トップページ
校長室だより
PTAミニバレーボール大会
PTAミニバレーボール大会は、和やかにミスしても笑って声をか
けあい、ナイスプレーには拍手が起こりました。優勝した寺柱Bチ
ームのみなさん、おめでとうございます。
気持ちのいい汗を流すことができました。お疲れさまでした。あ
りがとうございました。
けあい、ナイスプレーには拍手が起こりました。優勝した寺柱Bチ
ームのみなさん、おめでとうございます。
気持ちのいい汗を流すことができました。お疲れさまでした。あ
りがとうございました。
0
4年生の社会科見学
4年生が都城市南消防署の見学をさせていただきました。消
防署の方のおかげでわたしたちは安心して暮らせることがよく分
かりました。非常時に備えて訓練されていて本当に有り難いです。
仕事に対する責任感の強さをあらためて感じました。ありがとう
ございました。
防署の方のおかげでわたしたちは安心して暮らせることがよく分
かりました。非常時に備えて訓練されていて本当に有り難いです。
仕事に対する責任感の強さをあらためて感じました。ありがとう
ございました。
0
プール開き
プール開きがありました。
小雨の中、少し肌寒かったですが、プールに入ると、歓声があが
りました。プールのきまりを守って、安全に楽しくできるといいです。
目標を決めて、泳げるようにがんばってほしいです。
小雨の中、少し肌寒かったですが、プールに入ると、歓声があが
りました。プールのきまりを守って、安全に楽しくできるといいです。
目標を決めて、泳げるようにがんばってほしいです。
0
6月全校朝会
6月の全校朝会がありました。
校長先生から、時の記念日のお話がありました。時間を守ること、
45分間の授業に集中できるようにがんばることの大切さについて
ふり返ることができました。
宮村小学校105名中23名が健全歯で表彰されました。すばらし
いですね。うらやましいです。
校長先生から、時の記念日のお話がありました。時間を守ること、
45分間の授業に集中できるようにがんばることの大切さについて
ふり返ることができました。
宮村小学校105名中23名が健全歯で表彰されました。すばらし
いですね。うらやましいです。
0
不審者対応避難訓練
不審者対応の避難訓練がありました。
講師は、NPO法人ハートムの初鹿野聡様でした。事件になってか
らでは遅いので、とにかく自分が巻き込まれないようにするために気
をつけることを教えていただきました。
①不審者をサングラスをかけ、マスクをかけた人という先入観をも
たないこと。
②できるだけ一人にならないこと。
③「入りやすくて見えにくいところ」が危ないので、通学路・大型店
舗・公園などどんなところに行かないほうがいいか考えること。
④落書きやごみが放置されているところは人から見過ごされてい
るところなので、近づかないこと。
⑤防犯カメラがあるところは危ないので、安心してはいけないとい
うこと。
全校児童で考えながら、学習できてたいへん良かったです。
ありがとうございました。
講師は、NPO法人ハートムの初鹿野聡様でした。事件になってか
らでは遅いので、とにかく自分が巻き込まれないようにするために気
をつけることを教えていただきました。
①不審者をサングラスをかけ、マスクをかけた人という先入観をも
たないこと。
②できるだけ一人にならないこと。
③「入りやすくて見えにくいところ」が危ないので、通学路・大型店
舗・公園などどんなところに行かないほうがいいか考えること。
④落書きやごみが放置されているところは人から見過ごされてい
るところなので、近づかないこと。
⑤防犯カメラがあるところは危ないので、安心してはいけないとい
うこと。
全校児童で考えながら、学習できてたいへん良かったです。
ありがとうございました。
0
鑑賞教室
鑑賞教室がありました。
劇団「こふく劇場」の方の元気いっぱいの自己紹介から始まり、国
語に出てくる詩の朗読がありました。表現豊かな読みに子どもたち
も感心していました。
劇「カチカチリンカリンカ」は無人駅となる最後の夜、人間に化け
たきつねの子どもが誠実な駅員さんのまじめな働きぶりやお客さ
んに対する思いやりをみていて、他の人間たちも「笑顔でみんなが
なかよくなる」ということに気づいてほしいというお話でした。手を上
