学校からのお知らせ

本庄中日記

晴れ 具だくさんの食材


10月19日(火)の給食
10月19日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 ごまみそ煮 きゅうりのじゃこ和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 毎日の給食では、さまざまな食材が使われています。これは、食材の1つ1つに、それぞれ特徴のある栄養素が含まれているからです。
 献立を立てるときに、子どもたちがいろいろな食材から、不足なく栄養素を摂ることができるように組み合わせも工夫しています。
 今日の「ごまみそ煮」には、豚肉、厚揚げ、にんじん、たけのこ、こんにゃく、しいたけ、青豆、じゃがいもの8種類の食材を使いました。具だくさんで、ごまとみその風味が香る煮物に仕上がりました。
0

第75回体育大会を開催しました!

 朝早く、きれいな虹が弧を描き、本日の体育大会の成功を予感させてくれるような一日のスタートでした。
 おかげさまで、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、半日開催ではございましたが、「Do Our  Best 今だからこそ できることに 全力をつくせ」のスローガンのもと、力の限り競技を行い、仲間と力を合わせて感動の一日を創り上げてくれました。
 また、PTA役員の皆様にも、朝早くから尽力していただき、大会運営に寄与していただきました。
 今日のこの感動を次につなげ、今後も生徒の皆さん、保護者や地域の方々と手を取り合って、本庄中学校の更なる深化、発展につなげていきたいと思います。
 写真は3年生によるダンス「ソーラン節」です。このダンスの最後にはサプライズがあり、今年度、退職を迎える先生へ、子どもたちから心温まる感謝のメッセージがプレゼントされました。見ている私たちまで涙がでるくらい感動的なサプライズでした。「やるね~3年生! さっすが3年生! ありがとうね♡」

   
   
0

晴れ 白菜のおいしい季節


10月15日(金)の給食
10月15日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯(減量) キムチうどん 千切大根のサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 
(国富町産)千切大根 きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日は、「白菜」についての話をしました。「白菜」は、日本で栽培されている作物の中で、最大級の野菜です。種は、とても小さいのに、種をまいて2~2カ月半で1玉3kgまで育ちます。また、日本中では1年中「白菜」が栽培されています。その中でも、今からが1番生産量が多く、1玉の重さも重くなります。
 今日は、「キムチうどん」にたっぷりの「白菜」を使いました。
0

晴れ 宮崎県産の魚を


10月14日(木)の給食
10月14日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 小松菜のみそ汁 魚のたこ焼きソースがらめ 添えキャベツ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 小松菜 里芋 しいら

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、宮崎県産の「しいら」を使って、「魚のたこ焼きソースがらめ」を作りました。どんな味になったかというと、名前の通り「たこ焼き味」に仕上がりました。
 「しいら」に、ばれいしょでんぷんをまぶして、油で揚げ、手作りのたこ焼きソースをからめて作りました。「しいら」をおいしく食べてほしいと思い、味付けを工夫した料理です。
魚のたこ焼きソースがらめ
0

曇り さつまいもの日


10月13日(水)の給食
10月13日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 食パン 牛乳 クリームシチュー フレンチサラダ ぶどうゼリー

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)さつまいも 鶏肉 しめじ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日は、「さつまいもの日」です。さつまいもの旬は、10月であることと、さつまいものおいしさをほめる「栗よりうまい十三里」という言葉に由来するといわれています。「十三里」とは、さつまいもの異名です。この「栗よりうまい十三里」は、江戸から十三里、約52km離れたところにある川越のさつまいもがおいしかったことから生まれた言葉です。
 今日のクリームシチューには、たくさんの甘いさつまいもが入っています。
クリームシチュー
0

雨 10月のひむかの日献立は


10月12日(火)の給食
10月12日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 卵スープ 千切大根のエスニック炒め 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しめじ ほうれん草 豚肉 エリンギ カラーピーマン
(国富町産)千切大根 ピーマン にら

☆★ コメント ☆★
 エスニック料理とは、民族料理という意味があります。特に、タイやベトナム、カンボジア、インドネシアなどの東南アジアやアフリカ、ブラジルなどの中南米の料理のことをエスニック料理と呼んでいます。エスニック料理は、使う調味料に特徴があり、魚介類などのうま味を引き出した調味料やしょうが、にんにくなどの香辛料を使って、日本料理とはひと味違う料理です。
 今日は、国富町産の千切大根、ピーマン、にらをたくさん使って「千切大根のエスニック炒め」を作りました。
千切大根のエスニック炒め
0

晴れ 甘い!


