりました。9月20日(火)未明は、雨風の強さで眠れなかったですね。朝には、雨風やんでいましたが、宮村小学校は停電でした。職員で道路や駐車場、プールに散乱していたセンダン、モミジの枝や葉を片付ける作業をしました。創立百周年石碑近くのイチョウの大きな枝が折れていて、風の強さがよく分かりました。学校周辺の方々、たいへんご迷惑をおかけしました。すみませんでした。
延岡市では、浸水被害も出ていて心配な状況です。自然災害があると、当たり前と思っている生活の有り難さがよく分かります。運動会ができることも、感謝の気持ちです。
延岡市では、浸水被害も出ていて心配な状況です。自然災害があると、当たり前と思っている生活の有り難さがよく分かります。運動会ができることも、感謝の気持ちです。
0
2年英語活動
9月14日(水)に2年生の英語活動がありました。クリスチャンの初めての授業だったので、自己紹介、オーストラリアについてのお話してもらいました。プレゼンを作成されていたり、動物のぬいぐるみをさわらせてもらったりして、みんな大喜びでした。
色の学習をしました。フラッシュカードで覚えることができました。みんなとてもよく知っていました。“silver”の発音を練習しました。
ゲームは色かるたでした。どのグループもルールを守って、楽しくできていて良かったです。 クリスチャン先生が時々日本語で「むらさき」と言ったり、日本語の発音で「オレンジ」と言ったりしていましたが、お手つきにならなくてえらかったですよ。クリスチャン先生はALTのお仕事が初めてですが、ゲームの盛り上げ方がとても上手です。すばらしいです。
みんなクリスチャン先生が大好きで、英語活動が楽しかったようです。
色の学習をしました。フラッシュカードで覚えることができました。みんなとてもよく知っていました。“silver”の発音を練習しました。
ゲームは色かるたでした。どのグループもルールを守って、楽しくできていて良かったです。 クリスチャン先生が時々日本語で「むらさき」と言ったり、日本語の発音で「オレンジ」と言ったりしていましたが、お手つきにならなくてえらかったですよ。クリスチャン先生はALTのお仕事が初めてですが、ゲームの盛り上げ方がとても上手です。すばらしいです。
みんなクリスチャン先生が大好きで、英語活動が楽しかったようです。
0
9月全校朝会
9月14日(水)に全校朝会がありました。和田校長先生からリオオリンピックの日本人選手メダリストのお話がありました。ラスト5秒からの勝利、5点差からの大逆転、0.099点差の奇跡の金メダルなどあきらめない心の大切さがよく分かりました。宮村っ子も運動会練
習をがんばっていますが、あきらめずに精一杯自分の力を出し切ってがんばってほしいですね。
都北科学展に入賞した人の表彰がありました。夏休みおうちの方といっしょにたいへんよく取り組みました。良かったですね。
生活指導の先生から登校のことについてお話がありました。交通ルールを守ってなかよく登校できるといいです。宮村地区みまもりたいのみなさん、いつもたいへんお世話になっています。ありがとうございます。
習をがんばっていますが、あきらめずに精一杯自分の力を出し切ってがんばってほしいですね。
都北科学展に入賞した人の表彰がありました。夏休みおうちの方といっしょにたいへんよく取り組みました。良かったですね。
生活指導の先生から登校のことについてお話がありました。交通ルールを守ってなかよく登校できるといいです。宮村地区みまもりたいのみなさん、いつもたいへんお世話になっています。ありがとうございます。
0
6年理科研究授業
6年の理科の研究授業がありました。
学習問題「炭酸水には何がとけているのだろうか。」で、生活体験から炭酸水は二酸化炭素がとけているということを知っていたので、本当に二酸化炭素がとけているのかを調べる実験を行いました。線香の火が消えたり、石灰水を入れると白くにごったりして確かめることができました。実験の結果・分かったこと・考察までしっかりまとめていました。
さすが最高学年ですね。
学習問題「炭酸水には何がとけているのだろうか。」で、生活体験から炭酸水は二酸化炭素がとけているということを知っていたので、本当に二酸化炭素がとけているのかを調べる実験を行いました。線香の火が消えたり、石灰水を入れると白くにごったりして確かめることができました。実験の結果・分かったこと・考察までしっかりまとめていました。
さすが最高学年ですね。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
訪問者カウンタ
9
0
6
9
0
3
三股町立宮村小学校
〒889-1912
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
電話番号
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174