ようこそ八代中学校のホームページへ

NEWS

生徒総会

5月25日(金)の午後に生徒総会が開催されました。生徒会の1年間の計画を立てる大切な会です。今年の全体討議の討議題は「黙想後、無言清掃が徹底するにはどうすればよいだろう」でした。それぞれが活発な意見を出してくれました。準備をしてくれた生徒会のみんな、そしてそれを指導していただきました担当の先生、本当にご苦労さまでした。
 
 
 

介護福祉体験学習

5月24日(木)に3年生の総合的な学習の時間の中で、介護福祉体験学習を実施しました。国富町社会福祉協議会から3名の方に来ていただいて、車椅子体験や白内障疑似体験、アイマスク体験を行いました。この経験を通して、介護や福祉に対しての正しい理解を深めてくれればと思います。
 
 
 

清掃ボランティア~5月23日

5月23日に朝の清掃ボランティアが実施されました。今回も雨で校内の清掃をしました。参加者は朝早く登校してくれて、一生懸命に校内をきれいにしてくれました。いつもいつも本当にありがとう!
 
 
 

下校指導(5月)

5月17日(木)に中間テストの初日を利用して、一斉下校指導を実施しました。生徒のほとんどが自転車通学生である本校は、登下校の坂道の安全確保が最優先課題です。この日は職員が通学路の各地点7カ所に待機し、帰りの下り坂の安全な通行ができているかを確認しました。これからも事故のない安全な学校作りを目指していきます。
 
 
 

清掃ボランティア~神社清掃

5月16日(水)の朝7時30分から生徒会主催の清掃ボランティアが実施されました。前日の放課後に生徒会役員が参加協力を呼びかけ、それに応じてたくさんの生徒が参加してくれました。生徒数51名の中、40名弱の生徒が参加してくれたことはとてもありがたいことです。今回は学校の前にある川上神社の清掃を行い、枯れ葉やゴミの清掃をしてくれました。みんなの温かい心がありがたいです。本当にご苦労さまでした。
 
 
 

生徒会による自転車点検

5月9日(水)の昼休みに生徒会による自転車点検が行われました。ブレーキの点検や空気圧などを実施しました。これを受けて、5月11日(金)には業者による自転車点検を行いました。事故にあわないために日頃の点検を欠かさないようにしましょう。
 
 
 

学習集会

5月9日(水)の放課後に、学習集会を開催しました。学習委員会が学習の心得などについて説明した後に、図書室の利用や、検定試験についての説明、そして最後に卒業生からの学習、進学に関してのメッセージを紹介しました。この集会を通して、効果的な学習が進められるといいと思います。
 
 
 

5月9日清掃ボランティア

5月9日(水)の朝に生徒会の呼びかけで清掃ボランティアを実施しました。あいにくの雨模様でしたので、今回は室内の清掃になりました。朝早くからたくさんの人が参加してくれました。
 
 
 

5月のあいさつ運動ボランティア

5月1日(火)の朝に5月の【あいさつ運動ボランティア】を実施しました。生徒会が呼びかけ、生徒会が主体となって実施しています。小学生も一緒になってやってくれました。
 
 
 

生徒会主催清掃ボランティア活動

4月25日(水)の朝に今年度第1回目の【清掃ボランティア】が生徒会主催で行われました。今回は川上神社と校内の清掃を実施していました。校内清掃は花壇や植木鉢の草抜きや土の整理を行っていました。今回は校内清掃の様子を紹介します。
 
 
 

総合的な学習の時間オリエンテーション

4月20日(金)の4校時に【総合的な学習の時間オリエンテーション】を開催しました。教務主任の西村広毅先生が全校生徒に向けて話をしました。総合的な学習の時間では何を学ぶのか?どんな力を身に付けていくのかをドラえもんや過去の未来予想記事を引用しながら楽しく、わかりやすく説明していました。今年も総合的な学習の時間を通して、生きる力をしっかりと身に付けて欲しいと思います。
 
 

平成30年度PTA総会

4月15日(日)に今年度初めての参観授業、学級懇談が行われました。初めての職員もおり、高い参観立でした。午後からはPTA総会が開催され、議案のすべてが了承されました。日曜日にもかかわらずたくさんの保護者のみなさまに参加していただきました。ありがとうございました。
 
 
 
 

新入生歓迎行事

4月11日(水)の午後に生徒会主催の【新入生歓迎行事】を実施しました。生徒会組織の紹介や中学校に関するクイズ、部活動紹介が行われました。1年生はまだまだわからないことだらけです。2・3年生の先輩がしっかりと手本を示し、高いレベルでのスタートになることを期待しています。
 
 
 
 
 

交通安全教室

4月11日(水)の5・6校時を使って、交通安全教室を開催しました。当日は高岡警察署や高岡地みなさまにご来校いただき、指導していただきました。グランドに横断歩道や障害物、止まった車などを設置し、安全な自転車の乗り方を体験しました。最後は自転車技能を見るために、一本橋渡りとスラローム走行を行いました。これからも安全運転に心がけましょう。
 
 
 
 

あいさつボランティア活動

4月11日(水)の朝、7時30分から、今年度初めての【あいさつボランティア活動】がありました。生徒会の呼びかけにたくさんの生徒が参加してくれました。八代中のボランティア活動は伝統的に活発に行われています。この活動を通して、子どもたちに豊かな心が育まれることを期待しています。
 
 

 

第72回入学式

4月9日(月)にたくさんの来賓、保護者の皆様の見守る中で、八代中学校第72回入学式が挙行されました。新入生は男子6名、女子13名の合計19名でした。真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちで参列していました。これからの3年間で、身も心も大きく成長して欲しいと思います。がんばれ!!やつしろっ子!!
 
 
 

平成30年度始業式

4月5日(木)に平成30年度の始業式が行われました。新しい職員を迎え、新たな年度のスタートです。
 
 
 
 

卒業式の準備


3月16日(金)は第71回の卒業証書授与式となります。現在、この日の式場を飾るための花の準備が始まっています。プール横の部室棟前に約400株の苗を植え替えた植木鉢が並んでいます。2月上旬に1年生が中心となって植え替えてくれました。これらパンジー・ペチュニア・ガザニアの花が当日の式場を飾り、卒業生たちの門出を祝ってくれることと思います。
     

道路拡張工事終了

夏休み前の井戸撤去に伴うお祓いから始まった道路拡張工事がようやく終了しました。校舎東側道路、正門及びフェンス、そして校舎北側道路と工事が続き、8ヶ月に及んだ工事も無事終了です。道路が広くなり、使いやすくなった反面、車のスピードが増すことも予想され、登下校の安全にさらに気をつけていきたいと思います。
   

立志式

2月23日(金)は参観日でした。この日に合わせて、2年生が立志式を行いました。立志の誓いを全員で暗唱し、一人一人が立志の決意を述べました。その中の代表者2名は決意の作文を読み上げました。さらに、大木実の「前へ」という詩の群読を全員で行い、決意を新たにしました。後半は佐土原で自動車整備工場を経営されている岡林フェンダーの岡林直之さんの講演を聴きました。中学時代の経験をもとに、「人間力を磨け」と熱く語っていただきました。