10月8日(金)の給食
10月8日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 中華丼 大学芋 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ チンゲン菜

☆★ コメント ☆★
 さつまいもは、宮崎県、鹿児島県、千葉県でたくさん作られています。さつまいもには、ビタミンCという栄養素がたくさん含まれているので、体の免疫力を高めてくれます。また、お肌のハリも高め、老化の予防もしてくれます。
 今日は、さつまいもを素揚げして、甘辛いタレにからめ、「大学芋」を作りました。
0

晴れ 貴重な魚


10月7日(木)の給食
10月7日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 里芋のすり流し汁 さんまおかか煮 野菜の二色和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 里芋 小松菜

☆★ コメント ☆★
 今、日本ではサンマ漁での収穫量が少なくなっていることが問題となっています。大漁のときは20万トンから30万トンくらいのサンマが釣れていましたが、2020年のサンマの水揚げ量が過去最低の2万9千トンだったという発表がありました。半世紀ぶりに不漁だった2019年から3割減り、不漁の年が続いています。
 秋の味覚と呼ばれる「サンマ」をずっと食べるために、私たちに何ができるのでしょうか。今日はこの「サンマの収穫量の減少を改善するためにはどんなことができるのか」を少し考える給食時間でした。
0

晴れ 日向夏のさわやかな風味


10月6日(水)の給食
10月6日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミルクパン チリコンカン 日向夏ドレッシングサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)豚肉 しめじ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 日向夏みかんは、宮崎県産のかんきつで、生産量日本一をほこる宮崎県の特産物です。日向夏みかんの特徴は、白い皮に甘味があり、果肉と一緒に食べることで、他のかんきつにはない独特の風味を味わうことができます。
 今日の給食は、この日向夏みかんをたっぷり使ったドレッシングでサラダを作りました。
0

晴れ トッポギ!


10月5日(火)の給食
10月5日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 マロニースープ 韓国風宮中トッポギ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 赤ピーマン 黄ピーマン 橙ピーマン しいたけ
(国富町産)ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日は、韓国料理を給食用にアレンジした「韓国風宮中トッポギ」を作りました。
「トッポギ」の「トク」は「もち」、「ポギ」は「炒め」という意味をもつ韓国語なので、直訳は「もち炒め」となります。
 「トッポギ」は、朝鮮時代から宮殿で食べられていたという歴史のある料理で、もちと牛肉を炒めて食べるものだったそうです。今の「トッポギ」は、コチュジャンを使った赤色の「トッポギ」が多いですが、昔はコチュジャンを使わず、辛くない料理に仕上がっているので「宮中トッポギ」と呼ばれているそうです。
 今日の「トッポギ」は、昔の宮殿で食べられていた辛くない「宮中トッポギ」に仕上げてみました。
韓国風宮中トッポギ
0

晴れ 食事と健康


10月4日(月)の給食
10月4日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 肉豆腐 茎わかめのツナ和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 ごぼう しいたけ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 食事と健康は、とても深い関わりがあります。人は、食事をして、食べ物に含まれる栄養素を吸収し、エネルギーを作ったり、体の組織を作ったり、かぜを予防する免疫をつけたりします。
 つまり、健康な体を保つためには、食べ物を選び、バランスの良い食事を考えることが必要です。特に、主食・主菜・副菜を組み合わせた献立にするとバランスの良い食事になります。
 今日は、主食にご飯、主菜は肉豆腐、副菜に茎わかめのツナ和えを組み合わせました。
0

㊗「交通安全優良学校」賞を受賞しました!

