〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
本庄中日記
3学期始業の日
男子ソフトテニス部の表彰に引き続き、始業式では2年の酒井心音さんによる、新年、3学期へ向けての抱負や決意の発表がありました。発表内容については後日紹介いたします。生徒たちの凜として引き締まった表情を見ていると、みんな良い新年を迎えてくれたようで、本当に良かったです。3学期は短いですし、入試等もありより一層短く感じます。一日一日を大切にして充実した学校生活を送ってほしいと思います。
下の写真は発表する酒井さんの様子です。
掲示物の紹介⑥
さて、本日は2年生の学級掲示物を紹介します。2年生は元気溢れる学年で掲示物にもそれが現れています。4月には最上級生になります。本庄中学校の顔として、勉強、部活動をしっかりがんばっていきましょう。
来週の行事予定
<行事予定>
1月8日(月) 祝日 成人の日
9日(火) 3学期始業の日 特別校時
3年校内実力テスト
8:40~ 9:05 容儀指導
9:15~10:05 始業式等
10:20~11:10 学級活動
11:20~12:10 4校時
12:10~12:45 給食
13:30~14:20 5校時
14:30~14:55 専門委員会
14:55~15:30 大清掃
15:30~15:40 帰りの会
10日(水) 月曜日の時間割
3年校内実力テスト
11日(木) 給食時間の指導(2-1)
12日(金) 新春子どもの声を聞く会(14:00~)
職員研修でした
仕事始めです!
さて、廊下に2年生の立志式の時に生徒一人一人が書いた「立志の誓い」が掲示してあります。7日の成人式の際にも新成人がそれぞれ書いた板を渡す予定です。卒業から5年間経っていますが、きっと中学生当時のことを思い出してくれることでしょう。
掲示物の紹介④
掲示物の紹介③
新年おめでとうございます!
大晦日 今年もお世話になりました!
掲示物の紹介②
掲示物の紹介①
まずは3年1組です。36名の学級で貴嶋先生が学級担任です。3年生の学級はいずれも明るい雰囲気いっぱいです。3年1組は今年の合唱コンクールの最優秀学級でもあります。
仕事納め
卒業式用にサクラソウを育てていましたが、昨日一つの鉢でもう花が咲いてしまいました。他のサクラ草もつぼみがいっぱいですので、どうやら咲かせる時期を失敗したようです・・・。下の写真は校舎前の花壇です。ネモフィラや石竹、キンセンカ、ルピナス、ポピー等の種をまいて育てています。こちらは3月16日に満開になると良いのですが・・・。
研修の様子
終業式の発表から3
終業式の発表から2
終業式の発表から
さて、今日から昨日の終業式の代表生徒発表を紹介していきます。まず1年生の発表です。
2学期を振り返って 1年 桑畑 豪君
2学期終業の日
インフルエンザ対策について
○日常の注意点
①手洗いをしっかりする。(せっけんを使い15秒以上)
②帰宅後にうがいをする。
③十分な休養と食事をしっかりとる。
○発熱や咳が出始めたとき
①一般医療機関で受診する。
②受診する際は、医療機関に事前に電話して受診方法の指示を受ける。
③マスクをつけて受診する。
※必ず学校へ連絡をいただきますようお願いします。
尚、インフルエンザに罹患した場合、学校は出席停止となり、発症した後、5日を経過し、かつ、解熱後2日間は学校へ登校することはできません。まん延を防ぐため、ご協力をよろしくお願いいたします。
本日、国富町教育委員会からのプリントも配付しておりますので、ぜひご確認をお願いいたします。
租税教育表彰
宮崎地区租税教育推進協議会 銅賞に2年の 鳥原滉大君、宮崎地区納税貯蓄組合連合会会長賞に1年の川越柊弥君のそれぞれ作文が入賞しました。おめでとうございました!
門松完成!
