学校からのお知らせ

本庄中日記

1年生野外炊飯始まりました

 1年生の野外炊飯が始まりました。雨がやんだようでよかったです。
 ※ 本日午後は私立高校説明会が行われます。このため、駐車スペースがありません。ほとんどの生徒は徒歩や自転車で下校すると思いますが、万一お迎えに来られる場合は、大型バスが出た後になりますので、後ほど時間をお知らせいたします。本日は、その以前の校内駐車はできませんので、何卒ご協力をお願いいたします。

0

1年生の学校着予定

 1年生は今部屋の片付けをしているそうです。先ほどまで強い雨が降っていたそうですが、現在はやんでいるとのことです。今日は野外炊飯ですから、何とか回復してほしいものです。さて、1年生の学校到着予定は16時15分ですが、交通事情等で変わってくる可能性があります。少年自然の家を出る時間にメールにて連絡いたします。尚、到着時には大型バスが2台入りますので、体育館前の駐車はご遠慮くださいますようお願いします。
0

修学旅行最終日です

 修学旅行中の2年生は、昨夜就寝までは全員元気という連絡を受けています。今朝の朝食時に健康観察をして、メールにてお知らせいたします。下は昨夜の夕食の写真です。

0

1年生全員元気です

 宿泊体験学習中の1年生は夕方までの日程をすべて終えました。全員元気と言うことです。これから、夕べのつどい、夕食、勉強会、レクリエーション、班長会・・となります。下は先ほど撮った集合写真です。




0

修学旅行班別自主研修を無事終えました

 本日2日目の2年生修学旅行は、京都の班別自主研修でした。天気に恵まれ、先ほど全ての生徒が無事ホテルに戻りました。全員元気ということで、本当によかったです。この後5時から平和に関する講話を聴くことになっています。

0

3年生は福祉体験学習中です

 1、2年生が宿泊体験学習、修学旅行で不在な中、3年生は昨日から地区実力テストを受けました。また、今日の午後は福祉体験学習で国富や綾の役場の方や社会福祉協議会等、10数名の方々に来ていただきお話をしていただいています。


0

1年生宿泊体験学習中です

 今朝雨の中、7時40分過ぎに学校を出発した1年生は、青島青少年自然の家にて宿泊体験学習中です。入所式に参加してきましたが、全員元気のようでした。1年生の宿泊体験学習の様子も随時お知らせいたします。





0

おはようございます

 メールでもお知らせいたしましたが、2年生の修学旅行は順調で、昨日は体調を崩す生徒もいなかったという連絡を先ほど受けました。本日は班別自主研修となっておりますが、現地の天気は良いようで、少し暑くなることが予想されているようです。昨日までは雨の予報でありましたので、本当に良かったと思います。生徒は7時30分より食事となっております。
 本日は1年生も青島少年自然の家に宿泊体験学習に出発しますが、午前中は雨が予想されています。早く雨があがってくれるとよいのですが・・・。
 2年生の修学旅行と1年生の宿泊体験学習の様子を随時お知らせいたします。下の写真は2年生、昨夜の夕食の様子です。
0

無事ホテルに着きました

 修学旅行の2年生は、先ほど全員無事にホテルに到着しました。奈良での見学の時には雨があがったようで、本当によかったです。全員元気ということですので、ご安心ください。下は班長会の様子です。
0

修学旅行前日指導・手話教室

 本日は修学旅行出発を明日に控え、2年生では前日指導が行われました。明日、5時半、国富町役場集合となっております。わくわくして、なかなか寝付けない人もいるかも知れませんが、遅れないようにお願いします。
 3年生は、福祉体験学習で手話教室を行いました。社会福祉協議会と連携して、手話サークル「道」より、講師の方にきていただき、体育館で多くのことを学びました。
0

今週はいよいよ修学旅行

 昨日は、PTAレクリエーション大会に夜のおやじ会と多数の保護者の皆様に参加いただき、ありがとうございました。とても盛り上がった会となりました。お疲れ様でした。
 さて、今週は1年生は宿泊体験学習、2年生は修学旅行、3年生は福祉体験学習とどの学年も行事が入っております。それぞれの学年で準備を進めてきて、いよいよ本番ということになっております。天気が心配されますが、どの学年も、充実した行事となることを願っております。

 1年生・・・22日(木)~23日(金) 宿泊体験学習
 2年生・・・21日(水)~23日(金) 修学旅行
 3年生・・・20日(火)・22日(木) 福祉体験学習
       23日(金)  私立高校説明会
0

PTAレクリエーション大会開催

 本日は午後2時から、ソフトバレーボール大会を開催しました。8チームを2つに分けて、それぞれ予選リーグ、決勝戦、3位決定戦と進行しました。みなさん、和気あいあいと、どの試合も笑顔いっぱいの大会となりました。優勝したのは会長チームでした。おめでとうございます。

 
0

来週の行事予定

 先週末は宮崎地区中体連だったために、久しぶりにゆっくりしている生徒が多いことと思います。疲れをしっかりとり、また来週はがんばっていきましょう。
 来週の行事予定をお知らせいたします。

 19日(月) 金曜日の時間割
 20日(火) 3年:地区実力テスト
        2年:修学旅行前日指導
        3年:福祉体験学習
        照度・空気調査
 21日(水) 2年:修学旅行1日目
        3年:地区実力テスト
        1年:宿泊体験学習前日指導
 22日(木) 2年:修学旅行2日目
        1年:宿泊体験学習
        3年:福祉体験学習
 23日(金) 2年:修学旅行最終日
        1年:宿泊体験学習
        3年:私立高校説明会         
0

学校評議員会を開催

 本日第1回の学校評議員会を実施しました。
 今年も5名の皆さまに学校評議員をお願いしておりますが、委嘱状を交付した後、学校経営方針等の説明や概況報告をした後、授業を参観していただきました。学校評議員会は毎学期行われます。評議員の皆さま、よろしくお願いいたします。

 
0

中体連関係の表彰

 今朝の全校集会は、先日行われた地区中体連大会の表彰でした。まずバドミントン男子が団体3位でしたので、賞状を校納してもらいました。その後バドミントン男子個人戦で小野君・黒島君ペアが準優勝、弓道女子で鳥原さんが3位でしたので表彰をいたしました。
 残念ながら県大会出場を果たせなかった部活動のみなさんも、秋の大会を目指してがんばってほしいと思います。また、3年生は3年間部活動をがんばり続けたことを誇りにして、自信をもって残りの中学校生活を送ってほしいと思います。
 