 本日、多年にわたり各種交通安全活動を積極的に推進し生徒の交通事故防止に尽力したことが認められ、九州交通安全協会から「令和3年度 交通安全優良学校」賞をいただきました。
 立派な賞状ときれいな盾をいただきましたので御紹介いたします。
 今後も、これまで以上に交通安全活動に邁進していきたいと思います。


   
0

晴れ いろいろなカレー


10月1日(金)の給食
10月1日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 秋野菜カレー フルーツポンチ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 さつまいも ほうれん草 しいたけ
(国富町産)千切大根

☆★ コメント ☆★
 10月になりました。今日は暑かったですが、少しずつ、涼しい秋風を感じるようになりましたね。そして、秋に旬を迎える食材もおいしく実る季節です。
 今日は、子どもたちが大好きなカレーに、今が旬のさつまいもを使いました。また、国富町産の千切大根も入れてみました。いつものカレーとは違う食感や風味を味わえたと思います。
0

晴れ 大きく成長するために


9月30日(木)の給食
9月30日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 みそ汁 鶏そぼろ丼 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 しいたけ

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「鶏そぼろ丼」を作りました。
 鶏肉には、成長期である中学生に必要な栄養素「たんぱく質」が豊富に含まれています。「たんぱく質」は主に体を作る働きをする栄養素です。勉強も運動も、元気で丈夫な体が必要なので、体を作るために鶏肉のような「たんぱく質」を含む食品を積極的に食べてほしいと思っています。
 今日は、ご飯にかけて、「鶏そぼろ丼」にしてパクパク食べていました。
0

晴れ 食事マナーを守って


9月29日(水)の給食
9月29日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 チーズパン コーンスープ ハンバーグ ブロッコリー 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)ほうれん草

☆★ コメント ☆★
 今日の給食時間は、食事マナーチェックをしました。
 ① 机と体はこぶし1つ分開けて、両足をゆかにつけ、ピンとした姿勢ですか?
 ② チーズパンは左、コーンスープは右、正しい配膳ができていますか?
 ③ いただきます、ごちそうさまでしたのあいさつを感謝の気持ちを込めて言えていますか?
 食事マナーを守ると、楽しく気持ちよく食事ができます。ぜひ、御家庭でも食事マナーを意識して、食事の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
0

曇り 元気に過ごすために


9月28日(火)の給食
9月28日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 ワンタンスープ 豚キムチ丼 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ 豚肉 しめじ
(国富町産)ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「豚キムチ丼」を作りました。
 豚肉には、ビタミンB1という栄養素が豊富に含まれています。ビタミンB1は、疲労回復に効果があるといわれています。また、キムチは、腸内環境を整える「発酵食品」の1つです。
 今日は、「豚キムチ丼」を食べて、体が元気になるようにという思いを込めて作りました。
0

雨 洋風白和え


9月27日(月)の給食
9月27日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 肉じゃが 洋風白和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「洋風白和え」を作りました。「洋風」という名前になっているのは、調味料に「マヨネーズ」を使っているからです。
 和風の「白和え」とは一味違って、「マヨネーズ」のまろやかさがあります。そして、子どもたちも食べやすい味付けに仕上がりました。
0

晴れ よくかんで食べよう


9月24日(金)の給食
9月24日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 厚揚げのそぼろ煮 茎わかめのじゃこ和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 しいたけ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、よくかんで食べることができるように工夫した「かみかみ献立」です。
 「厚揚げのそぼろ煮」には、厚揚げのほかに、鶏肉、にんじん、じゃがいも、てんぷら、しいたけ、こんにゃく、青豆が入っています。具だくさんで食べごたえのある料理に仕上がりました。
 また、「茎わかめのじゃこ和え」には、コリコリっとした食感の茎わかめを使い、よくかんで食べることができるようにしました。
0

晴れ ぎょうざかな?