来週の行事予定
<行事予定>
12月18日(月) 普通校時
19日(火) 普通校時
20日(水) 水曜校時 冬休み課題一覧配付
21日(木) ⑥専門委員会
給食時間の指導(3-2)
22日(金) 2学期終業の日
11:25~12:30 終業式
12:30~13:05 給食
13:05~13:50 休憩
13:50~14:50 大清掃
14:50~15:40 学級活動
総合の研究授業
人権標語コンクール実施
調理実習~1年2組
できあがった「生姜焼き」をごちそうになりましたが、とても、とても美味しかったです!!
1年作品「働く人の手」
インフルエンザに注意を
この寒い中、毎朝バレー部の生徒たちが掃除をしてくれています。ほうきを握るだけでも大変だろうなあと思いながら、黙々と掃除をする姿を感心して見ています。心身を鍛えるこの経験は、バレーの試合は勿論、きっと生徒たちの将来を支える糧になるだろうと信じています。頑張れ!バレー部!!
野球部優勝!!
学校評議員会
来週の行事予定
<行事予定>
12月11日(月) 第2回学校評議委員会
12日(火) 空気・照度調査(10:00~)
13日(水) 水曜校時
⑤学級活動(キャリア教育アンケート)
14日(木) ①②調理実習(1-2)
給食時間の指導(3-1)
SC訪問(午後)
15日(金) ALT来校
読書の日
キャリア教育発表から
二年一組 日髙 玲央くん
僕は、国富コスモス保育園でたくさん学んだことがあります。
まず、子どもが言うことを聞かなかったときの注意の仕方やしかり方です。子どもに対しては、強くしかるのではなく、優しく注意し、他の子をたたいたり、蹴ったりすると、つよくおこっていた様子が見られました。
次に、先生達の表情です。先生達はいつもニコニコして、子どもたちに接しているということです。いつもニコニコしていないと、子どもたちを怖がらせたりするので、子どもといる時は、笑顔でいなくてはいけないということを学びました。
そして、先生方は、子どもが好きで子どもの成長を見ることにやりがいや働きがいを感じているのだなと思いました。
三日間という短い期間だったけど、たくさん遊んだり、学んだりできたので、とても楽しかったです。
二年二組 海老原 広翔くん
僕が職場体験で学んだことが二つあります。
まず一つ目は、朝早くからお店の準備をしていたけれど、どんなにつらいことがあっても、最後までやり切れば、やりがいとなり、また明日も頑張るという気持ちが出てくるということです。
二つ目は、自分が思っていることを表に出すことです。気持ちも軽くなるし、自信にもなるということです。こういうことは、本当に大事なことなので、その気持ちを忘れずに、これからの学校生活を送っていこうと思いました。
またこういう機会があれば、自ら学んで、実践しようと思います。
キャリア教育発表から
二年一組 中村 紀斗くん
僕は今回の職場体験学習で、建築という仕事は、とても大変な仕事なんだなぁと思いました。
最初は、ただ家を建てるだけだと思っていたけれど、お客様の家を建てることに関する相談を受けたり、見学会のパンフレットを作ったりするんだなぁと思いました。そして、このように色々と工夫をして、お客様から要望を受けた通りの家をできるだけ安く作れるようにすることも建築という仕事なんだなぁと思いました。
また、現場では中国の人たちも働いており、言葉が通じない中でコミュニケーションのとり方というのも学ぶことができました。色々なことを学べたので、本当に川上建築に行ってよかったなぁと思いました。
二年二組 中原 明日香さん
まず、一番大変だったことが、シーツ交換です。起きられる方はそうでもなかったのですが、寝たきりや自分で起きられない方は、気をつかうし、根気のいる作業でした。
また、薬やご飯、カルテは三度名前を見て誤認がないようにしました。
