トップページ

校長室だより

交通安全教室

 5月1日(金)にけいゆう自動車学校の方を講師として、交通安全教室
がありました。歩行者用信号機、乗用車、死角になってしまうバスもあっ
て、通常の道路状況で学習することができました。
    はじめに、交通ルールを守ることの大切さを話していただきましたが、
やはり説得力がありました。次に自転車点検の仕方を教えてくださいま
した。「ぶたはしゃべる」の合言葉で点検することが分かりました。それ
から、横断歩道の渡り方や信号のない道路の渡り方を一人ずつしまし
た。右左の確認がしっかりできているかそれぞれのポイントで講師の先
生方にチェックしていただきました。最後にスタントによる衝突事故を見
せていただきました。衝撃の強さにびっくりしていました。
 けいゆう自動車学校の先生方、たいへんお世話になりました。ありが
とうございました。  







0

入学式

 4月10日は、入学式がありました。
 20名のかわいい1年生が名前を呼ばれて、大きな声で「はい。」と
返事ができて良かったです。2~6年生の「どきどきどん1年生」の歌
のプレゼントをにこにこ笑顔で聞いていました。









0

三股中学校の入学式

  卒業生が中学入学の報告に来てくれました。
  学生服、セーラー服でとても立派でした。
  あいさつもしっかりできていました。
 
  三股中学校での活躍を期待しています。

0

給食指導

 楽しみにしている給食が始まりました。
   2年生から6年生まで体育館に集まって、給食担当の先生、
給食・保健委員会から①給食当番の仕事について ②給食の
マナーについて ③後片付けで気をつけることについての話が
ありました。





0

新任式・始業式

 今日は、新任式・始業式でした。16名中8名の先生方が異動になられてさみしい思いをしていましたが、新年度になり、8名の先生方をお迎えすることができました。先生方には、朝のあいさつの元気の良さや話をしっかり聞く態度をほめていただいて、新2年生から新6年生までとてもうれしそうでした。新6年生の歓迎の言葉も心がこもっていて良かったです。
 
 始業式では、校長先生から5つのがんばることについてお話がありました。①いのちを大切にする ②元気よくあいさつする ③思いやりの心をもつ ④元気に登校する ⑤しっかり勉強する でした。みんなやる気いっぱいで1年間がんばろうという気持ちをもつことができました。
 2,4,6年の児童代表の作文発表では、かけ算数九九をくふうしておぼえたい、そうじを一生懸命取り組みたい、6年生として自覚をもって3つの目標を頭に入れてがんばりたいということをしっかり暗記して発表できました。すばらしかったです。
 クラス担任発表は、予想がはずれて顔を見合わせる子どもたちもいました。
 校歌斉唱は、体育館にきれいに響いて、すがすがしい気持ちになりました。









0

奇跡のペチュニア

 
 春休みになりました。新旧の入れ替わりで学校の職員は忙し
く動いていますが、当番の職員が花の水やりしていたら、わず
かなすき間から生えているペチュニアを見つけました。こんな
ところでけなげにがんばっているお花に感動しました。





    ふたを開けてみると、根っこがこんなにのびて、がんばっていま
した。


0

離任式

 今日は離任式でした。8名の先生方とのお別れでした。校長先生からは、「一人十色」というお話で、一人一人たくさんのいいところを持っているという宮村っ子へのエールをおくっていただきました。代表の6年生4名が先生方との思い出やお礼の気持ちを述べました。

 先生方には、一生懸命ご指導していただきました。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。次の学校でもお元気でがんばってください。





0

修了式

 今日は、修了式でした。全校児童が全員そろって、校長先生から各学年の代表が修了証をいただきました。
 5年生の態度はたいへん立派でした。もう最高学年になる自覚がありますね。1年生から4年生もしっかり校長先生のお話を聞けました。
 春休みのきまりを守る約束もできて良かったです。4月7日の始業式が楽しみです。



0

第103回 卒業式

 今日は、第103回 宮村小学校卒業式です。
 12名の6年生が立派に卒業しました。

 昨日、在校生が体育館の設営を行い、今日の卒業式を迎えました。
 式の中では、在校生の歌声が素晴らしく、6年生を祝福していました。

 6年生は、一人一人が立派に決意を述べ、また、多くの方への感謝の気持ちを伝える姿が心に残りました。

 大変仲がよく、下学年を引っ張ってくれる、いつもお手本になる6年生でした。
 お別れするのはさみしいですが、中学校での活躍を願っています。



0

卒業する6年生へ 4・5年生から

 4・5年生の6年生へのメッセージは6年教室の後ろに飾ってあります。

 4年生からは、ポップアップカードです。
 思い出のつまった、宮村小学校を作りました。
 6年生が小学校での思い出を胸に中学校でもがんばることができるように気持ちを込めました。

 

 5年生からは、パソコンで写真とともに感謝の言葉を載せたメッセージです。
 6年生の顔を思い浮かべながらメッセージを打ちこみました。
 「次は、自分たちが宮村小学校を引っ張っていく番です。任せてください!」という気持ちも感じられます。

 

 タンポポ教室の前にもかわいい掲示が貼ってあります。
 春の温かな雰囲気を感じさせてくれます。

 

 どの学年も大好きな6年生への感謝の気持ちをつづりました。
 明日は、いよいよ卒業式です。 
 立派に巣立っていってください!
0

卒業する6年生へ 1~3年生から

 卒業式が間近に迫ってきました。
 校内の掲示板には、卒業する6年生へのメッセージが飾られています。

 1年生のメッセージは階段の掲示板に飾ってあります。
 夢へはばたくきれいな鳥とかわいらしい風船につながれたメッセージです。
 お世話になった6年生への「ありがとう」の気持ちが書いてありました。