9月22日(水)の給食
9月22日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 マヨネーズパン ラビオリのデミグラス煮 ツナサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)鶏肉 しめじ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「ラビオリのデミグラス煮」を作りました。
 「ラビオリ」とは、小麦粉を練って作ったパスタの生地の間に、ひき肉やみじん切りにした野菜などをはさんだ四角のパスタのことです。イタリア料理で、この「ラビオリ」をゆでて、ソースやチーズをかけて食べることが多いそうです。
 子どもたちは、「ラビオリ」のことを「ぎょうざみたい!」と表現していました。とても美味しそうに食べていました。
0

晴れ 中秋の名月


9月21日(火)の給食
9月21日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 栗ご飯(減量) すまし汁 さんまのかぼすレモン煮 野菜の二色和え お月見ゼリー

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 ほうれん草
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日は、十五夜です。江戸時代の後期ごろから、十五夜には、月見団子をそなえるようになりました。それ以前には、十五夜に「いも」をそなえていたことから「芋名月」と呼ばれることもあります。
 今日の給食では、秋の味覚の栗を使った「栗ご飯」やデザートにお月見ゼリーをつけて、十五夜献立に仕上げました。
 8年ぶりに、満月と同じ日の十五夜。お月見ができるとよいですね。
0

雨 コクのある味わい


9月17日(金)の給食
9月17日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 ハヤシライス コーンサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しめじ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「ハヤシライス」を作りました。たまねぎやにんじんの甘味としめじのうま味が凝縮されて、コクのある「ハヤシライス」に仕上がりました。とろみもあり、ご飯にかけてパクパクと食べることができました。
0

雨 八代小のリクエスト献立


9月16日(木)の給食
9月16日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 減量わかめご飯 うどん ごぼうサラダ チョコクレープ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ ごぼう
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、八代小学校6年生のリクエスト献立でした。
 つるっと食べることができる「うどん」を中心に、塩気のある「わかめご飯」とよくかんで食べる「ごぼうサラダ」の組み合わせ、食欲の出る献立になっていました。
 デザートのチョコクレープも、子どもたちは大好きです。
0

曇り パンにはさんで


9月15日(水)の給食
9月15日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 背割コッペパン 野菜スープ チリドッグ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)豚肉
(国富町産)ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「チリドッグ」でした。鶏肉、玉ねぎ、ピーマン、青豆を炒めて、チリソースやトマトケチャップで味を調えた具材をパンにはさんで食べる料理です。
 パンにはさんだ具材は、ピリッと辛味のきいたチリソースを使うことで、食欲が出てくるような味に仕上がりました。また、パンにはさんで食べることは、いつものパン献立より特別に感じるようでした。
チリドッグ
0

雨 今日の主役は


9月14日(火)の給食
9月14日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 中華スープ 茄子のそぼろ炒め 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ チンゲン菜 豚肉 なす
(国富町産)ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日の主役の食材は「なす」です。「なす」の皮の色は紫色、この紫色の色素は「ナスニン」といいます。「ナスニン」には、目の疲れをとる効果や血液をサラサラにする効果など、体に良い働きをしてくれます。また、「なす」は油を使った料理との相性もいいです。
 今日は、ごま油で炒めた「茄子のそぼろ炒め」を作りました。ごま油の風味と茄子のトロっとした食感を味わうことができる料理に仕上がりました。
0

曇り 豆腐280丁!


9月13日(月)の給食
9月13日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 麻婆豆腐 海藻サラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ
(国富町産)にら きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、麻婆豆腐を作りました。給食センターでは、280丁の豆腐が納品されました。
 豆腐たっぷりで作った麻婆豆腐。豆腐は、大豆から作られていて、木綿豆腐と絹ごし豆腐の2種類あります。肉や魚と同じ「主に体をつくるもとになる食品」です。また、子どもたちの成長に欠かせない栄養素「カルシウム」「レシチン」も含まれています。
0

晴れ たくさんの具材!


