2019年11月の記事一覧
情報モラル教室
小学部では、NTTドコモのインストラクターの方をお呼びして、
情報モラル教室を実施しました。
スマホやタブレットが、より身近なものになる中で、
マナーや安全な使い方について、1・2年生、3・4年生、
5・6年生の3回に分けて、学年に応じた内容を動画などを使って
学びました。
視聴覚機器の贈呈式がありました
本日(28日)、みやぎんCSR型私募債(With)に係る寄付の贈呈式が
ありました。
鹿児島県の協栄木材株式会社様より、会社の製材工場が、本校校区内に建設さ
れるのに伴い、本校に視聴覚機器(65型テレビ・ビデオ・デジタルカメラ・実物
投影装置)を寄贈して頂きました。
式では、協栄木材の代表取締役 津田剛輝 様よりご挨拶をいただいた後に、校長
へ目録が贈呈されました。最後に、校長先生と生徒代表が、お礼の言葉を述べました。
今後、子供たちの教育活動に有効活用させていただきます。
ありがとうございました。
ありました。
鹿児島県の協栄木材株式会社様より、会社の製材工場が、本校校区内に建設さ
れるのに伴い、本校に視聴覚機器(65型テレビ・ビデオ・デジタルカメラ・実物
投影装置)を寄贈して頂きました。
式では、協栄木材の代表取締役 津田剛輝 様よりご挨拶をいただいた後に、校長
へ目録が贈呈されました。最後に、校長先生と生徒代表が、お礼の言葉を述べました。
今後、子供たちの教育活動に有効活用させていただきます。
ありがとうございました。
秋の遠足(1・2年)
11月15日(金)に遠足がありました。
1・2年生は、久峰公園とフェニックス自然動物園に行きました。
秋探しでドングリなどを拾いました。
フラミンゴショーを見たり、アジアゾウのみどりちゃんと写真を撮ったりしました。
1・2年生は、久峰公園とフェニックス自然動物園に行きました。
秋探しでドングリなどを拾いました。
フラミンゴショーを見たり、アジアゾウのみどりちゃんと写真を撮ったりしました。
南極クラス
これは、何でしょう。
これは、約2万年前にできた「南極の氷」です。
なぜここに南極の氷が??
それは、南極クラスとして、堀川さんにお越しいただいたからです。
南極から来たとされる堀川さんのお友達の隊員とは…
ん?どこかで??
校長先生でした。
堀川さんは第53次越冬隊として派遣されていたそうです。
本業は大工さん。
南極での生活や自然など、たくさんの写真や動画、実物で分かりやすく教えてくださいました。
講座の最後には、冒頭の氷が配られました。
水を入れると、「プチプチ」と小さな音が聞こえます。
約2万年前に閉じ込められた空気の気泡がはじける音です。2万前のものに出会うという壮大なロマン。感動的でした。
今回の授業では「南極」に関する内容だけでなく、将来の夢についても考える機会となりました。
貴重な経験をさせてくださった堀川さん、学生協の皆様、ミサワホームの皆様、ありがとうございました。
授業参観・学校保健委員会
授業参観と学校保健委員会がありました。
授業参観では、子どもたちは緊張しながらも一生懸命授業に取り組んでいました。
学校保健委員会では、宮崎県健康づくり協会から岩崎恵子先生を講師としてお招きし、「がん予防について」という演目で講演していただきました。子どもたちは、今できることとして規則正しい生活習慣を身につけること、大人になってからできることとしてがん検診を受けて早期発見・早期治療に努めることが大切だと学ぶ機会となりました。
ご来場いただいた方々、お忙しいところたくさんのご参加ありがとうございました。
授業参観では、子どもたちは緊張しながらも一生懸命授業に取り組んでいました。
学校保健委員会では、宮崎県健康づくり協会から岩崎恵子先生を講師としてお招きし、「がん予防について」という演目で講演していただきました。子どもたちは、今できることとして規則正しい生活習慣を身につけること、大人になってからできることとしてがん検診を受けて早期発見・早期治療に努めることが大切だと学ぶ機会となりました。
ご来場いただいた方々、お忙しいところたくさんのご参加ありがとうございました。
平川動物園
修学旅行最後の見学地は、平川動物園でした。
全員でコアラを見たあと、グループごとに,広い園内を
見学しました。
