トップページ

2016年6月の記事一覧

第1回学校運営協議会

 学校運営協議会は、学校の運営に地域の方々の声をいかす仕組みです。
 学校と家庭、地域で目標を共有し、一体となって岡元の子どもたちの豊かな成長を見守っていきます。

学校運営協議会

宿泊学習三日目

 宿泊学習の最終日はお天気も持ち直し、自然の家から青島までサイクリングをしました。気持ちのよい潮風にふかれ、友達と語らいながら楽しい活動となりました。

青島サイクリング

宿泊学習二日目

 宿泊学習二日目はあいにくの雨模様となりましたが、室内で「屋内追跡ハイキング」や「室内オリンピック」、「草花しおり作り」を楽しむことができました。

室内オリンピックの大縄とび

宿泊学習一日目

 6月15日(水)~6月17日(金)まで、5年生は真幸小学校の5年生といっしょに青島青少年自然の家で2泊3日の宿泊学習です。
 宿泊学習一日目は、テレビ宮崎の見学と木崎浜での「砂の造形」とキャンドルファイヤーを行いました。

キャンドルファイヤー

手品とバルーンアートのショー

 大阪を中心に活躍され、海外でも公演されている『まぎ~マモル一座』の沢地様が真幸地区に帰郷されたということで、急きょ岡元小学校で手品とバルーンアートを披露してくださることになりました。
 子どもたちは瞳をキラキラと輝かせ、楽しい手品やバルーンアートに釘付けになっていました。

楽しい手品のショー

6月の参観日

 
 今日は、6月の参観日。午後1時から学校保健委員会が開かれ、保護者を対象にした救命救急法の訓練を行いました。5時間目は全学級で授業参観が行われました。子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました絵文字:良くできました OK

鎌踊りの練習

 岡元小学校では地区の伝統芸能「鎌おどり」の継承活動に取り組んでいます。今日は、地区の方4名を講師にお招きして、全学年で「鎌おどり」の練習をしました。

鎌踊りの練習

救命救急法研修

 職員で救命救急法の研修を行いました。
 プール開きを前に、えびの消防署の方3名を講師にお招きして、プールからの救出法や心肺蘇生法、AEDの操作の仕方についてしっかりと研修することができました。

救命救急法の研修

プールそうじ

 14日(火)のプール開きに向けて、5・6時間目はプールそうじでした。
 1年生から6年生まで全員でそうじに取り組みました。
 プール開きが楽しみです絵文字:笑顔

歯の健康

 6月の生活目標は「正しい歯のみがき方を身につけよう」です。
 今日は、5・6年生が「歯肉の健康」について学習し、正しい歯みがきのしかたの練習をしました。

歯肉のチェック

花いっぱいになあれ

 みんなで、ひまわりやマリーゴールド、サルビア、コスモスの苗を学級園や学校園に植えました。きれいな花が咲く日が待ち遠しいです。

花の苗植えの様子