二日目・三日目に行った、通所とマザーハウスでは、おじいさんやおばあさんたちと、一緒にレクレーションをしました。盛り上がって、こちらも笑顔になるくらい楽しかったです。
仕事をしていく上でまず大切なことは、挨拶です。初日は医院長先生や様々な先生方に、挨拶をしてまわりました。礼儀・マナー、そして、挨拶は将来、大人になっても大切になってくるので、今のうちから、意識して、礼儀・マナーがしっかりできる大人になりたいです。
ピア・サポートトレーニング
グループのそれぞれの人の意見をしっかり聴きながら話し合う様子が印象的でした。最後まで捨てられないものが「食料」であったり、「空気」であったり、また「愛」であったりしましたが、どのグループもその説明をしっかりすることができていました。
第2回合同学習会
先週はキャリア教育週間でした
二年二組 谷山 真菜さん
今回の職場体験学習で、わたしはたくさん学んだことがあります。
まず、一つ目は、大きな声で挨拶をするということは、社会に出たときに、とても大切なことだということです。西部保育園の先生方は、教室に入るときに大きな声で挨拶をしていました。私は、大きな声で挨拶をすることや大きな声を出すことが苦手です。そこで、これからは西部保育園の先生方を見習って、大きな声であいさができるように日々頑張っていきたいと思います。
二つ目は、いつも笑顔でいるということです。子どもたちは、先生方が笑顔でいないと、近寄ってきてくれません。でも、西部保育園の子どもたちは、先生たちのことが大好きで「○○先生」と近寄っていました。私は、先生方が笑顔だから、子どもたちが先生のところに行くのではないのかと感じました。
今回の職場体験で、「保育士になりたい」という将来の夢が決まりました。これからは、良い保育士になれるようにがんばりたいとお思います。来週の行事予定
<行事予定>
12月4日(月) ①②調理実習(2-1)
人権週間(~10日)
5日(火) 朝:生徒集会
6日(水) 水曜校時
③④調理実習(1-3)
⑤ピアサポート授業公開(1年)
ALT来校
7日(木) ⑤ 13:50~14:40
清掃 14:40~15:05
帰りの会 15:05~15:15
8日(金) 本庄高校プレ発表会(第2学年参加)
女子生徒のタイツ使用について
1 時期については、冬服完全更衣になり、学校から許可が出た期間のみ
です。
2 色は黒のみ(地肌が透けないようお願いします)
3 体育の授業では脱ぎます。その際、白の靴下が必要ですので、タイツ
着用時は常に準備をして学校に持ってきてください。
4 体調等で特に必要な場合は、白靴下を着用した上でタイツを使用する
こともできます。
5 清掃時は着用したままで結構です。
以上
野球部優勝旗校納
下は、優勝旗を校納してくれた野球部のメンバーです。
健康教室がありました
下の写真はその健康教室の様子と、1・2時間目の1年1組の調理実習の様子です。
研究授業
学級活動はキャリア教育の「職業について調べる」の題材で、働くことの意義を考え、働くことや職業への興味・関心を高め、職業への理解を深める内容でした。班活動も取り入れ活発に意見が出されました。
2年の数学は「図形の調べ方」の単元で、星型五角形の5つの内角の和が180°になることをじっくり考える内容でした。証明という難しい内容でしたが、生徒が興味関心を持ち、目を輝かせていたのが印象的でした。
3年の数学は「図形と相似」の単元で、相似比と体積比という難しい内容でしたが、ウルトラマン・ゴジラ・ガメラの身長、体重を例にして楽しそうに学習していました。
下の写真はそれぞれの授業風景です。
全校集会
下は今朝の全校集会の様子です。
大縄大会
毎朝生徒会役員や専門委員長があいさつ運動をしています。朝から元気にあいさつが交わされる学校を目指していきましょう!
