トップページ

2020年1月の記事一覧

にっこり 給食の放送&掲示物


 給食感謝週間にあわせて、今週は、委員会からの一口メモや先生方から給食についての放送がありました。一口メモでは、献立の給食についてお話があり、先生方が食べていた給食やバングラディシュの給食のお話などがありました。掲示板の写真から昭和から平成の給食写真をみて、給食の歴史について知りました。「昔の給食もおいしそう。」「脱脂粉乳を飲んでみたい。」という声も聞こえてきました。
 毎日のあたたかくておいしい給食に感謝です。
  

グループ 1年生の国語


 1年生が国語の授業でじゃんけんを考えて、職員室で発表してくれました。1年生の3人が考えたグーチョキパーでじゃんけんをしました。なかなかじゃんけんに勝てませんでした。また職員室に発表に来てくださいね。
  

会議・研修 参観日 学校保健委員会

 参観日では、学級活動(性に関する教育)でした。どの学年も命、心や体について考えました。
 学校保健委員会では、宮崎県ソフトウェアセンターの方に来校していただき、「メディアとの上手なつきあい方について」講話をしていただきました。心や体への影響、メディアがきっかけで起こること等を知ることができました。
  

給食・食事 給食感謝集会

  4名の給食センターの方々を招いて、給食感謝集会を行いました。
 始めに、栄養教諭の先生に「給食について」の講話をしていただきました。イラストを使ったカレーを作るときのタマネギの数やシイラの大きさに子ども達はとても驚いた様子でした。また、調理員の方々や運転手さんにも質問をして、いろいろなお話を聞くことができました。最後に感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙や歌のプレゼントをしました。その後、給食準備の様子を見ていただき、一緒に会食をしました。
 とても充実した集会・会食でした。来てくださった4名の皆さん、ありがとうございます。
  
  

晴れのち曇り 大きなダブルレインボー

 朝から強風が吹いたり、雨が降ったりして荒れた天気でしたが、夕方には大きな虹が出ました。珍しく長い時間、虹が見られました。
 

グループ 家庭教育学級 親子料理教室

 英会話の授業をしてくださる先生を講師に招いて、親子料理教室が行われました。バングラデシュ料理のビリヤニとチキンカレーを作りました。丁寧に教えていただきら、子ども達と一緒に作りました。時間をかけてじっくりと作る調理方法に驚きました。講師の先生方ともたくさんのお話ができて、楽しく交流もできました。
  
  

グループ ぐんぐんタイム


 毎週金曜日の2時間目はぐんぐんタイムです。今日も、各学年、問題にチャレンジしてしました。集中して取り組んでいたようです。
  

晴れのち曇り 池をリニューアル

 使われていなかった池に地域の方から白砂を提供していただき、土を入れ、花壇ができました。つぼみの苗が多いですが、花が咲く日が楽しみです。水やりや草取りをして、大切に使っていきたいと思います。
 

笑う 新年度に向けて・・・


 業前の岡元っ子タイムで、「かまおどり」の引き継ぎをしました。6年生が卒業した後、新1年生が入学したことをイメージして立ち位置を決めました。最後に、6年生からかまおどりについてひとこと発表がありました。岡元の伝統である「かまおどり」を、これからもみんなで引き継いでいきたいです。
  

にっこり 枕草子~岡元の巻~

 5年生が、国語は枕草子を学習しています。暗唱もしっかりできていて、覚えたら先生方に聞いてもらっています。また、枕草子~岡元の巻~もつくられ廊下に掲示されています。4人の5年生が春夏秋冬の岡元について作品を作ったようです。