9月10日(金)の給食
9月10日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 八宝菜 バンバンジーサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ
(国富町産)にら きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食の「八宝菜」は、中華料理の1つです。「八宝菜」の「八」には、8種類の具材のことではなく、「多くの」「たくさんの」という意味が込められているそうです。つまり、肉や魚介類、野菜などのたくさんの具材を、油でいため、調味し、片栗粉でとろみをつけた料理のことです。今日の給食では、豚肉、えび、うずらの卵、たまねぎ、しいたけ、にんじん、キャベツ、コーン、にらを使いました。
0

晴れ 宮崎県の郷土料理


9月9日(木)の給食
9月9日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 けんちん汁 チキン南蛮 キャベツ タルタルソース 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ ほうれん草 鶏肉

☆★ コメント ☆★
 宮崎県延岡市が発祥地として知られている「チキン南蛮」。昭和30年に延岡市の洋食店で作られたことが始まりとされています。当時は、「鶏唐揚げ甘酢漬け」とも呼ばれていたそうです。その後、宮崎県内で広まり、今では宮崎県の郷土料理となっています。
 今日の「チキン南蛮」は、衣がフワッ、甘酸っぱい味に仕上がりました。
チキン南蛮
0

曇り 給食に登場する豆


9月8日(水)の給食
9月8日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミニ黒糖パン ミートソーススパゲティ 大豆のサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)鶏肉 しめじ
(国富町産)ピーマン きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「大豆のサラダ」を作りました。給食に、よく登場する「大豆」。
 「大豆」は、たんぱく質、脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、食物繊維などを含んでいます。また、抗酸化作用がある大豆サポニンや骨粗しょう症の予防効果のあるイソフラボンも含み、生活習慣病の予防にも役立つといわれています。
 豆類を苦手と感じる子どもたちが多いですが、成長期に欠かせない栄養素をたくさん含んでいるので、積極的に食べてほしいです。
0

曇り 国富町の特産物は?


9月7日(火)の給食
9月7日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 担々春雨スープ 揚げぎょうざ きゅうりの中華和え 牛乳

☆★ 本日の食材☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 しいたけ チンゲン菜
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、中華料理の献立を作りました。
 「担々春雨スープ」は、トウバンジャンの辛味と練りごまの風味が合わさったピリ辛の春雨スープに仕上がりました。
 揚げぎょうざは、子どもたちも大好きな料理の1つです。その揚げぎょうざの添えに「きゅうりの中華和え」を作りました。きゅうりは、もちろん!国富町産です。
 先日、1年生のとあるクラスに「国富町産の食べ物といえば?」という質問をしました。半分以上の子どもたちが「きゅうり」と答えていました。
 子どもたちは、「きゅうりが国富町の特産物である」ということを知っているのだなあとうれしい気持ちになりました。
0

「秋の気配」

  「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」
 『古今和歌集』に収録されている「藤原敏行」さんの和歌です。
 田んぼの畔には、真っ赤な彼岸花も咲きだし、秋の気配を感じる今日この頃です。
 学校では、音楽室から合唱の練習の声が響き、廊下の掲示物には、素敵な作品が掲示されています。
 まさに、芸術の秋!
 新型コロナウイルス感染症拡大のため、世界中が大変な毎日を送っている中で、子どもたちの歌声や、描き出す絵に、ほっと心が和む気がいたします。
 誰もが「にこにこぴんぴん」笑顔いっぱい、元気いっぱいの毎日が送れるよう心から願っています。
       
 
        





0

晴れ ご飯も栄養満点


9月6日(月)の給食
9月6日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 チキンカレー フレンチサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 しめじ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日は、「麦ご飯」の「麦」についての話をしました。給食のご飯は、白米と大麦を炊いた「麦ご飯」です。白米だけでなく、大麦を混ぜる理由は、白米の不足している栄養素を大麦で補うためです。また、白米だけのご飯よりも、大麦を入れることで、噛み応えも増します。
 「チキンカレー」と一緒に、「麦ご飯」もモリモリ食べてほしいです。
0