職場体験学習を終えて(3)
○ 来週の行事予定をお知らせいたします。
<行事予定>
11月27日(月) ALT来校
調理実習2-2①②
28日(火) 朝:全校集会
29日(水) 午前:短縮校時、午後:普通校時
⑤研究授業 13:15~14:05
⑥学級活動 14:15~15:05
帰りの会 15:15~15:25
30日(木) 調理実習1-1①②
健康教室2年⑤
専門委員会⑥
給食時間の指導1-3
12月 1日(金) 学校参観日、小中合同あいさつ運動
5校時 14:10~15:00
学級懇談 15:25~
職場体験学習を終えて(2)
職場体験学習を終えて(1)
さて、先週行われました職場体験学習を終えての感想を紹介いたします。
防災訓練実施
煙体験では、部屋中が真っ白数メートル先も見えず、これが実際の火事ならばと考えると恐ろしい気がしました。生徒にとっても大変貴重な体験になったことと思います。消防署の皆さま、お忙しい中誠にありがとうございました。
くにとみ幼稚園児来校
交流給食会
今日は各学級に入ってもらい、皆さま方から農業の良さや喜び、あるいは苦労話などを子どもたちに語っていただきました。生徒の中から、興味関心をもち、将来の国富町の農業を支える人物が育っていくのではないかと思います。
お忙しい中、学校にお越しいただきました皆さま、誠にありがとうございました。
お知らせ
中学生講演会開催!
本日はアリーナくにとみで中学生講演会が行われました。これは、毎年国富町教育委員会主催で行われる催しで、今年は有限会社クロフネカンパニー代表取締役社長の中村文昭氏による講演でした。本町の中学生講演会は3回目ということで、もう多くの国富町内出身の中学生が中村さんのお話を聴くことができたことになります。
「素直」が一番大切ということ。「頼まれごとは試されごと」。何回聴いても、やっぱり自分の言動を振り返り反省することばかりです。思春期の中学生にとってもとても分かりやすい良い内容で、きっと心に残る講演会になったことと思います。ありがとうございました。
来週の行事予定
<行事予定> 11月19日(日)~23日(木)テスト前部活動中止
11月20日(月)昼から「中学生講演会」がありますので、特別校時に
なります。
8:40~ 9:25 1校時
9:35~10:20 2校時
10:30~11:15 3校時
11」15~11:40 かしの木清掃
11:40~12:10 給食
12:10~12:55 休憩
12:55~13:05 帰りの会
13:05~ 自転車移動
13:25~ バス出発
14:00~15:30 中学生講演会
15:40~ 自転車全体指導後下校
16:15~ バス学校到着後下校
11月21日(火)午前水曜校時・給食後普通校時
交流給食実施(12:15~13:05)
11月22日(水)期末テスト1日目 ⑤防災訓練
11月23日(木)祝日 勤労感謝の日
11月24日(金)期末テスト2日目
1年生野外農業教室へ
2年生職場体験学習中
理・美容室 ガソリンスタンド
ケーキ・菓子店 自動車整備
小売商店 食堂・レストラン
図書館 給食センター
役場 土木工事業
花・園芸 歯科医・病院
福祉施設 保育園
幼稚園 農業
以上の職種の33事業所で体験をさせていただいております。体験学習は明日までです。よろしくお願いいたします。
研究授業
「正義を求めて」と言う主題で、「正義って何?」という資料をもとに、みんなで正義について考える授業でした。登場人物の自分が正しいという主張に対して、自分の考えをほとんどの生徒が発表しました。自分の考えや思いだけを主張するだけではなく、相手の立場や思いを尊重するなどの心配りや気配りの大切さを学んだ授業となりました。
3年生入試説明会
2年生は明日から職場体験学習ですので、5校時に事前指導を行いました。3日間という修学旅行に匹敵する時間を使って体験活動を行います。事故のないよう、全力で臨んでください。
下の写真は入試説明会の様子と1年生の授業の様子です。
来週の行事予定
<行事予定>
11月13日(月) 水曜日の時間割
職場体験学習の事前指導⑤
5校時終了後かしの木清掃
14日(火) 職場体験学習(2年)
15日(水) 月曜日の時間割
職場体験学習(2年)
読書の日
16日(木) 職場体験学習(2年)
野外農業教室(1年)
19日(日)~23日(木)テスト前部活動中止
高校入試説明会を実施
学校説明会
生徒集会
この後、専門委員会や執行部の目標や具体策の説明がありました。新しい生徒会の組織になって初めての生徒集会ですが、みんな堂々と発表してその意気込みが伝わってきました。
さて、本校は平成26年に自転車通学安全モデル校として日本交通管理技術協会の指定を受け、特に自転車通行の安全に取り組んできましたが、この度再度自転車通学安全モデル校として再指定を受けました。いくら気をつけても絶対に安全ということはありませんので、あらゆる機会に交通安全の意識を高めていきたいと思います。
「かしの木」清掃頑張ろう!