 日曜日に開催されますPTAレクリエーション大会の時間等を紹介いたします。多くの皆さまの参加、応援をよろしくお願いいたします。

  日時 6月18日(日)  14:00~17:00
  場所 本庄中学校体育館
  内容 ソフトバレーボール
0

学校安心メールについて

 昨日は中体連でサッカーの県大会出場が決まり、学校はとても盛り上がりました。サッカー部の生徒並びに保護者の皆さま、誠におめでとうございます。県大会に出場することになりました各部活動のみなさん、さらにあと一ヶ月余りがんばってください。
 さて、土曜、日曜と学校安心メールで中体連の様子をお伝えいたしましたが、三日間バドミントン会場の担当ということで、行き届かない点が多くご迷惑をおかけいたしました。また、返信のメールをいただいたものもありましたが、返信メールは校長室パソコンのみの閲覧になりますので、ご期待に応えることができず、重ねてお詫びを申し上げます。
 その中で、このようなメール配信は安心メールの本来の趣旨と異なっており、ホームページで行うべきではないかというご意見をいただきましたので、月曜日はメール配信を控えさせていただきました。生徒の活躍の様子をお伝えしたいと思う気持ちが強く、皆さま方のご迷惑になることまで考えが及ばず、大変申し訳ありませんでした。なお、今後は不審者情報やPTA関係、学校行事のお知らせ等に限りメール配信をすることにいたしますので、よろしくお願いいたします。            
                     校長 有田 勝典
0

宮崎地区中学校総合体育大会最終日の結果

 日曜日の雨でいくつかの競技が延期となり、本日が宮崎地区総合体育大会の最終日となりました。本校からは、サッカー・軟式野球・男女ソフトテニスが最終日に望みました。本日の結果を報告します。
 サッカー  対 大宮中   
    前半 2-1 後半 0-1 延長 1-0 合計 3-2で勝ちました。
     ※県大会出場決定
 軟式野球  対 宮崎中
      3-10で負けました。
 ソフトテニス個人戦  男女ともベスト64で敗退となりました。

 平日にもかかわらず、多くの保護者の方が応援に来てくださいました。本当にありがとうございました。
0

宮崎地区中学校総合体育大会 本日の結果

本日行われている宮崎地区中学校総合体育大会の結果をお知らせします。
サッカー  宮崎中に0-0で、PK4-3で勝ちました。
                      広瀬中に1-1で、PK1-3で負けました。
       ※明日、順位決定戦です。
野球    大塚中に 3-2で勝ちました。
                      宮崎東に 3-8で負けました。(ベスト8)
       ※明日、順位決定戦です。
女子ソフトテニス個人戦  3ペアがベスト64に残っています。
男子ソフトテニス個人戦  2ペアがベスト64に残っています。
バドミントン 男子ダブルス 小野君・黒島君ペア 準優勝
       男子シングルス 中武君 ベスト8             
       女子ダブルス 谷山さん・黒木さんペア ベスト16
       女子シングルス 森さん ベスト8
               武田さん、中武さん ベスト16
                 ※以上の生徒は県大会出場です。 
 応援いただきました保護者の皆様、平日のお忙しい所、誠にありがとうございました。明日も、サッカー・野球・男女ソフトテニス個人戦が行われます。応援よろしくお願いします。
0

中体連二日目

 本日は雨天のため、屋外の多くの競技が延期になりました。予定して準備をしていただきました皆様、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
 その中で、剣道女子の団体が県大会出場という知らせを受けました。バドミントンも男女そろって県大会出場を果たしました。明日は屋外の競技も実施できると思われますので、今日順延となった競技もぜひがんばってほしいものです。土曜、日曜、応援していただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
0

宮崎地区中体連1日目の結果

 本日宮崎地区中学校総合体育大会の1日目でした。結果につきましては学校安心メールにてお知らせいたしました。
 どの部活動もすごく善戦していて、とても頼もしく思いました。応援していただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。
0

明日から中体連宮崎地区大会です

 いよいよ明日から宮崎地区の中体連大会が開催されます。日曜日の天気が心配ですが、どの部活動の日頃の練習で鍛えた心と体で、最後まで持てる力を出し切ってくれることを祈っています。なお、途中経過等は学校安心安全メールでお知らせしますので、よろしくお願いします。

 弓道部の紹介 Kさん

 今年4月から多くの新入生部員が加わり、女子は3人一組のチームをつくることができました。3人一組になったからには、以前2人の時だったように、「二人だから不利だった」などと言って甘えられないので、正々堂々と戦っていきたいです。
 男子は1人で個人戦に出場します。自分に勝つという精神でがんばってほしいです。

0

部活動主将(部長)から ⑦

 今日の部活動紹介はバドミントン部と軟式野球部です。

バドミントン部 Mさん
 私たちは中体連のために厳しい練習に取り組んできました。3年生は最後の中体連になります。3年生は6人しかいませんが、全員が県大会に出場できるよう頑張ります。今私たちが頑張っていることは、4人対2人や3人対1人で試合を5分間することと、練習前に10分間走ることです。チーム内にも、まだ県大会に行ったことがないメンバーもいるので、これまでの練習をいかして、1人でも多くの人が県大会出場できるよう、一生懸命頑張ります。


軟式野球部 F君
 僕たち野球部は県大会出場を目標に日頃、岩本先生と相原先生の指導のもと練習に励んでいます。これまで、勝って喜んだり、負けてくやしかったりと、いろいろありました。でも、僕たち3年生にとっては最後の試合なので、最後は笑って終われるように部員17人で団結して、一戦一戦楽しみながら一つでも多く勝てるようにがんばります。応援よろしくお願いします。
0

部活動主将(部長)から ⑥

 今日の部活動紹介はサッカー部と女子テニス部です。

サッカー部 T君
 僕たちサッカー部は、中体連に向けて今までたくさんの練習をしてきました。3年生にとっては、最後の中体連となるので、今まで以上に練習にはげんでいます。土日の練習試合では、各自が目標をもって取り組んで、見つけた課題をまた練習で改善するということをがんばっています。また、今まで支えてくださった方々に感謝して、試合にのぞみたいです。


女子ソフトテニス部 Sさん
 私たち女子ソフトテニス部は、県大会出場を目標に日々の練習に励んできました。団体戦では宮﨑中と大淀中、佐土原中と対戦します。今までたくさん練習をしてきたので、その成果を発揮できるようにがんばります。また、今まで2年間、楽しいこと辛いことを一緒に経験してきた部員と最高の思い出をつくれるように、全力を尽くしたいです。そして最後に部員みんなが笑顔になれたらいいなと思います。応援よろしくお願いします。
0

部活動主将(部長)から ⑤

 今日の部活動紹介は男子バレー部と男子ソフトテニス部です。

男子バレー部 G君
 僕たち男子バレー部は、今までの練習の成果を発揮し、県大会に出場できるようにがんばります。また、いつも応援してくださる保護者の方、指導してくださる先生方に感謝の気持ちを持って精一杯がんばります。また、部活中は、チーム全員が真剣に、楽しく練習しています。▼ これからも真剣に、楽しくバレーをし、試合に勝てるようにがんばっていきたいです。

男子ソフトテニス部 T君
 僕たち男子ソフトテニス部は三年生10人、二年生2人、計12名で中体連に向けて日々練習を頑張ってきました。今まで指導してくださった先生方、保護者の応援や支えに感謝して、悔いの残らないように自分達の全力のプレーができるよう頑張ります。僕もキャプテンとしてここまでチームをまとめたり、声かけをしたりして、精一杯頑張ってきました。今までの成果と思いを全力でぶつけます。応援よろしくお願いします。
0