げた子どもたちの中から選ばれて、駅に下りるお客さんの役をやっ
たり、いっしょに踊ったり楽しそうでした。
役者さんの台詞の言い方、発声、表情、動きなどもすばらしかっ
たです。子どもたち自分たちの表現活動のお手本になったのでは
ないでしょうか。
劇団「こふく劇場」の方の元気いっぱいの自己紹介から始まり、国
語に出てくる詩の朗読がありました。表現豊かな読みに子どもたち
も感心していました。
劇「カチカチリンカリンカ」は無人駅となる最後の夜、人間に化け
たきつねの子どもが誠実な駅員さんのまじめな働きぶりやお客さ
んに対する思いやりをみていて、他の人間たちも「笑顔でみんなが
なかよくなる」ということに気づいてほしいというお話でした。手を上
げた子どもたちの中から選ばれて、駅に下りるお客さんの役をやっ
たり、いっしょに踊ったり楽しそうでした。
役者さんの台詞の言い方、発声、表情、動きなどもすばらしかっ
たです。子どもたち自分たちの表現活動のお手本になったのでは
ないでしょうか。
0
児童発表集会※6年
児童発表集会がありました。
6年生の音読、合奏「カノン」、俳句の発表でした。
これからの1年生から5年生の発表のお手本になるすばらしい発
表でした。
6年生の音読、合奏「カノン」、俳句の発表でした。
これからの1年生から5年生の発表のお手本になるすばらしい発
表でした。
0
新体力テスト
新体力テスト2日目でした。全校児童が体育館で、反復横とび、
上体起こし、立ち幅跳びの3種目を行いました。上学年と下学年で
ペアを組みました。下学年の記録を上学年が確かめてくれるので、
助かります。
上体起こし、立ち幅跳びの3種目を行いました。上学年と下学年で
ペアを組みました。下学年の記録を上学年が確かめてくれるので、
助かります。
0
新体力テスト1日目
新体力テストがありました。1日目は、50m走、20m走シャトルラン、
ソフトボール投げがありました。
自分の力を出し切って、がんばりました。一生懸命取り組んでいる友
達の応援もできていて、良かったです。
ソフトボール投げがありました。
自分の力を出し切って、がんばりました。一生懸命取り組んでいる友
達の応援もできていて、良かったです。
0
救急法講習会
救急法講習会がありました。
講師として都城市消防局警防救急課の方に来ていただきました。
毎年取り組んでいます。万が一のための大切な研修活動になりま
した。
講師として都城市消防局警防救急課の方に来ていただきました。
毎年取り組んでいます。万が一のための大切な研修活動になりま
した。
0
PTA奉仕作業
5月24日早朝からの奉仕作業、お世話になりました。おかげさまで、
運動場、プール、いこいの森、教室の扇風機等たいへんきれいになり
ました。ありがとうございました。4、5、6年生も草抜きをしたり、刈り取
った草を集めて運んだりたいへんよくがんばりました。 一生懸命作業
をして下さる保護者の方々にはいつも頭が下がります。ありがとうござ
いました。
運動場、プール、いこいの森、教室の扇風機等たいへんきれいになり
ました。ありがとうございました。4、5、6年生も草抜きをしたり、刈り取
った草を集めて運んだりたいへんよくがんばりました。 一生懸命作業
をして下さる保護者の方々にはいつも頭が下がります。ありがとうござ
いました。
0
5年生おかえりなさい。
1泊2日の宿泊学習を終えて、5年生11名が元気に帰ってきました。
宮崎県青島青少年自然の家で学んだ「規律」「友愛」「協同」「奉仕」の
精神を今後の学校、家庭、地域の中で生かしてくれると思います。6年
生といっしょに宮村小学校のリーダーとしてよろしくお願いします。
宮崎県青島青少年自然の家で学んだ「規律」「友愛」「協同」「奉仕」の
精神を今後の学校、家庭、地域の中で生かしてくれると思います。6年
生といっしょに宮村小学校のリーダーとしてよろしくお願いします。
0
5年の宿泊学習の帰校時刻
今のところ、予定通り16時55分に学校着になります。
0
5年生の宿泊学習
5年生は、5月21日、22日の1泊2日で宿泊学習です。梶山小学校、
長田小学校、宮村小学校の3校合同で宮崎県青島青少年自然の家で
行われます。
出発のあいさつの時に、きょうがお誕生日だった人がいたので、みん