今日1年生は県英テストが行われました。2,3年生は4月に受けますが、中学校で履修を始めた1年生はこの時期に受けることになっています。
午後1年生は金曜日に行われる「学校説明会」へ向けての準備を行いました。小学校時代に一緒に活動した来年度の新入生が中学校へ来てくれますが、今年は1年生が学校の説明や授業、校舎の見学をお世話することになっています。みんな、真剣に説明を聞いたり練習したりする様子が見られました。本庄中学校の良さを下級生に伝えることができるよう、がんばってください!
6校時は清掃指導集会でした。「かしの木」清掃の意味を再確認し、清掃場所への移動を無言で行うこと等を確認しました。その後、新しい清掃場所の清掃をみんなで行いました。
学校でも、社会に出て働き出しても三つのことができる人になってほしいと思っています。それは、一つ、挨拶 二つ、素直 三つ、掃除です。気持ちの良い挨拶をし、素直な心をもち、一生懸命掃除をする。この三つのことができれば、きっと先輩や仲間に愛される存在になるはずです。「かしの木」清掃は本庄中学校の自慢です。みんなでしっかりがんばっていきましょう!
郡小・中学校音楽大会
演奏中の写真撮影は禁止でしたので、入場と学校紹介のシーンです。
アレルギー疾患に関する調査
本日、アレルギー疾患に関する調査の文書と調査用紙を全生徒に配布しました。生徒が安全に学校生活を送ることができるよう調査するものです。あまり期間がありませんが、11月10日(金)までに学級担任へ提出をお願いします。
来週の行事予定
<行事予定>
11月6日(月) 教育相談週間 短縮校時
保育実習(3-2)③
ALT来校
生徒指導・特別支援教育に関する学校訪問
7日(火) 短縮校時
東諸県郡小中学校音楽大会 3年1組出場
8日(水) 特水校時
県英テスト(1年)①
清掃指導集会⑥
期末テスト範囲表配布
9日(木) 金曜日の時間割 短縮校時
朝:生徒集会
給食時間の指導(1-2)
10日(金) 木曜日の時間割
本庄中学校説明会
入試説明会(3年) 19:00~
中体連の結果について
○剣道競技
剣道競技は予選トーナメント2勝1敗で決勝トーナメントにあがり
ましたが、富田中学校に残念ながら敗れました。しかし、決勝トーナ
メントまで進めてベスト8です。大きな自信になることでしょう。
○バドミントン競技
女子は2回戦で門川中学校に惜しくも敗れました。また、男子は1
回戦上新田中学校に勝ちましたが、2回戦で門川中学校に敗れました。
明日の個人戦、がんばってください。
応援いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。
東諸県郡小・中学校音楽大会参加
会場 綾町文化ホール
日程 3校時 10:30~11:15 音楽室に移動して練習
11:25~12:10 給食及び準備
12:20 学校出発
13:15~13:25 開会行事
13:25~ 演奏開始
14:50~15:00 本庄中学校演奏予定
15:20~15:25 閉会行事
15:45 学校着予定
※ご声援をよろしくお願いします!!