部活動主将(部長)から ④

 今日の部活動紹介は陸上競技部と音楽部です。

陸上競技部 Hさん
 私たち陸上競技部は、女子が中距離走、男子が走り幅跳びを主に活動しています。夏季中体連では、私たちと陸上競技部の最後の大会になります。これまでの練習では、メニューの違いなどからぶつかり合う事が何度もありました。しかし、次の練習では仲間に戻り、練習に励みました。大会では、これまでの陸上競技部員と私たちの思いを胸に、たくさんの支えへの感謝を忘れずに全力を尽くしていきます。応援よろしくおねがいします。


音楽部 部長 Nさん
 合わせて奏でる「合奏」ができる日まで、私たち音楽部は日頃コツコツと自主練、基礎練、パート別練習を頑張っています。一曲を仕上げる道のりはとても長いのですが、みんなはその苦しい道のりの先には必ず心を豊かにする音楽があると分かっているので努力しています。先日定期演奏会がありました。多くの方々が聴いてくださりとても嬉しかったです。私たち音楽部は、この演奏会を通してかけがえのない『和音』を手に入れたと確信しています。
 「ド」土台となる鈴木先生のご指導と多くの方々への感謝
 「ミ」身を削る思いの努力のあとの達成感
 「ソ」側にいてくれた大切な仲間のありがたさ
です。今はすでに新たな道のりへ1、2年生を3年生がサポートしながら進みはじめています。音楽部の今後の活躍にご期待下さい。


0

部活動主将(部長)から ③

 今日は女子バスケットボール部と水泳部の紹介です。来週の行事予定も掲載しています。

女子バスケットボール部 Oさん
 私たち女子バスケットボール部は、男女とも経験者が少なくバスケを中学校から始めた部員が多いチームです。私たちは日頃の練習で常に全員で声を出し、お互いの悪いところなどを注意し合って、共に成長することを心がけています。そして、部活中のけじめをしっかりとつけるようにしています。女子バスケットボール部の目標は「県大会出場」なので、中体連では何があってもあきらめず、辛い時こそ仲間と助け合い、一つでも多く勝てるようにがんばります。また、3年生にとっては最後の中体連なので、悔いの残らないよう今までの成果を充分に発揮できるようがんばります。


水泳部 U君
 僕たち水泳部は、地区総体に向けてたくさん練習をしてきました。水泳は個人戦ですので、いままでの練習の成果を発揮できるようがんばりたいです。
 また、それぞれが自分のもつ自己ベストを更新しているので、地区総体では、その記録をさらに更新し、出せる力を全て出しきり、がんばりたいと思います。 応援よろしくお願いします。


 <来週の行事予定>
 5日(月)  選手激励式
 6日(火)  運動器検診(2年)
 8日(木)  生徒集会(朝)、⑤⑥福祉体験学習(3年)
        給食時間の指導(2年1組)
10日(土)~12日(月)宮崎地区中学校総合体育大会 

0

部活動主将(部長)から ②

 今日は剣道部と女子バレー部の紹介です。

剣道部 Hさん
 私達剣道部は、2年生2名、1年生4名の6名で中体連へ向けて、いろいろな練習をがんばっています。今まで2名の部活でしたが、たのもしい1年生が入部してくれ、団体戦にも出場することができるようになりました。
 今まで支えてくださった先生方、保護者の方へ感謝の気持ちを伝えるためにも、チーム一丸となって精いっぱいがんばりたいと思います。


女子バレー部 Mさん
 私達女子バレー部は「県大会優勝」という目標の実現のため、日々の練習に取り組んできました。私達は一回戦、東大宮中学校と戦います。相手のリズムにのまれず、自分たちのリズムでプレーし、本庄中学校の代表として、22人全員で協力して県大会優勝をめざします!▼ みなさんのご声援、よろしくお願いします!!!

0

部活動主将(部長)から ①

 地区中体連の夏季大会が近づいてきました。それぞれの部活動で県大会出場を目指して一生懸命にがんばっています。今日から中体連地区大会前日まで、各部活動主将(部長)の地区大会に臨む抱負を特集します。まず男子バスケットボール部です。

 男子バスケットボール A君
 こんにちは、僕たち男子バスケ部は、顧問の中野先生、吉村先生、副顧問の貴嶋先生、佐藤先生のもと、この中体連に向けて、チーム一弾となって声を出し、常に前を向いてがんばってきました。僕達は3年生がいません。しかし3年生に負けないくらい、勝ちたいという強い気持ちを持ち、最後まで諦めず本庄中らしい、「全力で堂々としたプレーで試合に臨みたいです。また容儀面やあいさつ、試合の態度をしっかりとし、誰からも応援されるチームを目指し、中体連に臨みたいと思います。応援よろしくお願いします。
0

鑑賞教室~響座のみなさん来校

 本日5,6校時は鑑賞教室で、橘太鼓「響座」の5人の皆さんに来ていただきました。いつ聴いても、何回聴いても、すばらしいとしか表現しようがないくらい凄いです。迫力ある演奏に生徒も職員も大満足でした。岩切邦光様をはじめ、響座のみなさん、ありがとうございました。
0

防犯訓練実施しました

 本日6校時に、学校へ不審者が侵入した想定で訓練を実施しました。全校生徒及び全職員が安全に、また迅速に避難できるように訓練を行い、不審者からの人的被害を最小限にとどめることを目的としています。
 指導していただいた警察の方から、自分の直感を信じて、危険を感じたら近づかないこと、危ないと思ったらできるだけ人が多いところへ逃げることなどを指導していただきました。高岡警察署にみなさん、ありがとうございました。
0

選手激励式全体リハーサル!

 本日の昼休み時間に選手激励式全体リハーサルを体育館で行いました。中体連地区大会は6月10日から各会場で行われます。その激励式を6月5日(月)に控え、全体リハーサルでした。各部活動主将が抱負を発表し、生徒代表による激励のことば、選手宣誓と続きました。
 下は国富町ふるさと短歌への生徒の応募作品の中から

〇 中体連 少しの時間も 油断ならぬ 一分一秒 一生懸命
〇 中体連 チームみんなと 元気出し 一つのプレーに 集中するぞ
〇 
中体連 先輩達との 最後の試合 心を一つに がんばるぞ


0

夏服更衣準備期間に入りました

 本日は快晴で気温が上昇し、暑いなあと感じられた方も多いことと思います。本校では本日より夏服更衣準備期間となりました。期間中は、合服でも夏服でもどちらでも選択できますので、天候に合わせてくださいますようお願いします。準備期間は6月23日(金)までと長くなっています。これは、2年生の修学旅行があるためです。よろしくお願いします。
 さて、学校安心メールの登録をお願いしていましたが、本日までで91名の方に登録していただきました。お忙しい中ではございますが、すべての保護者の皆様に登録をお願いしております。よろしくお願いいたします。
 
  <今週の行事予定>
  30日(火) 選手激励式全体リハーサル
  31日(水) 防犯訓練⑥
   1日(木) 鑑賞教室⑤⑥ 小中合同あいさつ運動
   2日(金) 英語検定(放課後)
0

