2023年7月の記事一覧
最後の水泳
本日、今年最後の水泳に町のプールに行きました。
ここまで、それぞれの目標に向かって一生懸命頑張ってきました。
今日は、最後の水泳ということで、上学年は記録会に挑戦しました。
息継ぎが難しく、なかなか思うように記録が伸びない児童もいましたが、
夏休みに機会があれば、練習してほしいと思います。
事故もケガもなく無事全員元気に水泳が終われたことに感謝しています。
また、このような素晴らしいプールを貸していただいて、田原小の児童は
幸せです。ありがとうございました。
これからも、挑戦を続けてほしいです。
算数の学習
田原小では、算数の学習を複式指導で行っています。
「複式」というのは、2つの学年を同時に授業するということです。
先週、5・6年生の算数の授業で複式指導が行われ、全校の先生方が
授業の進め方を参観に来ました。
5年生は公倍数を使った「整数」
6年生は公式を使った「円の面積」です。
同時に進めるといっても、どちらかに先生がつき、片方の学年は子供たち中心に
考えていきます。なかなか難しいことですが、今後もこのスタイルで取れ組んでいきます。
からだグングンタイム ~ころがしドッジボール~
田原小学校で行われている「からだグングンタイム」。
今日の朝は、体育館で「ころがしドッジボール」を行いました。
元気よく準備体操をしたあと、赤帽子と白帽子の2チームに分かれて
さっそくスタート!
ころがしなので、空中にボールが浮いてはいけません。
転がるボールなので当たっても怖くありません。下級生も楽しく参加
できました。
梅雨の中ですが、みんなで運動すると楽しいですね。
次回の運動も楽しみです♪
私の手
5・6年の図工で、粘土を使った図工に取り組みました。
テーマは「私の手」です。
前の週に針金で骨組みを作り、その骨組をもとに、ラップで補強しながら
粘土を使って製作していきました。
じっと手を見つめながら、細かい表現まで楽しんでいました。
並べて鑑賞まで行うのが楽しみです。
水辺の学習①
3・4年生が、今年も水辺の学習に取り組みます。
今日は、事前学習として、保健所から2名来ていただき、授業のねらいや
体験学習の方法・注意点を確認しました。
7日(金)に実際に川に行き、水辺の体験学習を行います。
さて、どんな学習になるのでしょうか。
続きは、「水辺の学習②」でご覧ください。