学校の様子

学校の様子

3年生 春の遠足

 3年生は、春の遠足で、町内の探検をしました。
 まず、いつもお世話になっている高鍋町役場の見学をしました。

そして高鍋町を紹介するDVDを見ました。

次に、役場の中を案内していただきました。



役場を出てから、地図を片手に大きな建物や病院などを記録して回りました。

お昼ご飯は、公園で、いただきました。芝生が気持ちよく
裸足になって走り回る児童もいました。

気持ちのよい1日を過ごすことができました。

心肺蘇生法講習会

 今年も6月から水泳学習が始まります。水に触れる機会が増えるこの時期に職員研修として毎年、心肺蘇生法講習会を実施しています。今回も東児湯消防組合から救急隊員のみなさん方から胸骨圧迫と人工呼吸、AEDの操作手順を教えていただきました。




2年生の様子

2年生の生活科では野菜を育てることに挑戦します。
15日(火)は持ってきた苗を植木鉢に植えました。「野菜ができたら交換しようね。」「ピーマンの肉詰めを作って食べたい
」などもう収穫に思いをはせていた子どもたちでした。

16日(水)は、職員駐車場横の畑にさつまいもの苗を植えました。この畑は毎年、地域ボランティアの竹原さんがご厚意で貸してくださり、耕し、マルチはりもしてくださっています。秋にたくさんのいもを収穫できるといいですね。

見守り隊の方々との対面式

 地域で西小の子どもたちを見守り、登下校時のサポートをしていただいている見守り隊の方々と子どもたちが顔合わせをするための集会でした。来校された7名のみなさん以外にもたくさんのボランティアの方々に支えられ、守られている子どもたちです。今年もよろしくお願いします。


学校探険


5月8日に、1年生は2年生と一緒に学校探険をしました。
教室以外のところにあまり行ったことのない1年生は、
どきどきわくわくしました。
2年生がリーダーシップをとって、とても楽しく探険できました。

2年生のみなさん、ありがとうございました。

交通安全教室

 連休の前に交通教室を行いました。あいにくの雨で室内での安全教室となりましたが、自転車の点検の仕方や安全な乗り方、交通ルールを学ぶいい機会になりました。どうか連休後半もみんなが元気で安全に過ごせることを祈っています!




初めての外国語活動

 4年生は今年、年間15時間の外国語活動が行われます。今年は外国語専科の森先生が西小の3年生以上の授業を受け持ってくださいます。1時間目は自己紹介をしています。ふだんよくおしゃべりする友達でもちょっとかしこまって自己紹介し合っていました。これからの活動をとても楽しみにしている子どもたちです。




1年生歓迎集会

 今日は1年生を歓迎する集会が行われました。毎年、6年生が企画準備して1年生だけでなく全校のみんなを楽しませてくれます。今年も「もうじゅうがりへ行こうよ」や「じゃんけん勝ち残りゲーム」「クイズ」と盛りだくさんの内容でした。2年生からお祝いのメダルをつけた1年生、とてもうれしそうでした。


避難経路確認訓練

 今日は全校児童で避難経路確認訓練をしました。昨日から給食が始まった1年生も一緒です。命を守る行動の第一歩の訓練ですが、みんな素早く行動できていました。


花いっぱいの西小学校

 今、西小の玄関周辺は花いっぱいです。各学年の児童が育てたパンジーやビオラは入学式の花道を作ってくれました。花壇には篠田先生がお世話されていたオダマキが可憐な花を咲かせています。忙しい毎日ですが、花に癒されるようです。






平成30年度 入学式

 待ちに待った入学式が行われました。今年は男子39名、女子42名、計81名のピッカピカの一年生です。在校生の6年生に迎えられ、西小学校の生活がスタートしました。地域に皆さん方には、登下校や地域の活動、学校行事等でもお世話になることが多いと思います。どうぞよろしくお願いいたします。




平成30年度 始業式

 いよいよ今日から平成30年度のスタートです。14名の新任の先生方を迎えて始業式が行われました。進級した子どもたちは、新クラスに荷物を運び、新しい教科書をもらいました。今年も『楽しみ』がたくさんある学校生活になると思います。
 今年度も西小の教育活動をよろしくお願いします。




平成29年度 離任式

 本日、12名の先生方が西小学校を退職・離任されました。西小のために、子どもたちのために、尽力いただきました。これからも西小の発展・子どもたちの活躍を見守っていただけたらと思います。ありがとうございました。




平成29年度 修了式

 本年度も大きな事故やけがもなく修了することができました。地域の皆様や保護者の方々の日々のご支援・ご協力のおかげです。本当にありがとうございました。




第110回 卒業式

 3月23日、94名の卒業生が西小を旅立っていきました。それぞれの中学校で活躍してくれることと思います。西小の「信・愛・和」を胸に大きく羽ばたいてくださいね。




お別れ遠足

6年生との最後の行事、お別れ集会とお別れ遠足が行われました。お別れ集会では全校生徒でゲームを楽しみ6年生と交流しました。
お別れ遠足では、縦割り班での遊びをして思い出を作りました。
天気にも恵まれて、とても楽しい遠足とすることができました。


お別れ集会


お別れ遠足(舞鶴公園)

最後の参観日

今週は、高鍋西小学校最後の参観授業がありました。
3年生は、高鍋町のすごいところをPRする発表会を行いました。
本番前には、2年生に向けて発表をし、本番に臨みました。
緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、立派に発表することができました。

2年生への発表の様子


参観授業の様子

とび箱遊び

2年生の体育では「跳び箱遊び」をしました。
低学年では、いろいろな場や跳び方を工夫しながら、跳び箱の基本的な動きに慣れていきます。

三つの跳び箱をつなげて、うさぎのようにピョンピョン跳び越えます。

二つの跳び箱をつなげて、手を何回ついて越えられるかを挑戦します。


跳び箱に跳び乗り、手をたたいたり、体をひねったりいろいろなジャンプで跳び下ります。

友達のおもしろい動きを見つけたり、上手なところを見つけたりしながら、自分の技に挑戦していました。

1年生と地域の方々 ふるさと学習


 1月30日、地域のボランティアの方々、1年生のおじいちゃんおばあちゃんなどを招いて、楽しい交流「ふるさと学習」を行いました。34名の方が参加してくださいました。
 主に、むかしの遊びを中心にして、遊び方を教えていただいたりいっしょに遊んだりといっしょに過ごしました。あやとり、お手玉、かるた、けん玉、おはじきなどの室内遊び、それから、竹とんぼ、石けり、竹馬、缶馬などの屋外遊びなどをしました。
 毎年、坂本地区の百武直人さんが手作りの竹とんぼを一人に一本ずつ作ってくださっています。1年生は、一人1本ずつ頂き、喜んで遊んでいます。たくさんの方々に参加していただき、地域の方に支えられて、子供たちは育っていくのだなあと実感しています。幸せな1年生です。

おじゃみ


かるた


もぐらたたき

ビー玉遊び


竹とんぼ

新入生保護者説明会・体験入学

 2月8日(木)に、新入生保護者説明会および半日体験入学を行いました。
 講堂では、保護者を対象に、新入学の心構えや準備についての説明をし、1年生教室では、新入生が自己紹介したり、お絵かきをしたりしました。
 4月には、82名のかわいい新入生が西小に入学してきます。今から楽しみにしています。