トップページ

2021年11月の記事一覧

お茶のお話と体験

4年生は、総合的な学習の時間で、三財の「篠原製茶」さんにおいでいただきました。

お茶のこと(どんな仕事があるのか、収穫の時期、お茶のよさ、篠原さんの普段の活動など)から篠原さんから見た三財地区のよさ、子ども達へのメッセージなどをお話していただきました。
授業は、篠原さんが準備してくださった「茶香炉」のとてもいい香りの中で進められました。子ども達は、篠原さんのお話をとてもよく聞き、分かったことをたくさんメモしていました。
 

また次の時間は、実際にお茶を淹れて飲む体験をさせていただきました。
まずは「緑茶」です。篠原さんから習った手順をしっかり守り、グループごとにとても丁寧に淹れていました。
いよいよ飲んでみると・・・「おいしい!」「苦くない!」と、そのおいしさにどの子も満面の笑顔!
2杯目も、最後の一滴までおいしくいただきました。

その次は、「ほうじ茶」です。
緑茶とはまた違った淹れ方、おいしさが分かったようでした。


この授業を通して、お茶のよさ、こんなお茶を作る篠原さん、そして三財の自然の素晴らしさにも気付くことができました。
篠原製茶さん、本当にありがとうございました。

秋の遠足

1119()に小学部1年生~4年生は「秋の遠足」に行きました。

1,2年生は久峰公園とフェニックス自然動物園、3年生は総合博物館と美術館、4年生は科学技術館と宮崎県庁でした。

天気にも恵まれ、各学年公共ルールを守りながら楽しく充実した一日を過ごすことができました。また、秋晴れの空の下で食べるお弁当は絶品で、子どもたちは満面の笑みでおいしそうにお弁当をほおばっていました。

 思い出がまた一つ増えました。


表彰されました!


 9年生の湯淺寧瑠さんが、西都・児湯地区租税教育推進協議会主催の
中学生作文において、会長賞を受賞し表彰を受けました。
 私たちの社会は、一人一人の大切な税によって成り立っています。
 みなさんも税の大切さについてぜひ考えてみてください。
 湯淺寧瑠さんおめでとうございます!

期末テスト

 15日、16日は中学部の期末テストです。休み時間の教室をのぞいてみました。どの学年も友だちと最後の確認をしあったり、黙々と最終確認をしたりする姿が見られました。15日は3教科、16日は2教科のテストがあります。これまでの積み重ねが結果に結びつくように全力を尽くしましょう! 
 

14:20今から三財小へ(5年生宿泊学習日誌)

先程退所式を終えました。

今から三財小中学校へ向かいます。
子どもたちにとって、この1泊2日はあっという間だったそうです。
「もう1泊くらいしたい」とのことでしたが、その楽しみは来年の修学旅行に取っておきましょう。
あっという間だったということは、それだけ充実していたということ。
失敗もしましたが、それ以上に三財の子どもたちは立派でした。誇らしい子どもたちの姿でした。
もともと素晴らしい子どもたち、さらに伸びることができると確信しました。
あと4ヶ月と少しで、6年生になります。
今回の貴重な学びを生かして、さらにキラキラと輝く子どもたちに育ってほしいです。

これでホームページの更新を終わります。
帰ってきた子どもたちから、たくさんのお土産話を聞いてくださいね。
たくさんの閲覧、ありがとうございました。