トップページ

2018年7月の記事一覧

生徒集会を行いました

朝の時間に生徒集会を行いました。
今回の生徒集会は 保体給食委員会の発表です。

「夏休みに向けての健康管理」というテーマで
けがや病気の予防や虫歯の治療についてのよびかけが行われました。

とくに、これからの季節に心配な 熱中症については
症状や対処法について
写真を交えて分かりやすく伝えてくれました。

夏休みも元気に過ごせるよう、気をつけていきたいですね。

運動会 結団式

 5校時に運動会の結団式を行いました。
 まずは、スローガンの発表がありました。本年度のスローガンは、
「 204の魂を1つに新たなステージへ ~ Enjoy Our progress ~ 」
に決定しました。

 その後、団長・副団長・団顧問の紹介ののち、競技を行い、団色が決定しまし、団旗が団長に授与されました。
  

 最後に赤・白に分かれてさっそく応援合戦が始まりました。どちらの団も、ものすごい熱気で最初から盛り上がっていました。運動会当日がとても楽しみです。
  
 今年の運動会は9月16日(日)に行われます。応援よろしくお願いします。

中学部1年生福祉体験学習





 さいと学の時間に、福祉についての講話、車椅子体験をさせていただきました。段差や坂道の補助の仕方、声かけの大切さなどを学ぶ貴重な体験になりました。

中3職場体験学習


6月28日、29日の2日間、中学3年生が職場体験学習を行いました。各事業所で様々な体験をし、「働くやりがい」や「働くことの大変さ」など学ぶことができました。