トップページ

学校の様子

体力テスト

・ 今日は全校一斉の体力テストを行いました。学年の枠を越えたグループ編成をして、職員が種目ごとに担当をしてローテーションをしながら種目をこなしていきました。いくつか紹介します。保護者等の皆様にはなつかしい種目名だと思います。
まずは、50メートル走です。

ソフトボール投げです。この種目は、「投げる」という経験がある程度ものをいいます。

グループごとに、始めと終わりは担当職員にあいさつをします。

体育館の中では、反復横跳び、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳びなどをしました。

給食の様子~4年生

・ 今日のメニューはポークカレー、牛乳、たたききゅうりでした。子供達には割と人気のメニューです。たたききゅうりも好きな子供が多いです。

ならんで食缶を運びます。

自分の分担された仕事をします。

いってらっしゃい

・ 学校に子供達の声が帰って来ました。連休も終了、学校生活再開です。とはいえ、連休中も、運動場で遊んでいる子供達(中高生含む)はいたようでした。この連休も全国的には水や車等の事故で命をなくされたり、大けがをされたりした方もいらっしゃいます。とりあえず本校児童には、そのようなことはなく多くが元気に登校してくれたことに感謝です。さて、今日は6年生が県民文化ホールで開催される「子供のための音楽会」に参加しました。行く前の様子です。一流の音楽にふれることができる喜びにあふれた顔・顔・かお?なぜか、ガッツポーズまで・・・・・・。

あいさつ指導

・ 5月の月目標「元気よく すすんで あいさつをしよう」について、担当が集会で全体指導をしてくれました。挨拶は、コミュニケーションを図るための第一歩です。挨拶から会話も始まります。朝や帰りの一斉の挨拶だけではなく、日頃から挨拶の出来る人にしていきたいものです。

元気の良い挨拶の練習もしました。

Y先生

・ 今日はエイサーを指導してもらっているY先生が来られました。Y先生は、某保育園でもエイサーを指導しているからか、低学年生も慕っています。昼休みには、一緒に遊んでくださいました。

ガーデニング

・ 近頃大変暑いです。鉢花には、一日二回水をやらないとしぼんでしまいます。連休を前にして、置き方を変えました。日陰が多くなるので、多分、連休中は一日一回の水やりで大丈夫と思います。せっかくきれいに咲いているので、まだまだもたせたいとおもっています。

地域清掃

・ 三時間目に地域清掃をしました。三つの班にわかれて、校区をまわりました。およそ40
分ほどまわった結果、かなりの量のゴミが集まりました。拾ったゴミは分別をしました。各教室では4月から「燃えるゴミ」「プラごみ」を分けています。今日のような取組+日常の取組が環境を大切にする心や地域を愛する心情の育成につながるようにしていかなければなりません。


宮日新聞「窓」

・ 今年度はすでに2名の児童の作文が掲載されました。掲載されると写真のようにパソコンで作成したものを掲示します。また、掲載された新聞とともに記念に差し上げます。さらに、宮日新聞より図書カードが届きます。

スケッチブック贈呈式

・ 以前お知らせした「王子製紙日南工場から市内の新入生にスケッチブックが贈呈されたこと、贈呈式が市内の小学校を代表して桜ケ丘小学校で開催されたこと」 は、下のように4月22日の宮崎日日新聞にも掲載していただきました。