部活動がんばっています

 今日は土曜日で学校は休みですが、各部活動はみんながんばって練習しています。音楽部は明日が定期演奏会、また、運動部は中体連宮崎地区大会が近いため、それぞれ熱がはいっています。今朝も、朝6時半には次々に生徒が登校していました。
 校門を入ると、すぐ正面に下のような石碑があります。「練習=試合」と書いてあります。どういう経緯でこの石碑が作られたのかは定かではありませんが、「すべては練習のなかにある」ということ、「練習でできないことは試合でもできない」ということ、「不安やプレッシャーをはねのけられるのは納得できる練習しかない」ということ、等々を意味しているのかなあと思っています。
 部活動に参加しているみなさん、とくに3年生、悔いの残らないよう全力でがんばってください。
0

谷口先生の実習最終日でした

 本日は宮崎大学から来られていました谷口先生の教育実習最終日でした。6校時3年1組で英語の研究授業をされました。担当の宮崎大学の先生にも来て頂きました。先生にとっても、生徒にとっても思い出に残る2週間になったことと思います。
0

今夜~修学旅行説明会です

 昨夜は本年度第1回目の家庭教育学級が行われました。開級式の後、運営委員の選出や年間学習計画の作成をしました。参加した後は、「出席して良かった」と思われるのが家庭教育学級です。ぜひ次回からも多くの皆さま方のご出席をお願いします。
 今夜19時から、第2学年の皆さまを対象とした修学旅行説明会を実施します。お忙しい中ですが、ぜひご出席くださいますようお願いします。
 本日、「本庄中安心メール」の案内文書を配付しております。これは、学校やPTAからの連絡に使わせていただく他、部活動や修学旅行等の学校行事のお知らせ等にも使っていきます。PTAの皆さま全員の登録をよろしくお願いいたします。
 下は昨夜の家庭教育学級の様子です。

0

音楽部発表会近づく

 今日は国富町教育研究会総会、ブロック別研究会という教職員の研修があったために、生徒たちは給食後に下校となりました。しかし、部活動の生徒は4時30分に再び登校してきました。本庄中学校で唯一の文化部である音楽部も毎日遅くまで一生懸命に練習しています。音楽室は事務室や職員室のすぐ近くにありますから、いつも素晴らしい演奏を聴くことができます。いろいろなことがあっても、元気のある歌声や素敵な楽器の音色を聴くと疲れがとんでいく気がします。次の日曜日の10時からは演奏会も予定されています。音楽部のみなさん、がんばってください!
0

実習生~道徳の研究授業から

 本日4校時に3年1組において、実習生の谷口先生が道徳の研究授業をされました。「希望に向かって」という主題で、プロスキーヤーの三浦さんがエベレスト登頂を果たした資料をもとに、「どうしてエベレスト登頂ができたのか?」を考えさせることにより、前向きな気持ちや粘り強さ、着実な努力の大切さを生徒から引き出す良い授業でした。
 また、午前中には国富町長 中別府尚文様、綾町長 前田 穣様、本庄高校校長の佐伯浩美様をはじめとする皆さま方にご来校いただき、本庄高校の現状や魅力化推進についてお話しをいただきました。1年生の一学級が16名という少人数のクラス編制をはじめ、生徒一人一人を大切にする取組により、今本庄高校が大きく変わってきていることを実感しました。下の写真は道徳の研究授業の様子です。
0

清掃徹底週間です

 教育実習で本庄中学校に来られている谷口紗礼先生は2週間の予定ですので、実習は今週いっぱいになります。金曜日には研究授業も予定されていますので、がんばっていただきたいと思います。
 さて、今週は清掃徹底週間です。以前お知らせしましたが、本庄中学校の清掃は「かしの木清掃」という名前が付けられ、全員が無言ですみずみまで時間いっぱい取り組みます。今週は徹底週間ですので、いつもにもまして一生懸命に掃除が行われることでしょう。では、今週の予定をお知らせいたします。

  22日(月) 内科検診(2年)
  23日(火) 内科検診(3年)
  24日(水) 水曜校時
         給食   12:15~12:50
         帰りの会 13:00~13:10
         休憩   13:20~14:05
         耳鼻咽喉科検診(全員)
         町の教育研究会が実施されますので、部活動生は16時30
         分以降に正門を通過するようにしてください。
  25日(木) 専門委員会⑥
         修学旅行保護者説明会(19:30~)
0

食に関する指導

 今日は学校は休みですので、18日に行われた給食時間の指導の様子をお知らせいたします。本校には栄養教諭の黒木先生がいらっしゃいますので、食育の指導をその中心となってしていただきます。この日は1年2組の給食時間中に指導をしていただきました。みんなとても元気があって、とての楽しかったと感想を言われていました。
0

中間テスト終わりました!

 本日は中間テストの2日目、最終日です。生徒たちは昨夜遅くまで勉強を頑張ったことと思います。どのクラスの生徒も一生懸命に問題に取り組んでいる様子が見られました。
また、昼休み時間には部活動生集会が行われました。中体連夏季の地区大会が迫っていますので、その準備や心構え等について指導がありました。中間テストが終わりましたので、いよいよ部活動にも熱が入ってくることと思います。とくに3年生は最後の大会となりますので、悔いのない大会にしてほしいと思っています。
0

中間テスト1日目です

 今日から中間テストです。1年生は初めての定期テストになります。テストに備えて、今朝はとくに登校時間が早く、20分前くらいにはほとんどの生徒が登校していたのが印象的でした。試験中に学級をまわってみると、どの学年、クラスの生徒も一生懸命に試験に取り組んでいました。試験は明日までです。皆さん、がんばってください。
 下の写真は登校中に女子生徒が近所の方からいただいたバラの花です。とってもきれいですし、素敵な香りがします。玄関に飾らせていただきました。ありがとうございました。
0

教育実習中の先生方の紹介②

 昨日に続いて、本日は教育実習で本庄中学校に来られている服部智也先生の自己紹介です。

 鹿児島大学から来ました服部智也と申します。担当教科は理科です。教育実習の初日、どんな生徒と会えるのかなとワクワクしつつも、生徒と上手く接することができるかなと不安を抱きながら校門をくぐると、明るい挨拶が校内から響き渡ってきます。懐かしさとともに、一瞬で不安が吹き飛び、エネルギーをもらいました。まさか母校に戻ってくるとは。
 自分の中学時代を思い出してみると、勉強や部活動、生徒会活動と多忙な日々を送り、ときには何をすべきか分からなくなり悩むこともありました。ですが、周りには常に頼りになる仲間や先生がいてくれました。自分の力で解決することも大切ですが、人に頼る力も重要な能力だと思います。これから4週間、一人の教師としてお世話になります。まだまだ未熟な部分はありますが、本校には素晴らしい先生方や生徒たちがいます。その力をお借りして、生徒とともに学び成長していきたいと思います。よろしくお願いします。
0

教育実習中の先生方の紹介①

 今日は、教育実習で本庄中学校に来られている谷口紗礼先生の自己紹介です。

 初めまして、5月15日より教育実習でお世話になります、谷口紗礼と申します。2週間、3年生の英語を担当させていただきます。私は今回の教育実習で、2週間というとても短い期間ではありますが、英語という外国語の「ことば」の楽しさ、そして面白さを少しでも授業を通してお伝えできればいいなと考えています。私は中学生のころ、英語があまり好きではありませんでした。それでも、授業の中で「ことば」の面白さに出会ってからは、英語への考え方や気持ちががらりとかわりました。素敵な出会いというものは、苦手や嫌いさえも乗り越える力があると思います。そんな機会に少しでも関わることができるように、これから沢山、皆さんと学んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
0

教育実習スタート!

