学校の様子

学校の様子

風景画

 6年生は、図工の学習で、風景画に取り組んでいます。テーマは「学校の好きな風景」です。



 普段何気なく過ごしている学校の風景を、まじまじと見つめながら下描きをしました。

 色塗りは、色の3原色である「赤・青・黄」と「白」の絵の具のみを使うことにチャレンジします。どんな風景画が出来るか楽しみです。

体力テスト

先日、5年生と2年生で体力テストを行いました。
5年生は自分達が教えてもらったことを2年生に伝えました。



2年生を励ましながら測定を記録していました。



シャトルランの際には、応援をがんばっていました。
無事に予定されていた体力テストを終えることが出来ました。

4年生 消防団のお話を聞きました。

 今日は、高鍋消防団のみなさんにお話を聞くことができました。消防団と消防署のちがいを教えていただき、それぞれに役目があって協力して活動されていることがよくわかりました。トランシーバーを使った通信をしたり、たくさんの装備品に実際触れたり、身に付けたりすることもできました。









3年生の様子


10日(金)は安全協会の方に正しい自転車の乗り方を教えてもらいました。自分の体に合った自転車に乗ること、自動車だけでなく歩行者にも気をつけることなどたくさんのことを教えていただきました。

3年生の総合的な学習の時間(ふうの木学習)では、「高鍋の自然」をテーマに調べ学習を行います。13日(月)はバスに乗って、高鍋湿原に行ってきました。少数グループに一人ずつ説明のボランティアの方がついてくださって、くわしく説明をしていただきながら回りました。いろいろな種類のトンボに子どもたちは大興奮。また、たくさんの植物も見ることができました。高鍋にある自然に親しむことにより、もっともっと自然や高鍋が大好きになってくれたらうれしいです。

今朝の地震について

西小学校から保護者のみなさんへ
 本日(5月10日)午前中に大きな地震が起きましたが、本校において人的物的被害はありませんでした。子どもたちは落ち着いて行動でき、現在は通常の学校生活を送っています。
 地震発生時は、全児童すばやく校舎屋上への避難行動をとることができました。


見守り隊のみなさんとの対面式

  日頃から地域でお世話になっている見守り隊のみなさん方との対面式が行われました。今日は12名のみなさんに来校していただき、日頃の思いもお話していただきました。見守り隊のみなさんが子どもたちを「地域の宝」と思っていただいていることを直接お聞きすることができた貴重な時間でした。これからもよろしくお願いします。




4年生 東児湯消防組合に行きました!

 4年生の最初の校外学習は、東児湯消防組合の見学です。消火・煙体験や通信指令室の見学など教科書で学んだことを実際に見て学ぶことができた時間でした。救急車や消防車、レスキュー車など装備のすごさにも驚いていた子どもたちでした。最後に見せていただいた訓練の様子には、目を輝かせていました。







交通教室がありました。

 4月25日木曜日、2年生の交通教室がありました。交通安全協会から5名の方が指導に見えました。

 絶対に飛び出しをしてはいけないことを、図を見ながら教えてくださいました。

 しっかり確認をして横断歩道を渡ることも教えていただき、実際に練習をしました。

 実際に、自転車に乗る時のヘルメットの付け方を練習しました。

 これからも、「自分の命は自分で守る」ことを心がけ、安全に生活していきます。

1年生歓迎集会

 1年生が入学してきて2週間が経とうとしています。今日は6年生が企画した「歓迎集会」が行われました。まず、2年生からかわいいダンスやアサガオの種のプレゼントがありました。西小クイズでは、正解のたびに大きな歓声がわき上がっていました。じゃんけん列車のゲームでは、いろいろな学年と交流できて、どの学年も楽しんでいました。
 これからも楽しい思い出いっぱい作ってほしいですね。




新1年生の学校生活

4月12日 新1年生が入学してきました。45分の授業は大変ですが、少しずつ学校生活がどういうものか経験しているところです。
 まず、チャイム黙想の様子を紹介します。西小学校では、授業の始めと終わりのチャイムで黙想することになっています。

