トップページ

2020年12月の記事一覧

朝食、チャペル

朝から元気な子供たち!
前日のディナーなみの朝ごはんを食べ、43階にあるチャペル見学に行きました。


眩しい太陽に緑の松林、どこまでも広がる大海原、宮崎ならではの絶景に見とれてしまいました。

シェラトン!!

シェラトンに到着しました。
とても素敵なお部屋に入り、テンションが更に上がった子供たち!
夕食は、コンベンションセンターでテーブルマナーを学びました。
豪華な美味しいコース料理を緊張しながらも堪能しました。

《ディナー料理の一部》

晴れ 宮崎県立美術館

宮崎県立美術館に行きました。
ダリやピカソといった世界的に有名な方の作品や本県出身の画家の作品を沢山見ることができ、生徒たちも興味津々でした!
三財出身の塩月桃甫の作品も8点展示されていました。貴重な経験です。


見てください!!(小学部より)


8年生は修学旅行でおいしいものをたくさん食べているでしょうが…
小学生も負けてはいません!!2つ、紹介します。

【その1】
5年生が、自分たちで育てたお米を炊きました。みそ汁も作りました。
途中ハプニングもありましたが、自分たちで作った「ご飯」と「みそ汁」は
格別な味わいでした。


【その2】
給食室前のお知らせコーナー。
明日の食材のところに、ひときわ大きな文字で「みやざきぎゅう」と書かれています。
すきやき煮に使われるそうです。
文字の大きさに、期待の大きさを感じました。

NHKアナウンサーによる講演

NHKアナウンサーの岡野暁さんに講演していただきました。

グループに分かれて三財PRを行いアドバイスを頂きました。

たくさんの人と話していろんな価値観に触れることが上手に話すために大切だと教わりました。


自主研修

それぞれのテーマに沿った班別自主研修がスタート。
どんな収穫があるか楽しみです。


チェックポイント全員通過しました!

晴れ 県庁見学

歩いて約10分、県庁に着きました。
特別に『みやざき犬』のひーくん、むーちゃん、かーくんがお出迎えをしてくれました。


県庁の歴史や施設、役割や取組について学ぶことができました。

2日目ホテル出発!

宮崎観光ホテルの素敵な朝食を食べて

みんな元気に出発しました。
2日目のスタートは県庁見学です。歩いて移動します。

油津商店街

商店街の活性化に取り組み、成果をあげている油津商店街の街並みを案内して頂きました。講話では、これまでの取り組みを映像を使って分かりやすく説明して頂きました。発想の転換や人が集まる多様な視点で考えることの大切さを学びました。無人の本屋さんや、IT会社、カフェや、人が集まりやすい店舗がありました。
素敵な街並みを案内させて頂きありがとうございました。
今度またゆっくり、油津商店街に行ってみたいです!!


只今、あの観光列車で有名な『海幸山幸』を貸しきって宮崎駅に移動中です。

列車から見える日南海岸は最高です。
もうすぐ宮崎駅に到着します!!

晴れ 飫肥散策

旅のスタートにふさわしい雅な雰囲気を感じる服部亭での美味しい昼食のあと、九州の小京都といわれる飫肥を散策しました。
飫肥城や豫章館、小村寿太郎記念館などを周り、宮崎出身の偉人や、日本の歴史について詳しく学びました。
城下町を歩き、昔ながらのお城や家の造りなどを身近に見ることができました。

大島ミュージアム

国文祭・芸文祭みやざき2020 さきがけプログラムである『日南の大島ミュージアム』に行ってきました。

山頂にある大島小学校跡地のメイン会場を目指して歩きました。
大島の自然、かつての暮らしを感じるノスタルジーを体全体で感じながら歩きます。
島から望む日向灘の景色は疲れを忘れるほど絶景でした。
道中の秘密基地やメイン会場の作品に子供たちも魅了されていました。

メイン会場にあるキャビンでは、自分たちが道中拾い集めた枝や葉を使ってオリジナルのエコバックを作りました。



指導していただいた方と一緒に、はいポーズ!

All's well that ends well.

今日から師走。
子供たちの吐く息は白く、朝の温度計は2℃を指していました。
 

校門の掲示板もクリスマス仕様に衣替え。
持久走大会、3校合同駅伝に向けての練習にも力が入っています。


校内に目を移すと、1年生の笑顔いっぱいの遠足の写真や2年生の迫力満点の
作品が掲示されていました。 nice!   廊下を進むと…。
 

3年生が書いた『自分が調べた食品になる材料』についての説明文と4年生が
宮日こども新聞に応募した習字の作品などが掲示されていました。 good!


5年生は、グラフや表から情報を読み取り、今の社会が暮らしやすいか自分の
考えを作文にしていました。

6年生は、修学旅行の学びをグループごとに絵や写真を使いながら分かりやす
くまとめていました。 great!


タイトルの日本語訳は、”終わりよければすべてよし”です。
寒さなんかに負けず今年をしっかり締めくくれるようにみんなでがんばります!