曇り 甘酸っぱい


9月3日(金)の給食
9月3日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 野菜とフォーのスープ 酢豚 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ チンゲン菜 豚肉
(国富町産)ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「酢豚」を作りました。名前の通り、味付けには「酢」を使っています。
 「酢」は、体の疲れをとったり、食べ物が腐ってしまうのを防いだりする働きがあります。また、たんぱく質を固めて、食べ物の形がくずれるのを防いだり、野菜のアクをとったくれたりする働きもある万能の調味料です。
 この「酢」とトマトケチャップ、オイスターソースなどを合わせて、甘酸っぱい「酢豚」に仕上げました。
0

晴れ 野菜もたっぷり入ってます。


9月2日(木)の給食
9月2日(木)の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 魚そうめん汁 豚肉のしょうが焼き 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)豚肉 しめじ ほうれん草

☆★ コメント ☆★
 今日の主菜は、「豚肉のしょうが焼き」です。「豚肉」には、私たちの体づくりに欠かせない栄養素のたんぱく質やビタミンB群が含まれています。ビタミンB1は、集中力を高め、イライラをしずめるのに効果があるといわれています。また、たんぱく質は、体の中に入ると、私たちの体に必要な皮膚や髪の毛、血液を作る材料となります。毎日、動いたり、勉強したりすることで使われる栄養素なので、毎日の食事で摂取することが必要です。
 今日の「豚肉のしょうが焼き」は、「豚肉」の他に、たまねぎ、しめじ、キャベツを使い、野菜もたっぷりのしょうが焼きに仕上げました。
0

晴れ 2学期のスタート!


9月1日(水)の給食
9月1日(水)の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミルクパン ポークビーンズ みかんサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 豚肉 しめじ
(国富町産) きゅうり

☆★ コメント ☆★
 長い夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期のスタートです。夏休みの間も、元気に過ごすことができたでしょうか?
 2学期の給食も、子どもたちが元気になるような献立を考え、おいしい給食の提供に力を入れたいと思います。
 給食をモリモリ食べて、元気な体を作りましょう!
0

学校だより「まがたま」8月号をUPしました!

 学校だより「まがたま」の8月号をUPしました!
 今号では、本校が、今年度から始めたメディアコントロールデイについて書いています。
 本校では、今年度、生徒一人一人がメディア利用について自己管理能力を身に付けることを急務と捉え、「メディアコントロールプロジェクト」を立ち上げ、学校あげて取り組んでいきたいと考えております。そこで、この活動の一つとして「メディアコントロールデイ(以下メディコンデイ)」を毎月一回、10日の午後9時以降を基準日として設定しました。

 第一回が先日の15日(今月は終戦記念日に合わせました)で、テーマは「戦争と平和」です。戦争や平和についての新聞記事や本を読んで、家族で感想を交流したり、生き方について話し合ったりしていただきました。
 今後も、月ごとにテーマを設定し、月に1回ではありますが、スマホやタブレット、テレビ等から離れ、家族でテーマについて意見を交流したり、本や新聞記事の感想を述べ合ったり、将来の生き方について語り合ったりする場を設定していきたいと思います。
 なお、取組の例や状況等は、今後の本通信でも紹介していきたいと思います。
0

学校だより「まがたま」7月号をUPしました!

 いつもHPを御覧いただきありがとうございます。
 昨日(7月21日)をもって、無事に1学期を終了することができました!
 これも、子どもたちのがんばりとともに、保護者の皆様、地域の皆様、また、学校を支えてくださる関係者の皆様、その他、多くの方々の御支援、御協力のおかげであり、心から感謝申し上げます。
 今日から夏休み、子どもたちも胸はずませ、わくわくしていることでしょう。また、現在、宮崎県中学校総合体育大会も開催されており、本校の生徒も出場しております。
 本日UPしました学校だより「まがたま」では、出場競技等を紹介しております。ぜひ御覧いただき、コロナ禍で入場制限があり会場での応援は難しいですが、心の中で応援していただけたら幸いです。
 月1回のペースで発行している学校だより「まがたま」ですが、保護者の方には紙媒体で発行しているにも関わらす、今現在、4月号は50名、5月号は33名、6月号は31名の方が閲覧してくださっております。ありがとうございます。
 今後も、これを励みに、学校の様子、子どもたちの様子、PTA活動の様子等を御紹介していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
0

