トップページ

2015年6月の記事一覧

研究授業を行いました!




2年生の国語の研究授業を行いました。
目的に合わせて要点を決め、聞き取って分かったことをメモにする学習でした。
研究授業に参加されたたくさんの先生方に見守られながら、2年生は一生懸命に考えたり話し合ったり、発表したりしました。

発表集会(4・5年生)






今月の発表集会では、4・5年生が発表をしました。
  合奏:星笛  ( 北村俊彦 作曲 )
  合唱:エーデルワイス ( リチャード・ロジャース 作曲 )
  群読:自分を美しく染め上げてください ( 佐藤ハチロウ 作詩 )

十分に練習を重ねた合奏や合唱、群読の発表は全員の息がぴったり合い、とても感動的でした。

地域の方と花いっぱい活動





地域の方といっしょに全校で「花いっぱい活動」をしました。
学校で種から育てたマリーゴールドやブルーサルビア、千日紅の苗をプランターに植えたり、花壇に植えたりしました。
来週は、地域のあちらこちらにプランターを配布し、花いっぱいの明るい町づくりに貢献したいと思います。

「おはなしくれよん」による読み聞かせがありました。




今日は、「おはなしくれよん」(読み聞かせボランティア)による読み聞かせの初日でした。
「おはなしくれんよん」の方々が、1・2年生、3・4年生、5・6年生のために選んで持参してくださった本の読み聞かせです。
興味や好奇心をそそられる本の内容や読みに思わず引き込まれ、読書の楽しさが一層増しました。

幸せニンジン(6月)




6月の幸せニンジン(全校でただひとつのハート型のにんじん)は、4人の給食のおかずに入っていました。
児童だけでなく、先生にも幸せニンジンが入っていることがあります。
何か良いことがありそうな予感に、思わず笑顔になります。

田植えを行いました!





全校で田植えを行いました。
梅雨時の天候が不安定な時期ではありましたが、当日は晴天のもと、約1時間で1枚の田んぼを植えきることができました。
お手伝いに来ていただいたたくさんの保護者やJA青年部の方々の協力に感謝します。
今後は、5年生を中心に稲の生長を観察したり、草取りをしたりしながら、10月の稲刈りを迎える予定です。

土砂災害防止教室&風水害避難訓練を行いました。




土砂災害防止月間(6月1日~30日)に合わせて、土砂災害防止教室と風水害避難訓練を行いました。
土砂災害防止教室では、西臼杵支庁土木課の方々から、地域における災害や土砂災害防止等に関するお話をしていただきました。
風水害避難訓練については、豪雨による臨時下校の連絡(メール)を受けて来校した保護者に、全校児童を速やかに引き渡す訓練を行いました。
梅雨入り宣言直後の行事であったこともあり、雨の中、緊張感のある訓練が実施できました。

第1回家庭教育学級が開かれました。



第1回家庭教育学級では、「元気で、たくましい子どもたちにするために」という題で校長先生が講話をされました。
子どもの姿に願う、元気(明るく、意欲・やる気がある)とたくましさ(体力がある、忍耐強く、ねばり強く、圧力に屈しない)について、子どもの遊びや安心できる環境、偏りのない働きかけの必要性、子どもをダメにする方法などの切り口からお話をされました。
校長先生の子ども時代の思い出や子育て体験に基づく親近感の湧くお話に、子どもたちの健全な育成のために必要な親子の関わり方や親の心がけ等について、参加者全員が真剣に考える有意義な時間となりました。