 2年生のメッセージも階段の掲示板に飾ってあります。
 一人一人が花をかき、大きな花束を作りました。
 6年生への感謝状です。いろいろな場面で活躍していた6年生へ心をこめて送ります。



 3年生は職員室とパソコン室の間の掲示板に飾っています。
 6年生一人一人へメッセージを書きました。
 素晴らしい6年生をお手本にしたいという気持ちがつづってあります。



 どのメッセージからも、6年生に気持ちが伝わってきます。
 みんなで6年生の卒業を祝いたいと思います。

0

登校班 編成

 水曜日の朝の活動は、地区集会でした。
 4月に向けて、登校班の編成をしました。
 6年生が卒業するため班長も新しくなります。
 
 3月の間は、6年生が見守ってくれていますが、4月からは新一年生も入ってきます。
 新班長さんには、責任を持ってがんばってほしいと思います。

 交通安全に気をつけて、残りの日々も過ごしていってほしいと願っています。
 
 
0

お昼の放送

 毎週木曜日はのお昼の放送は、作文発表です。
 毎週2人くらいずつ、6年生から順番に作文を紹介してきました。
 
 現在、2年生が担当です。
 「自分の好きなもの」というテーマで作文を書いて、発表しています。
 大きな声で発表することができています。

 全校児童が聞いていると思うと緊張しますが、宮村小学校では、このようにみんなの前で発表する機会を多く設定し、力を高めています。
 その結果、5・6年生になると、堂々とした態度で、委員会活動やクラブ活動では中心となり、進めることが出来るようになります。



0

卒業式 予行練習

 今日は、卒業式の予行練習が行われました。
 6年生は卒業まで、1週間をきりました。

 6年生それぞれの呼びかけには、今までの感謝とこれからの希望が感じられ、立派に卒業していくのだなぁと感じます。

 卒業式本番に向けて、気持ちがさらにを高まっていくことでしょう。
 在校生も、6年生とのお別れが近づいていることをひしひしと感じているようです。
 
 全ての子どもが、残りの日々を大切に過ごしてほしいです。



0

学校文集「わかば」

 宮村小学校 学校文集 「わかば」が完成しました。
 1~6年生までの児童の日記、詩、作文が掲載されています。
 各家庭に1冊ずつ配布されます。

 1年間で、たくさんのことを体験した子どもたちが、自分の言葉でつづった文集です。
 自分の文章だけでなく、いろいろな人の文章を読むことで、子どもたちの読書に対する関心が大きくなり、読む力もついていきます。

 ぜひ、ご家族みなさんで読まれてみたください!

0

4年生 社会科

 4年生が社会科の学習で「伝統工芸品」について学習中です。
 都城市の伝統工芸品の代表的なものに「大弓」があります。
 
 3年生の瀬尾先生が弓道をしていていることもあり、講師になってもらいました。
 瀬尾先生は、自分の「大弓」を持って、普段とは違うはかま姿で登場しました。この姿に、4年生からは「わ~」と声援があがり、いっきに授業の雰囲気が盛り上がりました。

 「大弓」の説明にも一生懸命に耳を傾け、どんどんメモを書いていました。
  実際に弓を触ってみたり、質問をしたり、伝統工芸品について学べる時間となりました。
 
 
0

ボランティア感謝集会

 今日は、ボランティア感謝集会が行われました。
 
 宮村小学校では、長距離走ボランティア、読み聞かせボランティア、みまもり隊、地域の方など、1年間の教育活動において、今年もたくさんのご支援を頂きました。
 そのみな様に感謝の気持ちを伝える集会です。
 
 6年生の代表児童からは、「今まで本当にありがとうございました。」と6年間分の感謝の気持ちが伝えられました。
 
 子どもたちが、のびのびと育っているのも、ボランテァイの方々の支えがあるからです。
 これからも、宮村小学校をよろしくお願いします!
 
 
0

外国語活動

 毎週水曜日は三股町のALTが宮村小学校に英語の指導に来ます。
 オーストラリア出身のALTとのふれあいを、子どもたちは楽しみにしています。
 
 5・6年生は毎週、外国語の授業があります。
 1~4年生は月に1回ずつ授業をして頂いています。
 
 1~4年生では、【色・くだもの・野菜・文房具・動物】などの英語を教えてもらい、それらを使ったゲームなどを通して、英語に親しんでいます。
 
 どの学級でも、活発な英語活動になり、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。
 英語の大好きな宮村っ子です。
 
0

読み聞かせ

 子どもたちが楽しみにしている月に2回の朝の活動「読み聞かせ」です。
 今日は、今年度最後の読み聞かせでした。
 
 3、4年生では読み聞かせボランティアの方が大型絵本を持ってきてくださいました。
 持ってこられた瞬間、インパクトがあり、子どもたちもワクワクの様子でした。
 
 今日は、読み聞かせボランティアの方に各学年、お礼のお手紙をお渡ししました。
 1年間の感謝のお手紙です。
 
 手紙には、「いつも楽しい本を読んでくださり、ありがとうございました。」「また、来年も楽しみにしています」と子ども達の言葉がつづってありました。
 
0

6年生からのプレゼント

 先日のお別れ遠足のときに6年生からプレゼントをもらいました。
 牛乳パックを再利用した、ペン立てです。

 6年生みんなが、全校児童のために一つ一つ手作りしてくれたそうです。
 カラフルな布を貼って、かわいい飾り付けをつけたステキなペン立てです。
 
 どの学年の子どもたちも、とてもうれしそうでした。
 大切に使います。
 「6年生、ありがとう。」やさしいお兄さん、お姉さんです。
 
 
0