なで「ハッピバースデー」を歌いました。楽しい思い出をいっぱい作って
ほしいです。
長田小学校、宮村小学校の3校合同で宮崎県青島青少年自然の家で
行われます。
出発のあいさつの時に、きょうがお誕生日だった人がいたので、みん
なで「ハッピバースデー」を歌いました。楽しい思い出をいっぱい作って
ほしいです。
0
5月全校朝会
5月20日(水)、全校朝会がありました。
校長先生から、あいさつとおもいやりのお話がありました。
あいさつはプラス1で、笑顔を心がける、「お世話になります。」の一言
を付け加えるなどできるともっとよいあいさつになるということでした。
おもいやりについては、東日本大震災のとき、被災者の方々が配給に
整然と並ぶ様子を、「きまりを守って、思いやりがあり、すばらしい日本
人」と海外のメディアに取り上げられたということでした。宮村小学校の
子どもたちもおもいやりの気持ちをもって、トイレのスリッパを並べたり、
靴・傘を整頓したりできるようになるといいです。
学習部からは、1学期のやる気目標が「最後までしっかり聞こう」という
ことで、話の聞き方についてでした。聞くことのあいうえおを守って、がん
ばってほしいです。
校長先生から、あいさつとおもいやりのお話がありました。
あいさつはプラス1で、笑顔を心がける、「お世話になります。」の一言
を付け加えるなどできるともっとよいあいさつになるということでした。
おもいやりについては、東日本大震災のとき、被災者の方々が配給に
整然と並ぶ様子を、「きまりを守って、思いやりがあり、すばらしい日本
人」と海外のメディアに取り上げられたということでした。宮村小学校の
子どもたちもおもいやりの気持ちをもって、トイレのスリッパを並べたり、
靴・傘を整頓したりできるようになるといいです。
学習部からは、1学期のやる気目標が「最後までしっかり聞こう」という
ことで、話の聞き方についてでした。聞くことのあいうえおを守って、がん
ばってほしいです。
0
宮村小学校のことを教えてあげるよ
生活科の学習で、2年生が「宮村小学校のことを教えてあげよう」という
紙しばいの発表をしました。1年生に宮村小学校の校舎内、運動場、安
田公園について、担当の先生やどんなことをするか、どんなものがある
か、気をつけることをまとめました。
1年生は、2年生の発表をとてもよく聞いていました。終わった後に、2
年生が「緊張した。」と口々に言い合っていましたが、1年生の熱い視線
にどきどきするのも当然だろうなあと思いました。
紙しばいの後に、1年生に「宮村小学校クイズ」を出しましたが、みんな
紙しばいをきちんと聞いていたので、よく答えられていました。
0
子ども郵便局
5月16日(金)は、今年度1回目の子ども郵便局でした。
子ども郵便局は、宮村小学校の歴史ある取組の一つです。お金の受
けつけや計算を6年生が責任もって、取り組んでいます。
計画的に貯金したお金は、宿泊学習、修学旅行、中学校の入学のと
きに使うことが多いようです。
子ども郵便局は、宮村小学校の歴史ある取組の一つです。お金の受
けつけや計算を6年生が責任もって、取り組んでいます。
計画的に貯金したお金は、宿泊学習、修学旅行、中学校の入学のと
きに使うことが多いようです。
0
英語活動
宮村小学校の英語活動、外国語活動は、三股町のALTローレン・グ
リーン先生とのTT授業を行っています。オーストラリア出身の笑顔のす
てきな先生です。
2年生の授業は「天気の言葉」でした。“sunny”“cloudy”“rainy”“win
dy”“snowy”“partly cloudy”をフラッシュカードを見ながら覚えました。
次に、キーワードゲームは、キーワードの単語が出たら、消しゴムを
キャッチするというゲームでした。「取った。」「取られた。」とわいわい言い
ながら、なかよくゲームができました。
それから、4つの国の天気をイラストに描きました。オーストラリアは
エアーズロックで晴れ、日本は金閣寺で雪、インドはタージマハールで
曇り時々晴れで風、フランスはエッフェル塔で雨でした。
リーン先生とのTT授業を行っています。オーストラリア出身の笑顔のす
てきな先生です。
2年生の授業は「天気の言葉」でした。“sunny”“cloudy”“rainy”“win