県中体連大会の予定
○剣道競技
11月4日(土)
開会式 9:15~
競技開始 9:40~
男子個人の後、女子団体です
女子団体の1試合目は午後の予定です
会場 県武道館 主道場
○バドミントン競技
11月4日(土) 団体戦
開始式 9:30~
競技開始 10:00~
男子 1試合目 対 上新田中
女子 1試合目 対 門川中と東海中の勝者
11月5日(日) 個人戦
競技開始 9:30~
会場 高鍋町総合体育館
○弓道競技
11月 5日(日)
開会式 9:15~
矢渡し 9:25
競技開始 9:45
会場 県武道館 弓道場
県立高校説明会
みやざきシェイクアウト
南海トラフ地震が将来的に心配される中、いつ、どこで、地震に遭遇するかわかりませんので、年間を通してこのような訓練をしていくことが大切だと感じました。下の写真は1年1組の様子です。
県英単語コンテスト
明日は修学旅行説明会
今日は、台風一過の快晴となり、昼間は暑いくらいに気温が上がりました。今週から冬服更衣準備期間となり、朝冬服の生徒を数人見かけましたが、おそらく昼間は暑かったことでしょう。
本日午後7時30分より10月の家庭教育学級が行われます。本日の内容は「フィットネス&ヨガ教室」です。ご参加をよろしくお願いします。
さて、明日の夜7時から第1学年の修学旅行説明会が開催されます。お忙しい中とは存じますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
また、明日は宮崎県英単語コンテストも実施されます。100点の生徒は県より賞状が授与されますので、ぜひがんばってほしいと思います。
来週の行事予定について
<週行事予定>
10月31日(火) 金曜日の時間割
県英単語テスト(朝自習の時間に実施)
貧血検査1・2年(9:00~11:00)
修学旅行説明会1年(19:00~)
11月 1日(水) 水曜校時
みやざきシェイクアウト
専門委員会(5校時)
2日(木) 小中合同あいさつ運動
県立高校説明会3年(5,6校時)
職場体験学習事前訪問2年
給食時間の指導(1-1)
3日(金) 祝日 文化の日
校門の金木犀
生徒会役員任命式・感謝状授与式
旧生徒会役員の生徒会長だった浜崎若菜さんから、新生徒会への激励の言葉が贈られ、新生徒会長の村上萌英さんからは、先輩方が残された伝統を引き継ぐとともに、自分たちの新たな取り組みを精一杯努力していくと力強く挨拶をしてくれました。
旧生徒会役員に感謝状を、新生徒会役員に任命状をおくりました。
冬服更衣準備期間について
また、宮崎市内ではインフルエンザの感染者も出ているようです。日頃の手洗いとうがいの励行を学校でも指導していきますので、ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。
台風22号への対応について
場合には、「学校安 心メール」、「学校ホームページ」、
「学級連絡網」にて、当日の朝6時までには連絡をいたします。
私立高校学校説明会
日章学園高等学校、日向学院高等学校、鵬翔高等学校
宮崎頴学館高等学校、宮崎学園高等学校、宮崎第一高等学校
宮崎日大高等学校
下の写真はその様子です。
文化発表会の様子
落花生の収穫
文化発表会開催
合唱コンクールは元気はつらつした1年生、すばらしく美しいハーも-ニーの2年生、そして、涙が出るくらい感動的な演奏だった3年生と本当に毎日の練習の成果が発揮されました。この大成功を全校生徒、そして全職員で喜びたいと思います。ありがとうございました。
アルバムは明日から掲載いたします。
文化発表会について
強い台風が接近しており心配しておりましたが、やや東に進んでおり現在
のところ宮崎県が暴風圏に入る可能性は低いということから、下の予定で実
施いたします。生徒達は、発表に向けてこれまで熱心に取り組んで参りまし
た。その成果を十分に発揮して欲しいと思います。
① 開始時間を8時20分に変更しました。
