トップページ

学校の様子

カープファン

・ 昔から市内の球場でキャンプをしているカープの25年ぶりの優勝に沸き立つ日南市、当然のことながら根っからのカープファンも多いです。本校のPTA副会長さんもその一人で、「何をしてもカープが中心にある」と言うくらいの気の入れようで、一昨年の4月にはマツダスタジアムのカープ公式戦で長男とともに国歌を斉唱、一生に残るすばらしい思い出として脳裏に残っているようです。本校4年生の野球少年の長男も副会長さんの影響か?同じくらいのカープファンで、将来は選手としての入団をも視野に入れて練習に励んでいるようです。
早めにサインをもらっておこうかな?
なお、この件についての記事が、本日9/13の宮日新聞の日南・串間版に写真とともに掲載されています。とにかく、おめでとうございました。

読み聞かせ

・ 今日の朝の時間には、保護者や地域の皆様に各学級に入っていただき、「読み聞かせ」をしていただきました。子供たちは、食い入るようにお話の世界にのめり込んでいました。昨年から定期的に行ってもらっていますが、読書活動に関する他の取組と併せて、効果は出てきています。協力者の皆様、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

暗いけど、ひゃっと

・ 今、校舎は改修中です。校舎の周囲はすべて足場が組まれ、廊下側はまだシートで囲まれています。囲まれているおかげで?暗いですが、少し「ひやっ」とします。あと、一月半ほどで完成です。

桜ケ丘地区長寿祝賀会

・ 11日には、桜ケ丘区からご招待をいただき、ホテルSで開催された「長寿祝賀会」に出席させていただきました。本校区にある地区の一つである桜ケ丘区には、およそ300世帯ほどがあり、その中に75歳以上の方が130人ほどいらっしゃるようです。その中で本祝賀会には70名弱の方が出席していらっしゃいました。いろんな方とお話をさせていただきましたが、ほとんどが卒業生か元保護者であり、学校に対する熱い思いを感じました。その思いに応えられる教育をさらに継続していかなければならないことをあらためて感じたところでした。皆さん、とてもお元気で祝賀会は閉式まですごく盛り上がっていました。
【獅子舞が登場し・・・・】
【桜エイサーの子供たちも登場し・】
【桜ケ丘地区の子供たちも登場・ 】
他にも、舞踊、合唱、カラオケまでとび出し、閉式まで大いに盛り上がりました。準備等にご苦労をされていました自治会長さんをはじめとする役員の皆様、どうもご苦労さまでした。

27年度 卒業記念

写真は、玄関に設置している「平成27年度 卒業記念品」です。朝、正門付近で挨拶運動をしてくれる高学年も、この時計のおかげで時間が分かるようになりました。末永く、学校の玄関で時を刻み続けてくれることと思います。卒業性とその保護者の皆さん、あらためて「ありがとうございました。」
とけい

参観日

・ 午前中は初めての運動会全体練習を実施しました。久しぶりの晴天、そよ風の吹く中、気持ちよく開会式を中心とした練習を終えることができました。そして、午後は参観授業と懇談を実施しました。リズム遊びを取り入れた音楽や夏休みの思い出の発表など、いつもとは少し違った内容の授業をしている学級もありました。
なつおと

二学期からのALTの先生

・2学期からはALTの先生が替わりました。今度はカナダから来られた先生です。今日はその先生による初めての授業でした。今日の内容は、主にカナダの紹介でした。地図や写真、デジタル画面でのカナダの映像に、高学年児童はいろんな反応をしていました。私がみていた中では、赤い制服を着て馬に乗った警察官にすごく驚いている様子でした。また、反対にカナダ出身の世界的にも有名な若手の歌手(J.B)にはあまり反応していませんでした。小学生なのでほとんど知らないようでした。
ちずしどけいさつ

熱・・応援練習

・ 毎日毎日、昼休みにはリーダーによる応援練習の声が響いています。児童相互で話し合いながら、時にはつきっきりの担当職員がアドバイスをしながら練習を進めています。頼もしいです。運動会の大成功に向けて、全校児童、職員、関係役員の皆さんを中心とした保護者が一体となって取り組んでいきたいと思います。
あかしろ

夏休みの思い出

・ 児童に「夏休みには何をしましたか。」と尋ねると、楽しそうにしたことやどこかへ行ったことなどを話してくれます。そんな「夏休みの思い出」が、教室の後方や校舎内の掲示板などにあります。写真は、掲示板に掲示してある1年生の絵日記です。
なつ

カポック

・ 下の写真は、昨年の6月に校庭の隅に生えている「カポック」をさし木したものです。二本をさし木し、二本とも写真のように元気につがっています。
さしき