 本日から、教育実習のためにお二人の先生が見えました。大学で教育実習は教員免許を取得するために必ず必要なもので、大変貴重な経験になります。本年度本庄中学校で実習されます先生は以下の先生方です。
 服部 智也先生  理科  鹿児島大学  ~6月 9日(金) 3年2組
 谷口 紗礼先生  英語  宮崎大学   ~5月26日(金) 3年1組
明日から先生方の自己紹介を掲載いたします。

 午前中、鳥枝先生が中庭の草刈りをしてくれました。日射しが強く、すごく暑かったことと思います。本当にありがとうございました。

0

教育実習が始まります

 明日から教育実習の先生がお二人本庄中学校にお見えになります。それぞれ2週間と4週間と期間は違いますが、先生になるための一生に一度しかない貴重な体験です。本庄中で教育実習ができて良かったと思っていただけるようにしていきましょう。
 来週の行事予定をお知らせいたします。
 <来週の行事予定>
 15日(月) 教育相談がスタートします
              二人の教育実習の先生がお見えになります。
 18日(木) 中間テスト1日目
       給食時間の指導(1-2)
 19日(金) 中間テスト2日目

0

竹ぼうきを寄贈していただきました

 5月11日(木)に田尻の吉富克芳様より竹ぼうき25本を寄贈していただきました。吉富様は毎年町内の各学校に竹ぼうきを寄贈してくださっております。本校も昨年に引き続いて、りっぱな竹ぼうきをいただきました。竹は9月から10月にかけて収穫されるということでした。これは、それ以外の時季の竹は水分が多く、虫がついたりするからだそうで、1年ももたずに使えなくなるということでした。吉富様は1年かかりで収穫から、竹ぼうき制作をされているようで、本当に有り難く思います。学校の竹ぼうきが傷んでおりましたので、早速使わせていただいております。吉富様、誠にありがとうございました。
0

PTA常任委員会ありがとうございました

  連休明けの1週間でしたが、生徒は落ち着いた学校生活を送ることができました。来週の木曜日から中間テストになりますので、生徒のみなさんはそれに向けて一生懸命に勉強に取り組んでいます。
 さて、10日(水)にPTA常任委員会、実行委員会が行われました。お仕事でお疲れの中、たくさんの保護者の皆様にご出席いただき、ことしのPTAの各部計画をつくることができました。ありがとうございました。
 5月24日には家庭教育学級の開級式、また6月18日にはPTAソフトバレー大会が予定されています。PTAのみなさん、多数参加してくださいますようお願いします。
0

生徒総会がありました

 本日午後、予定通り生徒総会が行われました。今年の年間スローガンは「おこせ我らの風 未来へ羽ばたけ 本庄中」です。このスローガンには、様々な行事や委員会活動などで一人一人が活躍し、さわやかで大きな流れをつくり出す姿がイメージしてあり、それぞれが自分の夢や目標に向かって努力するとともに、本庄中の良い伝統を未来に引き継いでいこうという意味があるそうです。
 前半は、平成28年度の報告のあと、本年度の活動計画や予算案、各専門委員会の活動内容等の討議がありました。そして、後半は「立ち止まってあいさつ・100回会ったら100回あいさつを徹底させるには」という議題で話し合いがなされました。現状をしっかりとらえながら、理想を求めて、みんなで何をどうすればよいのか、本当に活発に話し合いがなされました。全員が熱心に討議する姿に関心しました。みんなで挨拶五ヶ条を作成することになり、内容もしっかり決めることができました。きっと、この目標に向かってさらに元気に笑顔とともに大きな声であいさつが交わされることでしょう。
0

明日は生徒総会です

 本日5校時は明日の生徒総会へ向けて最後の学級での話し合いが行われました。生徒総会では平成29年度の活動計画や予算案の他、「100回会ったら100回あいさつ、立ち止まってあいさつの徹底」を議題にして話し合いが行われる予定です。「あいさつ」は社会に出たら基本として求められますし、コミュニケーションをとる出発点になります。明日、どのような討論になるのかをたのしみにしたいと思います。
 今夜7時30分よりPTA常任委員会があります。お忙しい中、恐縮ですがご出席をよろしくお願いいたします。
0

全校集会がありました

  今朝は自転車通学に関する「交通ルール・マナー」についての全校集会が行われました。これは、部活動や日常の生活で自転車を利用する生徒が多いため、自転車通学生徒のみならず、全校生徒を対象に実施したものです。小出生徒指導主事が本年度のこれまでの課題として、
 ①反射タスキを忘れることが多い
 ②特に下校時、大きな声でのおしゃべりが迷惑である
 ③中学校付近はマナーが良いが、学校から離れた場所でのマナーが悪い
 ④安全に登下校することへの意識を高めよう
という点を指摘し、下の「登下校のまもり」を厳守するよう指導しました。
 ①交通ルールを守る
 ②正しい服装をする。
 ③決められた通学路を通る。
 ④反射タスキをつける。
 ⑤寄り道をしない。
 また、本庄中の生徒がマナーを守って登下校しても、自動車を運転している人が安全への配慮が欠けていることもあるので、そのような中でも安全に登下校するために
 車の方が「止まってくれるだろう」ではなく
 車の方は「止まってくれないかもしれない」と
「・・・だろう」よりも「・・・かもしれない」と危機意識を高くもち、登下校をするよう話しをしました。
 その後、川添教諭から自転車が加害者となるケースも起こっているので、必ず保険に入るように指導がありました。保険は1年間切り替えのものもありますので、必ず確認をするようお願いします。
 すべては、本庄中生徒一人一人の命を守るためです。全員が「事故を起こさない」、「事故にあわない」で元気に学校生活を送りましょう!
0

久しぶりの学校です

 連休が終わり、今日久しぶりに生徒たちは制服で登校しました。この連休中、心配した事故もありませんでした。まだ、インフルエンザに罹患している生徒はいますが、大きな事故等がなくて本当に良かったです。次の写真は今朝の生徒会役員のあいさつの様子、下の写真は校長室に飾らせてもらっている美術作品の「バターナイフ」です。「けやき」を材料にした生徒作品ですが、その見事な出来栄えにいつも感心しながら眺めています。

0

連休最終日です!