② PTAバザーの購入品の受け渡しは、各学級で行うよう変更しました。
③ 予定時間は下の通りですが、台風の進路等を考慮して、進行を早くす
ることができる場合は、繰り上げて実施する場合があります。時間に余
裕をもってご観覧ください。
④ 今後の緊急な予定変更の場合は、安心メール及びこのホームページ、
電話連絡網で連絡いたします。
開会式 8:20~ 8:25
1 日本語弁論 8:25~ 8:40
2 英語暗唱・弁論 8:40~ 9:05
3 第1学年発表 9:05~ 9:50
休 憩
4 合唱コンクール 10:05~11:35
5 展示案内 11:35~11:40
昼食・休憩 11:40~12:40
バザー 11:40~12:30
6 音楽部演奏 12:45~13:10
7 第2学年発表 13:10~13:55
休 憩
8 第3学年発表 14:10~14:55
閉会式 15:00~15:10
片付け 15:10~15:30
帰りの会 15:30~15:50
芸術文化体験プログラム
宮崎県英語弁論大会
各地区から選ばれた21名の代表が弁論の部に出場しました。どの発表も素晴らしかったです。
本校からは3年生の浜崎若菜さんが弁論の部に東諸県郡の代表として出場しまた。
題名「Disparity」で堂々と素晴らしい発表をしてくれました。
駅伝競走大会について
町民祭の生徒作品
駅伝競走大会について
いよいよ明日宮崎地区中学校総合体育大会の最後となる駅伝競走大会が県総合運動公園周回コースで開催されます。この日のために、選手たちは毎日トレーニングを重ねてきました。保護者の皆さまには生徒の送迎で大変お世話になります。どうかよろしくお願いします。
駅伝の招集時間をお知らせします。
女子1区 9:15 2区 9:25 3区 9:35 4区 9:45
5区 9:55
男子1区10:25 2区10:35 3区10:45 4区10:55
5区11:05 6区22:25
ロードレースは女子の部が12:25、男子の部が12:35スタートの予定です。
<お願い>
○生徒と並んで走ったり、走っている生徒にものを渡すことは、失格につながります。
○コース上に出ないようにお願いします。ハイタッチも禁止です。
○生徒の乗降や荷物の積み卸しは、必ず駐車場に車を入れて行ってください。
以上、よろしくお願いします。
来週の行事予定について
<来週の行事予定>
16日(月)振替休業日 10月21日(土)の分
17日(火)宮崎地区中学校駅伝競走大会
宮崎県英語暗唱弁論大会
18日(水)1・2年 中間テスト
3年 地区実力テスト
午後~鑑賞教室
19日(木)1・2年 中間テスト
3年 地区実力テスト
21日(土)弁当をお願いします
午後~文化発表会準備
22日(日)校内文化発表会
県英語暗唱弁論大会について
生徒受付 13:00~13:15
発表 13:25~16:30
全校集会の様子
後半は、17日に行われる駅伝競走大会へ出場する生徒の皆さんを紹介し、抱負を述べてもらいました。皆さん、がんばってくださいね。
下の写真はその時の様子です。
宮崎地区駅伝競走大会について
○日時 10月17日(火)
女子駅伝スタート 9:30
男子駅伝スタート 10:40
女子ロードレーススタート 12:25
男子ロードレーススタート 12:35
○場所 県総合運動公園周回コース
○出場選手名
女子
大城 春歌さん
鴨河 咲希さん
黒木 美花さん
富永 美羽さん
白石 一葉さん
横山 音羽さん
金丸 結愛さん
日髙李々呼さん
男子
赤﨑 凌くん
小野 響暉くん
後藤 優太くん
中村 紀斗くん
鳥原 滉大くん
中野瑛二朗くん
宮本 温弥くん
住野 碧音くん
合唱練習、熱が入っています
学校では22日の文化発表会へ向けて練習に熱が入っています。放課後も下の写真のように、校舎のいたるところから美しい歌声が響いてきます。全員の心をひとつにした合唱を本番では披露してくれることと楽しみにしています。
