トップページ
2017年5月の記事一覧
風水害避難訓練(生徒引き渡し)
本日の14時から風水害避難訓練の伝達訓練を実施しました。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。
本当にありがとうございました。生徒達も真剣に取り組み、充実した訓練となりました。
アンケートを配布していますので、忌憚のないご意見をよろしくお願いします。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。
本当にありがとうございました。生徒達も真剣に取り組み、充実した訓練となりました。
アンケートを配布していますので、忌憚のないご意見をよろしくお願いします。
第1回PTA奉仕作業
昨日21日(日)の7時から9時過ぎまで第1回PTA奉仕作業が行われました。
除草やせん定の作業を中心に、多くの重機や機械を使い、生徒と保護者、職員が
協力してがんばりました。途中から小学校の保護者の皆様まで加わっていただき、
大変助かりました。参加された皆様本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
除草やせん定の作業を中心に、多くの重機や機械を使い、生徒と保護者、職員が
協力してがんばりました。途中から小学校の保護者の皆様まで加わっていただき、
大変助かりました。参加された皆様本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
第1回宅習コンクール
学習委員会の取り組みで、第1回の宅習コンクールを実施しています。
全校生徒の宅習を掲示し、一番よいと思う宅習に投票します。
来週からは定期テストも始まります。友達の宅習を参考に、テスト勉強を
頑張ってほしいと思います。
全校生徒の宅習を掲示し、一番よいと思う宅習に投票します。
来週からは定期テストも始まります。友達の宅習を参考に、テスト勉強を
頑張ってほしいと思います。
平成29年度 第1回学校運営協議会
平成29年5月17日(水)
平成29年度 第1回学校運営協議会
第1回永久津校区運営協議会を行いました。
今回は6名の運営委員の方への委嘱状の交付を行ったあと、
平成28年度の学校評価状況と平成29年度の永久津小・中学校
両校の学校経営状況と教育的課題や教育内容の主な事項について報告をしました。
その後、学校運営委員の方々より、児童生徒に対しての貴重な意見交換を行い、
この1年間の永久津小中学校の方向性を確認する有意義な会となりました。
学びの坂標柱設置
本日、5月17日(水)に材木を提供していただいた村川建設様に設置作業をして
いただきました。平成13年に卒業記念として設置してあったものが、腐食により
倒壊の危険性があったのですが、立派なものに立て替えることができました。
いただきました。平成13年に卒業記念として設置してあったものが、腐食により
倒壊の危険性があったのですが、立派なものに立て替えることができました。
訪問者カウンタ
6
8
9
3
8
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 2 | 1   | 2 1 |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8 1 | 9   |
10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   |
大会日程及び結果
6月8日 9日 開催
地区中学校総合体育大会 バレーボール競技の部
女子 第3位
10月5日 6日 開催
地区中学校秋季体育大会 バレーボール競技の部
男子 第3位(県大会出場)
女子(合同チーム) 第3位
生徒会
令和6年度 生徒会のスローガンは、
『「切磋琢磨」~Chance! Challange! 自分をChange!~』です。
下の写真は、R5年度に制定した 「永久津中生徒会ロゴマーク」です。
今日の給食
11月22日(金)の給食です。
麦ごはん
三食丼
ラビオリスープ
今日のスープには、ラビオリというパスタが入っています。ラビオリとは、小麦粉を練って薄くのばした生地の間に、ひき肉やみじん切りした野菜を入れて包んだパスタです。
小林市立永久津中学校
〒886-0006
宮崎県小林市北西方4578番地
宮崎県小林市北西方4578番地
電話番号
0984-23-3615
FAX
0984-23-4625
E-mail:4405jb@miyazaki-c.ed.jp
E-mail:4405jb@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、永久津中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校教育目標
自信と誇りをもち
知・徳・体・食
バランスのとれた
夢かなえる
児童生徒の育成
知・徳・体・食
バランスのとれた
夢かなえる
児童生徒の育成
校訓
誠心誠意
一心不乱
切磋琢磨
校章の由来
(意味)
後ろの三つの山は、霧島山塊中ひときは鋭く切り立つ霊峰高千穂峰で、勉学の道の峻厳さを表し、前に大きく羽を広げた鳥ははとで思いやりやうやさしさを象徴しています。
すなはち、この校章はこの学び舎に集う者に厳しさと優しさを求めているものです。
(由来)
学校沿革によれば、「昭和32年校歌、校旗制定」とあるだけで詳細はわかりません。
学校の花、木
学校の花〈彼岸花〉
学校の木〈イチイガシ〉
NIE 教育に新聞を
各学年に与えられたテーマを元に、新聞記事を読み、意見文を書きました。1年生テーマ『家族』2年生テーマ『平和』3年生『テーマは自由』
各学年の代表者は、文化発表会で発表しました。
『家族のために』『私たちができること』『故郷の未来』