 いよいよ連休の最終日となりました。連休で生活のリズムを崩していませんか?体調を整えて、明日からまたがんばりましょう。

 <5月の主な行事予定>
 5月1日(月)・2日(火) 校内実力テスト(3年)
   9日(火)      全校集会、心臓検診(1年)
      11日(木)      ⑤,⑥生徒総会
   15日(月)~19日(金) 教育相談
   18日(木)・19日(金) 中間テスト
   24日(水)      耳鼻咽喉科検診
      25日(木)      専門委員会
   31日(水)      ⑥防犯訓練
0

かしのき清掃!

 今日は土曜日で学校はお休みです。連休中の宿題は終わったでしょうか?残すところわずかとなりましたので、しっかり取り組んでください。
 今日は本庄中学校が力を入れている「かしのき清掃」を紹介します。

 「かしのき清掃」とは・・・

 「か」は「感謝」、いつも使用している学校施設に感謝し、学校をきれいにす
    るとともに心を磨く清掃

 「し」は「静けさ」、全員無言の静かな時間の流れの中で取り組む清掃

 「の」は「残り時間いっぱい」、残り時間いっぱい最後まで、精いっぱい取り
    組む清掃

 「き」は「気づき」、汚れているところやふだん気づかないところを見つける
    気づく 清掃

  という内容です。毎日の清掃を全員がこのような気持ちで取り組んでいます
0

家でお手伝いをしましょう!

 今日は「こどもの日」で学校はお休みです。祝日法で定められている趣旨は、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」です。「母に感謝する」という意味が含まれているのをご存じでしたか。連休中でいつもより時間にゆとりがあると思います。家の手伝いをしっかりするようにしたいものです。
 下の写真は美術室横の掲示物です。
0

今日は「みどりの日」です

 今日は「みどりの日」で学校はお休みです。祝日法では、その趣旨を「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」と定めています。以前は4月29日が「みどりの日」であったこともありましたが、4月29日をみどりの日から昭和の日に改称するにあたり、みどりの日を5月4日に移したものです。5月4日となったのは、5月3日の憲法記念日と5月5日のこどもの日の間を埋めることによって、ゴールデンウィークの連休を作るためだそうです。
 どの運動部活動も中体連大会を目指して熱が入っています。水分をしっかり補うとともに、規則正しい生活をするようにしていきましょう。
 下の写真は美術室横の掲示物です。
0

本を読みましょう!

 今日は「憲法記念日」で学校はお休みです。「憲法記念日」とは、「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日」と説明がしてあります。
 さて、平成28年度、全校生徒が図書室からの年間貸出冊数を見てみると、1年生が平均で14冊、2年生が5.7冊、3年生が7.6冊で、学校全体では8.5冊となっています。確かに学習や部活動に時間をとられ、また町の図書館も近くにありますので、図書室からの貸出冊数が少ないのかもしれませんが、上の冊数はあまりに少ないです。この連休中、「読書の時間」を確保して、少なくとも一冊の本を読んでほしいと思います。
0

3年生は実力テストでした!

 3年生は昨日から「実力テスト」を受けました。3年生になると、毎月何かのテストがありますし、今月は中旬から中間テストもありますので、連休と言えども計画的に学習することが大切です。
 「能力の差は小さい」
 「努力の差は大きい」
 「継続の差はもっと大きい」
 始業式で話をしたことですが、「継続は力なり」です。毎日コツコツと継続してがんばってください。今日の写真は実力テストを受けている3年生の様子です。
0

急に暑くなりました!

 今日から5月になりました。昨日からすごい気温があがり、今日も28℃を超え、急に暑くなりました。多くの事業所や役所と同じように、学校も今日からクールビズになりましたが、体育の授業や運動部の部活動では、生徒は汗びっしょりになっています。タオルで汗をしっかりふきとり、熱中症に気を付けていきましょう。
 さて、今朝は「小中合同あいさつ運動」で、本校からは森永小学校に永山先生、本庄小学校に貴嶋先生がそれぞれ行ってくださいました。また、小学校からもお一人ずつ先生がお見えになり、一緒に校門で生徒へあいさつをしていただきました。小学校の先生の顔を見て、懐かしそうな表情の生徒がとても印象的でした。
0

自己紹介③

 <吉村 真一郎 教諭>
 ・生年月日 平成4年9月3日
 ・学生時代の部活動 柔道、ピアノ
 ・部顧問 バスケットボール部
 ・好きな食べ物 炭水化物
 ・趣味 動画を見る(Youtube等)、ドライブ
 まだまだ未熟者ではありますがよろしくお願いします。

 <渡邉 良一 講師>

 縁あって子どもたちと再び出会うことになりました。本庄小時代(H25~27)はお世話になりました。ありがとうございました。
 今回は町雇用の非常勤講師(英語)という立場で子どもたちと接します。より身近に存在を感じることになります。少しドキドキそしてたくさんワクワクします。
 今の心境は
 「人の世の 出会いと別れは 点と線
       出会い再び これまたうれし・・・」です。
 よき再会となりますように・・・ばんばりたいと思います。
 1年間よろしくお願いします。
0

毎朝ありがとう!

 今日は土曜日で学校は休みですが、毎朝校門で活動している生徒会役員のみなさんを紹介します。早い時間に登校して、毎朝校門や交差点付近で「あいさつ運動」に取り組んでいます。明るく大きな声と笑顔いっぱいのあいさつに、全校生徒だけでなく、職員も元気をもらっています。毎朝、ありがとうございます。

0

有意義な連休にしましょう

 昨日に続き晴天となりました。昨日までで家庭訪問も終わり、今日から平常校時に戻りました。また、1年生の部活動入部も本日が締切となりました。5月からは部活動終了時間が午後6時45分、下校時刻が午後7時となりますので、よろしくお願いします。
 さて、明日からゴールデンウイークに入ります。学校でも指導していますが、次のような点についてご家庭でもお話しください。有意義な連休にしていきましょう。
 1 安全に留意する。
   交通事故の未然防止・不審者への注意
 2 けじめのある生活をする。
   早寝早起き・外出時間の厳守・きちんとした服装・法律を守る等
 3 規則正しい学習習慣の維持と向上に努める。
   自主的な生活設計・課題の完成・読書等
 4 健康の増進と体力づくりを図る。
   睡眠時間の確保・暴飲暴食の注意・うがい、手洗いの励行等健康
   管理
 5 部活動の計画的な実施と参加
   安全に気をつけ、計画的かつ積極的に部活動へ参加する。
 6 家庭や地域の一員として行動する。
   家事の手伝い・奉仕活動・余暇の有効利用等
0

毎朝掃除をありがとう

 本日は昨日の雨天とかわり、とても良い天気となりました。いよいよ家庭訪問最終日です。保護者の皆様、期間中大変お世話になりました。
 さて4月に本校に来て、生徒の登校時間が早いことに驚いています。7時45分くらいまでには大半の生徒は登校してしまいます。そういう中、毎朝校庭の清掃をしてくれている女子生徒たちがいます。早い時間に登校して、庭を黙々と掃き、いつもきれいにしてくれるのは女子バレー部の面々です。挨拶をすること、素直であること、そして掃除を一生懸命すること、この三つのことができる人ならば、どこに進学しても、就職してもきっと先輩たちにかわいがってもらえる人になると思っています。女子バレー部の皆さんの姿を見ていると、きっと将来の自分の礎になるであろうと思います。女子バレー部のみなさん、毎朝ありがとうございます。
0