dy”“snowy”“partly cloudy”をフラッシュカードを見ながら覚えました。
次に、キーワードゲームは、キーワードの単語が出たら、消しゴムを
キャッチするというゲームでした。「取った。」「取られた。」とわいわい言い
ながら、なかよくゲームができました。
それから、4つの国の天気をイラストに描きました。オーストラリアは
エアーズロックで晴れ、日本は金閣寺で雪、インドはタージマハールで
曇り時々晴れで風、フランスはエッフェル塔で雨でした。
0
ボランティアの方々との対面式
5月13日(水)に日頃からお世話になっている公民館長さん、登校指
導をして下さっている地域の見守りたいの方、交通安全協会の方、読み
聞かせのボランティアの方との対面式がありました。宮村小学校の子ど
もたちのために取り組んで下さり、本当に有り難いことです。地域で子ど
もが育っていますね。
感謝の気持ちをこめて、いつも元気のいいあいさつができるといいです
ね。おうちの方からも家を出るときにあいさつがしっかりできるように声か
けして下さい。よろしくお願いします。
導をして下さっている地域の見守りたいの方、交通安全協会の方、読み
聞かせのボランティアの方との対面式がありました。宮村小学校の子ど
もたちのために取り組んで下さり、本当に有り難いことです。地域で子ど
もが育っていますね。
感謝の気持ちをこめて、いつも元気のいいあいさつができるといいです
ね。おうちの方からも家を出るときにあいさつがしっかりできるように声か
けして下さい。よろしくお願いします。
0
春の遠足
5月8日(金)は、春の遠足でした。
体育館で全校委員会計画・運営の「1年生の歓迎会」があり
ました。1年生が大きな声で自己紹介できてたいへん立派でし
た。じゃんけん列車、宮村っ子〇☓クイズが楽しかったです。
それから、心配していたお天気にも恵まれ、上米公園まで歩
いて行きました。3年生が先頭で、1年生は6年生と、2年生
は5年生、4年生と手をつないでなかよく行きました。歌やし
りとりをする声がにぎやかに聞こえてきました。
公園に着くと、 遊具遊びをしたり、池の生き物を観察した
り楽しく過ごせました。笛が鳴ると、待ちに待ったお弁当です。
大きな声で「いただきます。」を言って食べました。お弁当を
食べ終わってから、おやつでした。おやつをゆっくり食べる子、
おやつはそこそこに片付けて遊びに行く子などいろいろでした。
公園はきれいでしたが、帰る前に美化活動をすると、植え込
みの中から空き缶が出てきたり、木の下にたばこの吸い殻があ
たりしました。もともとあったごみですが、「来たときよりも
美しく」ということでがんばりました。
帰りは地区別集団下校でした。
体育館で全校委員会計画・運営の「1年生の歓迎会」があり
ました。1年生が大きな声で自己紹介できてたいへん立派でし
た。じゃんけん列車、宮村っ子〇☓クイズが楽しかったです。
それから、心配していたお天気にも恵まれ、上米公園まで歩
いて行きました。3年生が先頭で、1年生は6年生と、2年生
は5年生、4年生と手をつないでなかよく行きました。歌やし
りとりをする声がにぎやかに聞こえてきました。
公園に着くと、 遊具遊びをしたり、池の生き物を観察した
り楽しく過ごせました。笛が鳴ると、待ちに待ったお弁当です。
大きな声で「いただきます。」を言って食べました。お弁当を
食べ終わってから、おやつでした。おやつをゆっくり食べる子、
おやつはそこそこに片付けて遊びに行く子などいろいろでした。
公園はきれいでしたが、帰る前に美化活動をすると、植え込
みの中から空き缶が出てきたり、木の下にたばこの吸い殻があ
たりしました。もともとあったごみですが、「来たときよりも
美しく」ということでがんばりました。
帰りは地区別集団下校でした。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
訪問者カウンタ
9
0
6
2
7
4
三股町立宮村小学校
〒889-1912
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
電話番号
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174