全員でコアラを見たあと、グループごとに,広い園内を
見学しました。
修学旅行最後の食事
昼食は、奄美大島の郷土料理 鶏飯でした。
知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館、講話と手紙などの展示から、
この時代を生きた人々の想いに触れることができました。
この時代を生きた人々の想いに触れることができました。
朝食を食べて今日も元気です
修学旅行2日目、朝食を食べて、
今日は知覧へ向かいます。
今日は知覧へ向かいます。
ホテルでの夕食
ホテルに着いて入浴をすませ、
ほっとしたひととき、
ボリューム満点の夕食でした。
エネルギーをたくわえて、明日も元気に活動します。
ほっとしたひととき、
ボリューム満点の夕食でした。
エネルギーをたくわえて、明日も元気に活動します。
班別自主研修 1
維新ふるさと館を見学した後、班別自主研修が
スタートしました。班ごとに計画したコースを
自分たちで回ります。
スタートしました。班ごとに計画したコースを
自分たちで回ります。
鹿児島水族館
ジンベイザメの前で
イルカショーの実験コーナーで、多くの観客の中から選ばれました。
昼食です。
桜島から鹿児島市へ
桜島からフェリーで、鹿児島市へ渡りました。
太陽の光に照らされて、海が輝いていました。
船の上に吹く風が心地よく、短い船旅を楽しんでいました。
桜島に到着しました。
桜島に到着しました。
小さな噴火があり、灰がパラパラと降る中でしたが、みんなマスクをして、雄大な桜島の眺めを堪能しました。理科の学習で使う火山灰も簡単に集めることができました。
小さな噴火があり、灰がパラパラと降る中でしたが、みんなマスクをして、雄大な桜島の眺めを堪能しました。理科の学習で使う火山灰も簡単に集めることができました。
修学旅行に出発しました
楽しみにしていた修学旅行。
全員そろって出発式です。
校長先生から3つの話がありました。
①出会い
②発見
③友情
この三つのキーワードをもとにして、大いに学び、大いに楽しむ修学旅行にしてきます。
準備をしてくださったおうちの方々、ありがとうございました。
行ってきます!!!
児童生徒会役員任命退任式
5時間目に児童生徒会役員任命式退任式が行われました。これまで学校の中心となり学校を引っ張ってくれた中学3年生から、いよいよ中学2年生へとバトンが引き継がれていきます。よき伝統を大切にしながら、さらに発展する三財小中学校となるよう協力していきましょう。
西都市小学生陸上記録会(小6)
11月8日(金)「令和元年度 西都市小学生陸上記録会」が行われ、小学校6年生が参加しました。これまでご指導くださった先生方に感謝しつつ、自分の力を精一杯出し切ることができました。子供たちの応援は、会場の隅にいても聞こえるほどでした。「あきらめない心」「と「チームワーク」で感動的な素晴らしい大会となりました。
入賞者は6名。おめでとうございます!
☆ 女子特選100m走 6位 ☆ 女子ソフトボール投げ 5位
☆ 男子50mハードル 6位 ☆ 女子50mハードル 2位
☆ 男子走り高跳び 2位 ☆ 女子走り高跳び 3位
みんな よく頑張りました!
入賞者は6名。おめでとうございます!
☆ 女子特選100m走 6位 ☆ 女子ソフトボール投げ 5位
☆ 男子50mハードル 6位 ☆ 女子50mハードル 2位
☆ 男子走り高跳び 2位 ☆ 女子走り高跳び 3位
みんな よく頑張りました!
職員室にテレビを設置
これまで職員室にテレビがなく困っていたのですが、今年還暦(昭和34・35年生まれ)を迎える卒業生から8月に頂いた寄付金で新たに設置しました。
今後は、職員室での会議や研修、地震や台風等の情報収集に活用させていただきます。
卒業生の皆様、ありがとうございました。大切に使わせて頂きます。
今後は、職員室での会議や研修、地震や台風等の情報収集に活用させていただきます。
卒業生の皆様、ありがとうございました。大切に使わせて頂きます。
西都市音楽大会
小学4年生と中学3年生が西都市音楽大会に参加しました。大きなホールでたくさんの観客の前での発表のため緊張していましたが、普段の練習の成果を一生懸命発揮することができました。素晴らしい演奏と歌声を届けました。