本年度も自転車盗難防止モデル校です

 今日は朝から雨であいにくの天気となりました。5時間目に3年生は聴力検査が行われました。家庭訪問も残すところあと二日間となりましたが、ご協力をよろしくお願いいたします。
 さて、昨日高岡警察署の方々がお見えになり、今年も本校を「自転車盗難防止モデル校」として指定していただき、指定書を受け取りました。本校では6と9のつく日に、自転車二重ロックの点検を委員会活動で行っていますが、二重ロックをしている自転車の盗難は極端に少ないということです。校外に駐輪するときはもちろん、学校の駐輪場でも二重ロックの徹底をしていきます。
0

歯科健診の結果から

 今日から合服準備期間となりました。5月12日(金)までが準備期間となります。
 先日歯科検診が行われましたので、その結果をお知らせいたします。むし歯のない健全歯の人が159名で、むし歯の治療の済んでいる処置完了者が59名でした。つまり209名の人がむし歯がないということになります。これはとても素晴らしいことだと思います。これからも毎日しっかりと歯磨きをしていきましょう。また、むし歯のある人は、早急に歯医者にいくようにしましょう。
0

自己紹介②

 中体連大会まであと1ヶ月余り。3年生にとって最後の大会となりますので、どの部活動も熱が入っています。けがをしないように気を付けながら、悔いの残らないようにがんばりましょう。
 昨日に引き続いて、今年赴任された先生方の自己紹介の2回目です。

 <阪元 則子 教諭>

 入学式や生徒の登校見守り、町の広報紙などを通して中学校と地域のつながりの強さを感じています。自分の育った地域を思い、貢献できる人づくりを目指していきたいと思います。よろしくお願いします。

 <日吉 史乃 技師>

 小林市の野尻小学校から参りました。安心・安全でおいしい給食を提供できるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。


 <中野 裕平 講師>

 本年度より国富町立本庄中学校の方で講師として勤めさせていただきます中野裕平と申します。昨年度まで大阪体育大学の体育学部で勉強しておりました。今年度から先生として教壇に立つ事の自覚と責任を持って、新人らしく元気に頑張ります。教科は保健体育です。よろしくお願いします。

0

自己紹介①

 1年生が入学して2週間を過ぎました。学校にもずいぶん慣れてきたようです。日によって気温の変化が激しいですので、体調をくずさないようにしていきましょう。
 今日は、本年度赴任された先生方の自己紹介の1回目です。

 <黒木 郁依 栄養教諭>

 宮崎市立大宮小学校から異動してまいりました。食べることが大好きで、今の一番の楽しみは国富町のグルメ探検をすることです。
 美味しい給食を食べてもらえるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。


 <岩本 武蔵 教諭>

 今年度から本庄中学校に新規採用されました岩本武蔵と申します。専門教科は数学で、1年2組の担任、野球部の顧問をします。教員1年目で分からないことも多いですが、私のモットーである「全力投球」で一生懸命に生徒と関わっていきます。どうぞよろしくお願いします。

 <黒木 幸司 教諭>

 宮崎市立本郷中学校から転入して来ました黒木幸司です。国富町には木脇中勤務以来15年ぶりに赴任してまいりました。とても懐しく感じます。
 私の趣味はジョギングで、体力づくりもかねて毎日走るようこころがけています。
 本庄中学校の職員として生徒たちの成長に務めていきたいと思います。よろしくお願いします。

 <矢北 哲子 教諭>

 この度の異動で本庄中学校にまいりました矢北哲子です。担当する教科は国語です。本庄中学校とは縁があり、出張で訪問したり、一昨年に行われた国語教育の九州大会では本庄中学生の担当となったりする機会に恵まれました。当時の2年生と接し、立腰と話し合い活動がすばらしかったのを今も覚えています。また個人的にも昨年の10月には本庄でおいしい昼食をいただき、その後法華嶽薬師寺に初めて参らせていただきました。このご縁に感謝し、新たな気持ちで努力してまいりたいと思います。ちょっと固い名前ですが、心は柔らかでありたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
0

来週から合服更衣準備期間になります

 今年は桜の開花が遅れましたが、最近いっぺんに暑さが増してきました。生徒の健康管理を第一に考え、来週24日(月)より合服更衣準備期間といたします。1年生の準備ができていない場合やまだ急に寒くなる日があることも考えられますので、期間は長くとり5月12日(金)までが準備期間です。よろしくお願いします。
 
    <来週の行事予定>
 24日(月) 家庭訪問(仲町、犬熊、飯盛) 
        スポーツテスト(2年)
 25日(火) 家庭訪問(十日町東、十日町南、竹田) 
        スポーツテスト(1年)
        聴力検査(1年)
 26日(水) 家庭訪問(十日町西、市之野、森永)
        聴力検査(3年)
 27日(木) 家庭訪問(向高、須志田)
 28日(金) 眼科検診(13:30~14:00)
0

車のとびだしに気を付けましょう!

 今日は家庭訪問の二日目でした。朝から雨ですので、初めて国富町に赴任した先生にとっては苦しい一日となったことでしょう。明日は晴れてくれるとよいのですが・・・。
 さて、昨年度は本庄中学校生徒が巻きこまれる人身事故や物損事故が数件起きましたので、今年は事故〇(ゼロ)を目指そうと思っていましたが、昨日の朝、自転車と軽トラックの接触事故が起きました。自転車が歩道をきちんと通行していたところへ脇道から自動車が出てきたということです。停止線で自動車がしっかり停まっていれば避けられる事故ですが、実際に自転車を運転していると、停止線を大きく越えて出てくる自動車はたいへん多いものです。実は自転車の事故で最も多いのがこのような脇道から出てきた自動車との接触事故です。自動車と接触すれば、けがをするのは自転車の方です。自分自身の命を守るために、「もしかしたら自動車が出てくるかも・・・」と気を引き締めて通行をお願いします。
0

家庭訪問スタート!

 今日から家庭訪問が始まります。特別校時になりますので、よろしくお願いします。
 日曜日に実施しました第1回参観日の出席状況をお知らせします。出席率は、第1学年が92%、第2学年が78%、第3学年が86%でした。PTA総会にも大変多くのみなさんに出席していただきました。ありがとうございました。
 さて、先週の月曜日に校門のところに行って、道路沿いのミラーが一部破損し、角度が大きくずれているのに気がつきました。休日中に何かがミラーに激しく当たったようでした。昨日、町役場の都市建設課にお電話したところ、すぐに見に来ていただきました。もちろん破損したものの交換はすぐには無理ですが、角度をもとにもどして、ミラーとしての機能が果たせる状態にしていただきました。ありがとうございました!