晴れ 2学期に向けて


7月21日(水)の給食
7月21日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミニコッペパン 夏野菜のミートスパゲティ フルーツポンチ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)鶏肉 にんじん なす エリンギ
(国富町産)ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日は、1学期最後の給食でした。明日から夏休みに入る子どもたちのために、野菜や果物をたくさん使った献立にしました。
 夏休みは、給食がありません。自分たちで体の健康のために、3食バランスの良い食事を心がけることが必要です。
 2学期も、元気にスタートできるように、「早寝早起き朝ごはん」のような規則正しい生活リズムを意識して過ごしてほしいです。
0

曇り なすをたっぷり使って


7月20日(火)の給食
7月20日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 なすのみそ汁 豚肉ときのこのしょうが焼き 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 しいたけ ねぎ しめじ
(国富町産)ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、今が旬の「なす」を使って「なすのみそ汁」を作りました。
 「なす」の紫色の色素は、「ナスニン」という「ポリフェノール」の1種です。これには、目の疲れをとる働きがあるといわれています。夏は紫外線が多く、目も疲れやすい季節です。目を癒すためにも「なす」を積極的に食べてほしいです。
0

曇り 暑さに負けないで


7月19日(月)の給食
7月19日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 千切大根のみそ汁 魚のホットレモンマリネ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 魚(しいら) カラーピーマン
(国富町産)千切大根 きゅうり ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「魚のホットレモンマリネ」を作りました。
 油で揚げた魚を、たまねぎや国富町産のきゅうり、ピーマンと混ぜ合わせ、レモンや酢を使って味付けをした料理です。レモンのおかげで、さわやかさを感じる料理に仕上がりました。
 夏の暑さで、食欲が出ないときは、レモンや酢などのさっぱりとした味付けの料理を食べて、暑さに負けない体を作ってほしいです。
0

雨 7月のひむかの日


7月16日(金)の給食
7月16日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 かき玉汁 ズッキーニと豚肉のマヨ炒め 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 しめじ
(国富町産)ズッキーニ ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「ひむかの日」献立です。本日のメインは「ズッキーニ」です。
 国富町で収穫された「ズッキーニ」は、つやのある緑色をしています。「ズッキーニ」は味にくせがなく、いろいろな料理に合う万能野菜です。また、「ズッキーニ」は油との相性がよく、食感も楽しむことができます。
 今日は、マヨネーズといっしょに炒めて「ズッキーニのマヨ炒め」を作りました。
0

曇り だしの味を感じて


7月15日(木)の給食
7月15日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯(減量) 五目うどん ごまじゃこサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 鶏肉 ごぼう ねぎ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日は、かつおだしを生かした「五目うどん」を作りました。
 口の中の舌で感じる「味」には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つがあります。この5つの味のことを「五味」といいます。この「五味」が口の中で混ざり合って「おいしい!」と感じます。
 自分の舌を鍛えるためには、薄味でいろいろな食べものを食べて、素材の味を知ることが大切です。
 給食でも、いろいろな食べものを使っているので、味わって食べてほしいです。
0

晴れ シャキシャキとした食感


7月14日(水)の給食
7月14日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 黒糖パン 鶏肉のトマト煮 ごぼうのかみかみサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)鶏肉 じゃがいも しめじ ごぼう
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「ごぼうのかみかみサラダ」を作りました。
 このサラダには、ごぼうの他にきゅうり、にんじん、コーンを使っています。きゅうりは、国富町産の新鮮なものです。一年中、食べることのできるきゅうりですが、今が一番おいしい時期です。
 シャキシャキとした食感で、よくかんで食べることのできるサラダに仕上がりました。
0

晴れ 沖縄県の郷土料理


7月13日(火)の給食
7月13日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 もずくのみそ汁 ゴーヤーチャンプルー ゆかりふりかけ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉
(国富町産)ゴーヤー にら