 こんなに上手に黙想ができますよ。


 次に、給食の様子です。学校の給食がとても楽しみな1年生たちです。
6年生が配膳してくれる間、静かに待っています。

 
 配膳が終って、おいしい給食をいただきます。

 いっぱい食べて、いっぱい勉強し、元気に過ごしたいです

平成31年度新任式・始業式

 今日から新学期がスタートしました。それぞれの学年に進級した子どもたちの表情は生き生きとして、やる気満々です。職員も新たなスタッフを迎え、新体制で進みます。昨年度までとは違った授業体制もありますので、それぞれの学年の実践にご期待ください!どうぞ今年度もよろしくお願いいたします。






平成最後の修了式

 3月26日、平成30年度の修了式が行われました。6年生を送り出した講堂はぽっかり穴が開いたようでさみしさを感じられましたが、在校生は胸を張って学年ごとに修了証を受け取りました。校長先生から明日からの春休みは、「新年度の準備期間」とお話がありました。4月5日の始業式に向けてしっかり準備をしましょう。
 
 今年度も地域のみなさん、見守り隊のみなさん、保護者のみなさんにはいつも温かく子どもたちを見守っていただきました。おかげでみんなそろって修了式を迎えることができました。本当にありがとうございました!また次年度もよろしくお願い致します。


  





卒業をお祝いするメッセージ

 高鍋西小学校では、毎年この時期には6年生教室前に在校生からのメッセージが届きます。今週末に行われる卒業式に向けて準備が着々と進み、さみしい思いも出てくるこの時期、在校生からのメッセージは6年生にとって心温まるものになっているのではないでしょうか。卒業式当日は、講堂に掲示されます。















6年 卒業式予行練習





3月23日の卒業式に向けて、練習に励んでいます。
今日は予行練習があり、子どもたちは真剣な眼差しで臨んでいました。
これまでの短い時間で練習を重ね、ひとつひとつの動作や返事に自信が見られるようになりました。本番がとても楽しみです。

6年生を送る会

先週、お別れ遠足がありました。
遠足の前に、講堂にて「6年生を送る会」がありました。
これは、毎年5年生が企画・運営を行います。卒業する6年生が楽しい時間を過ごせることはもちろん、低学年の子どもも楽しめるように、昼休みの時間も使って準備やリハーサルをしました。

当日は、西小クイズ、キャラクター探しや進化じゃんけんといったゲームを行い、大いに盛り上がりました。

次は、5年生が最上級生になります。それに向けて、よい経験の一つとなりました。


リハーサルの様子


クイズの様子


ゲームの様子

お別れ遠足

 卒業する6年生のために5年生が企画し、進行した「お別れ集会」は、西小の伝統になっています。1年生からのプレゼント、クイズやゲームなど盛りだくさんで、思い出に残る楽しい集会になりました。
 集会のあとは、中央公園に移動し、そこでは1年生から6年生までの異学年のメンバーで構成されたグループごとの遊びをしました。みんな笑顔いっぱいで1日を過ごすことができました。




4年生 卒業式に向けて

 朝や掃除の時間を使って卒業式に飾るお花のお世話をしています。パンジーやビオラは花がらをていねいに摘み取っているので、大きな株に成長しました。校舎の周りにはたくさんの花々が出番を待っています。




3年生の様子





3年生は、高鍋町の歴史や自慢できることを学習をしました。
まず、社会の学習で、高鍋歴史資料館や黒水家住宅を見学しました。
江戸時代から現存する黒水邸には、とても興味を持ちました。
調べたことを国語の学習で発表しました。



また、総合的な学習では、町の自慢できることを班ごとに調べて発表しました。
2年生に聞いてもらいました。2年生も一生懸命聞いてくれました。
興味を持ってもらえるように、クイズを出すなど工夫して発表しました。
3年生最後の参観日の授業でも発表しました。そして、おうちの方に喜んでいただきました。


クラブ活動の見学をしました。4年生からはクラブ活動が始まります。
どんなクラブがあってどんな活動をするの、かわくわくしながら見学しました。
4年生になって、クラブ活動をするのがとても楽しみです。

2年生の様子

13日(水)の児童集会は2年生の音楽発表でした。
「子犬のビンゴ」と「こぎつね」を演奏しました。
どちらも練習の成果を発揮し、
2年生全員で心を一つにして演奏することができ、
たくさんの拍手をもらいました。



大なわ大会 その2

1年生も初めての大なわ大会、がんばりました。
最初は、縄に入るタイミングがつかめず、苦戦していましたが、回を重ねるごとに、とても上手になってきました!
終わった後は、とても達成感に満ちあふれた顔をしていましたよ!
また一つ成長しましたね☆