<20日の校時程(一部)>
 給食       12:10~12:45
 かしの木清掃   12:45~13:10
 帰りの会     13:10~13:20
 昼休み      13:20~14:05
 5校時      14:05~14:50
 6校時      15:00~15:45
 ⑤写真撮影(全学年)
 ⑥スポーツテスト(2年)
0

明日から家庭訪問が始まります

 今日は、1・2年生がみやざき学習状況調査、3年生は全国学力・学習状況調査でした。とくに1年生は小学校の間各教科の単元テストやCRT以外にはあまりテストを受けた経験がありませんので、中学生になってからのあまりのテストの多さに驚いているのではないでしょうか。みやざき学習状況調査は明日まで行われます。1・2年生の皆さん、がんばってください。
 さて、明日よりいよいよ家庭訪問が始まります。保護者の皆様にはお忙しい中、大変ご迷惑をおかけいたしますが、子どもの理解を深めるためにこの時季に実施いたします。短い時間ではありますが、家庭の教育方針や子育ての悩み等をお話しいただきたいと思います。湯茶等は不要ですので、よろしくお願いいたします。
 <19日の校時程(一部)>
 給食       12:10~12:45
 かしの木清掃   12:45~13:10
 帰りの会     13:10~13:20
 昼休み      13:20~14:05
 5校時      14:05~14:50
 6校時      15:00~15:45

 ⑥スポーツテスト(3年)
0

部活動へのご協力をお願いします

 本日は昨日が参観日でしたので、学校は休みとなりました。今週の水曜日からはいよいよ家庭訪問も始まりますので、よろしくお願いします。
 昨日の総会でも申し上げましたが、部活動につきまして、保護者の皆様にお願いをいたします。昨年新聞報道でもありましたが、部活動顧問をしていただく先生方には、言葉では言い表せないほど、大変な負担があります。日頃から勤務時間を大きく超え、また、土曜、日曜、祝日という本来は休日であるはずの日にも部活動をしていただくことが多くあり、なかなか休みが取りにくい状況にあります。それでも、部活動の顧問を引き受けていただいているのは、生徒にとって部活動は大変意義があると考えられているからです。このことをぜひご理解いただきまして、顧問の先生方への支援をよろしくお願いします。
 また、30数年後には日本人は1億人を切ると言われておりますが、生徒数の減少により部活動の存続が危ぶまれ、近隣でも廃部とせざる得ない学校も出てきております。その中で、社会体育として部活動以外の競技に取り組んでいる生徒がおります。本校では、社会体育で活動している生徒たちの中体連大会参加への道を確保するために、部活動の副顧問等の先生方に中体連大会等のみ引率をお願いしますが、日常の練習等に参加して指導することはできませんので、ご理解をよろしくお願いします。

0

参観日ありがとうございました!

 本日は第1回学校参観日、PTA総会が行われました。年度当初の大変お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご出席いただきまして誠にありがとうございました。
 学校とPTAの方々と連携を深め、一体となって本年度も教育活動を進めていきたいと思いますので、なお一層のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
  今週の予定
     4月17日(月) 振替休業日
  4月18日(火) 1・2年 みやざき学習状況調査
              3年   全国学力学習状況調査
  4月19日(水) 1・2年 みやざき学習状況調査
          家庭訪問(六日町東・宮王丸)
  4月20日(木)  家庭訪問(田尻・嵐田・稲荷)
          ⑤写真撮影(全学年)
          ⑥スポーツテスト(2年)
     4月21日(金)  家庭訪問(八幡・大脇・一丁田・仮屋原・六日町)
          ⑤写真撮影(予備日)
          ⑥スポーツテスト(1年)

0

明日は参観日です

 1年生が入学して約1週間を過ぎました。いかがでしょうか、中学校生活に少しは慣れてきているでしょうか。50分の授業、教科ごとに先生が入れ替わる教科担任制、時間が短く量が増えた給食など、小学校と違うことがたくさんあります。また、テストが増えたことにも驚いているのではないでしょうか。早く慣れて、充実した中学校生活にしていきましょう。明日は参観日、PTA総会です。ぜひ出席していただきますよう、お願いします。

  4月16日(日)の日程(水曜校時)
  午前中短縮校時
     参観授業   13:25~14:15
  PTA総会  14:25~15:25
  学級懇談   15:25~16:00
  部活動説明会   16:10~16:30
0

自転車点検をしていただきました

 昨年発生した熊本地震から今日でちょうど1年となります。地震はいつ、どこで発生するかわかりません。国富町でも大きな地震が発生すれば、同じような被害がでることが予想されます。被災した場合の避難所、家族との連絡の取り方、非常食や非常用の飲料水の準備、火の始末の仕方・・・。ぜひご家庭でもご確認をお願いします。

 今日は9時から東諸県郡内の自転車販売店の皆さまのご協力で自転車通学生の自転車点検を実施していただきました。180台あまりの自転車を1台1台丁寧に点検をしていただきました。その結果、整備良好な自転車が139台でしたが、要整備車も47台あったようです。中にはブレーキが前後とも効かない自転車もあったです。非常に危険ですので、要整備と指導のあった自転車は、すぐに点検整備をしてください。皆さんの命を守るために大切な作業になりますので、保護者の皆様よろしくお願いします。お忙しい中、自転車点検をしてくださった東諸県支部の皆さんありがとうございました。
 学校では昨年から、自転車通学を申請する際に、全員が自転車に関する保険に加入するようにお願いをしています。まだ保険に加入されていない方は、早急に加入をお願いします。また、自転車組合の保険に加入されている方については、「TSマーク」は毎年更新しなければならないようです。多くの自転車が期限切れとなっているようですので、更新をお願いします。
0

JRC登録式、対面式、部活動紹介がありました

 午後からJRC登録式と対面式、部活動紹介が行われました。始めにJRC登録式が行われ、お忙しい中に、県青少年赤十字賛助奉仕団顧問の山田明常氏と日本赤十字社国富町奉仕団委員長の後藤ツヤ氏、他3名の方にお越しいただき、1年生に対する登録式を行いました。その後生徒会執行部のみなさんがスクリーンを使って本校の活動を紹介しました。
 対面式では生徒会が企画した全校レクレーションで楽しい時間を過ごしました。また、部活動紹介では各部活動・社会体育活動が趣向をこらした紹介をしていました。新入生の顔が輝いていて、少しずつですが中学校の生活に慣れてきているようです。

 <14日(金)の校内行事>
  ①~県数テスト(全学年)
  ②~県英テスト(2・3年)
  ※ 自転車点検が行われます!

0

生徒指導集会がありました

 本日は5校時に生徒指導集会がありました。「集団行動を通して規範意識を高めるとともに、時と場に応じた言動のできる生徒を育成すること」を目的として実施しました。
 生徒指導主事の小出先生から、礼法指導、集会時の行動様式や校内生活の心得、登下校中の注意等、約1時間にわたって説明があり、生徒は熱心に聴いていました。「良い学校」とは「生徒が輝いている学校」ですから、なお一層本庄中学校が「良い学校」と言われるように、みんなでがんばっていきたいと思います。

 <13日(木)の校内行事>
 ⑤⑥~対面式・JRC登録式・部活動紹介

0