2月の振替休業日の変更について
2月4日(日)は参観日と2年生の立志式を予定しております。当初は2月5日(月)を振替休業日とするよていでしたが、この日に一部の私立高校の合格発表が行われることになりました。このため、下のように変更させていただきますので、よろしくお願いします。
年度当初の予定 2月5日(月)振替休業日
↓
変更の予定 2月9日(金)振替休業日
中体連弓道競技について
来週の行事予定
来週の行事予定をお知らせいたします。
<来週の行事予定> 学習態度徹底旬間
10月 9日(月) 祝日 体育の日
10日(火) 月曜日の時間割
11日(水) 水曜日の時間割 ⑤3年学年音楽
12日(木) 朝:全校集会 ⑤2年学年音楽 ⑥1年学年音楽
生徒会役員立候補者立会演説会
バドミントン部優勝報告
中体連バドミントンの結果
男子 シングルス 中武 孝太くん 準優勝
ダブルス 小野 響暉くん・黒島 虎太郎くんペア 優勝
女子 シングルス 中武 春菜さん ベスト4
ダブルス 黒木 美花さん・谷山 真菜さんペア ベスト8
中体連結果について
中体連の結果と本日の3年生のがんに関する道徳の授業について
男子優勝、女子準優勝と素晴らしい結果でした。
明日は、男女とも個人戦が行われます。団体戦の勢いに乗って、頑張ってください。健闘を祈ります。
また、本日の4校時、3年生の道徳では、先日行われた、がんに関する教育普及推進協議会授業研究会を受けて、がんにより余命半年を宣告されて、がんと闘い、克服した、長友明美さんにきていただいて、どのようにしてがんを克服したのか、話をしていただきました。
がんと宣告されたとき、絶望的になったり希望を失いかけたりするときがある。でも、落ち着いてじっくりと見回すと、あちこちに闘病のとっかかりが見つかります。がんを前にして、何もしないであきらめるか、それとも最初のとっかかりを見つける努力をするか、勇気を出してチャレンジしてみると、いろいろなアイディアが出てきて、よりよい方法が見つかると思います。そんな実体験に基づいた話をしてくださいました。生徒達も興味を持って、真剣に聞いていました。
中体連の結果について
○女子バレー
順位決定戦に臨み、久峰中学校に惜しくも1-2で敗れ、県大会出場を逃しました。
○男女ソフトテニス
個人戦に出場しましたが、残念ながらベスト32で敗れ、県大会出場はなりませんでした。
三日間、応援していただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。
明日からバドミントン競技が始まりますので、がんばってほしいと思います。
中体連結果について
○男子バレーボール
決勝トーナメントに進出しましたが、1回戦で木脇中学校に0-2で負けました。
○剣道
団体戦2勝3敗で県大会出場です。
個人戦で緒方さんがベスト16でした。
○男子テニス
団体戦予選リーグ1勝1敗で決勝トーナメントにあがりましたが、1回戦で大宮中学校に負けました。
○女子バレーボール
宮崎西中学校に2-1で勝ちましたが、大淀中学校に0-2に負けました。
○女子バスケットボール
宮大附属中学校に21-77で負けました。
○男子バスケットボール
木花中学校に惜しくも38-39で負けました。
○サッカー
東大宮中学校に0-3で負けました。
○軟式野球
日章学園中学校に2-3で負けました。
中体連の結果について
○軟式野球部
広瀬中学校と対戦し、5-2で勝利
○サッカー
久峰中学校と対戦し、5-0で勝利
○女子バスケットボール
宮崎日大中学校と対戦し、34-16で勝利
○女子ソフトテニス
本日団体戦でしたが、残念ながら予選リーグ敗退でした
○男子バレーボール
広瀬中学校に2-0で勝利、檍中学校には負けましたが、予選2位で明日の決勝トーナメントへ進出です
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |