トップページ

学校の様子

改修工事

・7月末から校舎と体育館の改修工事をしていただいています。全壁面の改修と全塗装が主な工事内容で、校舎は10月末まで、体育館は12月初旬までかかる見通しです。壁面の色は、桜ケ丘小学校 の「桜色」になります。今は、暑苦しかったり雨の日も体育館が使えなかったりするなどの不都合なこともありますが、将来に向けての改修工事なのでしばらくのがまんです。
 
校舎体育館

谷桃子バレエ団来校


いよいよ,子ども達が楽しみにしていた,本公演の日がやってきました。

7月にワークショップを行ってから,この日がくるのを待ちに待っていました!!今日は,いつもの体育館が,夢の舞台に早変わり。あまりの変わりように子ども達もびっくりです。第1部は,バレエについてのお話や,子ども達も参加してのレッスンが行われました。


第2部では,「白鳥の湖」ダイジェスト版の公演がありました。なんと,桜ヶ丘小学校の子ども達も衣装をつけて出演するシーンがありました。

みんな,お姫様や王子様に変身して,舞踏会に招かれたお客さん役です。実は,このメイクは,白鳥の湖に出演されているダンサーのみなさんがしてくださいました。

みんな,ちょっと緊張気味・・。

本編では,迫力のある技もたくさんでてきました。また,繊細な体の動きやその優雅さにに子ども達も見入っていました。

セリフがないので,音楽と踊りと演技のみで物語が進みます。でも,それだけで十分,物語の世界へ入り込んでしまうのです!!これはすごい!

悪魔が登場!あまりの迫力に本当に怖がっている子ども達も・・・。「王子様!だまされないで!」と願っている子もいました。

今回の公演では,物語の最後まで見られなかったので残念!いつか第4幕まで見てみたいです。子ども達もお話がどうなるのかすごく気になっています・・。

最後に,出演した子ども達と記念写真をとりました。

本当に夢のようなひとときでした。
今回の公演で,バレエに興味を持った子ども達がたくさんいました。

谷桃子バレエ団のみなさん,本当にあがとうございました。

運動会の練習がんばっています。

 9月1日の始業式の日に,赤団・白団が決定し,さっそくリーダーの子ども達の応援練習が始まっています。
 どちらの団も,応援を盛り上げるために,昼休み返上で,一生懸命練習しています!!

今年の,団長・副団長です。
「がんばるぞー!!」

クラシックバレエ 講習会


 平成27年度文化芸術による子どもの育成事業で,桜ヶ丘小学校に「谷桃子バレエ団」のみなさんが来てくださいました。
 10月には,本公演「白鳥の湖」が控えています。桜ヶ丘小学校の体育館が,素敵な夢の舞台に変わり,本格的なバレエを見ることができるそうです。
 今日は,その前にバレエってどんなもの?というワークショップを行いました。バレエの基礎的な動きを学び,1時間たった後には体が柔らかくなった人も・・・。
 10月の本公演には,子ども達の中からも出演するチャンスがあるそうです。
 とても楽しみです!!






1年生歓迎集会がありました


入学したばかりの1年生と、在校生が初めて一緒に過ごす、歓迎集会が行われました。
 最初は、1年生の自己紹介から・・。とっても大きな声で立派な発表に、在校生もびっくり!1年生のみなさん、よくできました!

 その後は、各学年の紹介や、全校児童参加の、「だるまさんが転んだ」「じゃんけん列車」を行い、楽しく交流を深めました。



 

高須先生が来ました!


 体育振興指導教員の高須先生が、5・6年生にハードルの指導をしに来てくださいました。




 最初のタイムより、高須先生の指導を受けた後のタイムが速くなって、子ども達も喜んでいました。
 跳び方がわかり、自信がもてるようになったという子ども達もいました。
 高須先生、ありがとうございました。

秋の遠足


 2年生から5年生までは、秋の遠足に行きました。

1・2年生 スーパーで買い物を体験

わんぱく公園でのどんぐり拾い




3・4年生 マルマン工場見学

5年生 飫肥城周辺めぐり

お天気も良く、どの学年も楽しく過ごすことができました。

修学旅行&秋の遠足


 6年生は、1泊2日の修学旅行に行ってきました。
 鹿児島に到着したら、なんと桜島が噴火したところで、みんなマスクをつけての見学、自主研修となりました。みんな班で協力して、電車に乗ったり、地図を見ながらの見学でしたが、時々迷ったりもしました。でも、これも楽しい活動のひとつになったことと思います。
 


 

音楽大会がんばりました


 1学期から、少しずつ練習を重ねてきた合唱や合奏をいよいよ披露する日がやってきました。すごく緊張した様子でしたが、3・4年生32名ですばらしい発表をすることができました。

交通教室

 低学年と高学年にわかれて,交通教室を行いました。
 1学期は,通学路の歩き方でしたが,2学期は自転車の乗り方を学習しました。

 自分の体に合った自転車にのること,きちんと点検をすること,ヘルメットをかぶることの大切さをDVDや指導員の方々のお話を通して学びました。