学校の様子
おいもパーティ
1・2年生は、さつま芋の栽培をして芋掘りまで終了しています。
11月24日(木)2・3校時に、芋畑の世話をしていただいた地域の方々をお招きして、おいもパーティをしました。
感謝のお手紙を渡したり、ダンスを披露した後、全員でおいしくお芋をいただきました(*^o^*)
参観日+親子学習教室
11月22日(火)は参観日でした。
1校時には、3・4年生が日南市音楽大会で披露した演奏を体育館で参観していただきました。
2・4校時は、全学年一斉で「人権・平和」に関する道徳の授業を参観していただきました。
3校時は、学校保健委員会の全体会として「ネットトラブルから身を守るために」というテーマで宮崎県のソフトウェアセンターから中宮清孝様を講師としてお招きして親子で講話を聞いてもらいました。
親子で「( )家のルール」を決定することができました。
大変有意義な参観日となりました。たくさんの参観ありがとうございました<(_ _)>
木工教室
11月21日(月)2・3・4校時に、谷材木店さんから、3名の講師をお招きして4年生が木工教室を行いました。
はじめは、板に釘を打ち、
次にヤスリでしっかり仕上げをして、
全員が立派な「文房具立て」を完成させました(*^o^*)
PTA親睦会
11月19日(土)午後1時半~3時半までPTA親睦会が開催されました。
大人も子どもたちも、玉入れ(アジャタ)で優勝を競いました!
本物の玉入れのかごは、とても高いところにあり、すべての玉を入れるのはなかなか大変でした。
全員でいい汗を流し、お互いの交流が深まりました(^▽^)
味覚の授業
11月18日(金)3校時に、4年生が「味覚の授業」を受けました。
講師の先生方から、五味についての説明を受けた後、実際に味の違いを確かめました。
特に旨味が、塩味と重ね合わさることで増していくことを実感しました。
最後には、味覚ソムリエの帽子をかぶって記念撮影を行いました(^▽^)
修学旅行出発式
11月17日(木)~18日(金)の1泊2日で、6年生が修学旅行に出発しました!
修学旅行の旅程は、以下のようになっております。
17日(木)青島散策→宮崎特攻基地慰霊碑→宮崎空港(昼食)→綾照葉大吊橋→綾国際クラフトの城(陶芸)→判別研修(アミュプラザ)→宮崎観光ホテル(夕食はテーブルマナー講座)
18日(金)西都原考古博物館→古墳見学→昼食→判別研修(フェニックス自然動物園)→学校到着
学校を離れての研修となりますが、たくさんのことを学んでほしいです(^▽^)
鑑賞教室(被爆ピアノ平和コンサート)
11月15日(火)3・4校時に『被爆ピアノ平和コンサート』を開催しました。
はじめに、主催者の矢川さんから「原爆」や「被爆ピアノ」についての説明がありました。
次に、本校の4年生鈴木椛乃さんが児童代表として演奏し、その後全員でピアノや原爆のパネルを見学しました。
コンサートでは、プロの歌手、ピアニストによる演奏に児童全員が釘付けになりました。
コンサートの途中には、4年生の丸太大地さんによる戦争について書かれた絵本の読み聞かせもありました。
広島県からおいでくださった関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
コンサートの様子については、「日南テレビ」で放送されます!
※ YouTube 又は web(日南テレビ https://www.nichinan.tv/)で検索してください。
おもちゃらんど
11月11日(金)2・3校時に『おもちゃらんど』がありました。
2年生が自分たちで作ったおもちゃで、1年生を招待しました。
1年生は、疑似通貨10円を払ってブースで体験します。
教室いっぱいの段ボール迷路もありました!
1・2年生とも、精一杯楽しみました(^▽^)
福祉体験学習(車椅子・アイマスク体験)
11月10日(火)5・6校時に、3年生の福祉体験学習がありました。
「車椅子体験」
「アイマスク体験」を実施しました。
子どもたち一人一人が『バリアフリー』の大切さについて学ぶことができました。
火災避難訓練
11月8日(火)5校時に、火災の避難訓練を実施しました。
当初、運動場に避難予定でしたが、運動場にイノシシが出没したため急遽給食室横に避難となりました。
児童はしっかりと「お は し も」を守って避難できました!
そして、次に『スモーク体験』をしました。生活科室に煙を充満させ、煙の中を避難する訓練です。
前が見えない中を避難するという体験に、全校児童がしっかりと取り組みました。
「本当の火事になると煙が怖い」という感想が多く聞かれました(T_T)