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、沖縄県の郷土料理「ゴーヤーチャンプルー」を作りました。
 この「チャンプルー」という言葉は「ごちゃまぜにする」という意味があるそうです。「チャンプルー」料理は、そうめんを使った「ソーミンチャンプルー」やキャベツを使った「タマナーチャンプルー」などがあります。
 今日は、国富町産のゴーヤーを使って「ゴーヤーチャンプルー」です。ちょっと苦みも感じる料理ですが、ゴーヤーにはビタミンCが豊富に含まれているので、一口チャレンジして食べてほしい夏野菜です!
ゴーヤーチャンプルー
0

曇り リクエスト献立が始まりました


7月12日(月)の給食
7月12日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 コーンご飯 キムチーズ肉じゃが ツナサラダ ミニシュークリーム 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 じゃがいも しいたけ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 7月から2月にかけて、各学校のリクエスト献立を作る計画をしています。
 今月は、「森永小学校のリクエスト献立」です。
 大人気の「キムチーズ肉じゃが」を中心に、野菜たっぷりの「ツナサラダ」や彩りのよい「コーンご飯」を組み合わせて、バランスの良い献立をリクエストしてくれました。
 9月は、八代小学校のリクエスト献立です。お楽しみに!
キムチーズ肉じゃが 
0

曇り この野菜の季節が!


7月9日(金)の給食
7月9日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 キムチ汁 鶏肉とゴーヤーの揚げ煮 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 ごぼう 鶏肉
(国富町産)にら ゴーヤー

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、夏野菜の代表「ゴーヤー」を使って「鶏肉とゴーヤーの揚げ煮」を作りました。
 「ゴーヤー」は、「にがうり」とも呼ばれ、名前の通り苦味を感じやすい野菜です。そのため、子どもたちの苦手な食べ物ランキングでもよく名前が挙がります。
 しかし、「ゴーヤー」にもビタミンやミネラルなどの大切な栄養素が豊富に含まれています。食べてもらえるように、調理方法や味付けを工夫して、今日の「鶏肉とゴーヤーの揚げ煮」を作りました。
鶏肉とゴーヤーの揚げ煮
0

曇り 貴重な鶏


7月8日(木)の給食
7月8日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 じとっこと根菜のうま煮 きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 じとっこ しいたけ
(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★
 「地頭鶏(じとっこ)」は、古くから宮崎や鹿児島を中心に飼育されていた鶏です。地頭職に献上されるほど、おいしい鶏だったというのが、名前の由来です。また、数が少なく「国の天然記念物」に指定されている貴重な鶏です。
 今日は、この「地頭鶏(じとっこ)」を使って、肉の弾力とジュワ~と出てくるうま味を感じる「じとっこと根菜のうま煮」に仕上げました。
じとっこと根菜のうま煮
0

曇り 星に願いを


7月7日(水)の給食
7月7日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 ミルクパン ラタトゥイユ きらきらサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)鶏肉 なす エリンギ
(国富町産)ズッキーニ ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日は、七夕。
 七夕は、「星祭り」とも呼ばれています。7月7日の夜に、天の川にいる「彦星」と「織姫」が、年に一度だけ会うことができるという伝説に基づいた行事です。
 今日は、その「七夕・星祭り」にちなんで、給食の中に「星」を輝かせました。
「きらきらサラダ」に、たくさんの星が入っています。星形のチーズとにんじんです。子どもたちの健やかな成長を祈って作りました。
 みんなの夢や願いも叶いますように☆彡
きらきらサラダ
0

曇り 明日の行事に備えて


7月6日(火)の給食
7月6日の給食
☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 七夕汁 さばの生姜煮 もやしの和え物 七夕デザート 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、明日の行事「七夕」に合わせた献立です。
「七夕汁」には、魚のすり身でできた「魚そうめん」が入っています。この「魚そうめん」は、もともと京都府の食材だったそうですが、宮崎県日南地方にも「ぎょうどん」という「魚そうめん」に似た食材があります。
 そして、「七夕」に、そうめんを食べると健康に過ごせるといわれています。また、「七夕汁」に、オクラを入れることで、星をイメージできるようにしました。
七夕汁
0