トップページ

学校の様子

少し活性化した

・ 水曜日の朝に放送された「朝です九州」は、油津商店街にスポットを当てた内容でしたが、そこに本校の4年生児童が密かに出演していました。「商店街、 かわりましたか」と言う質問に対して「少し活性化した」という返答をして、リポーターをうならせていました。

Tボール

・ 昨日の5時間目は、6年生が体育の授業でバッティングの練習をしていました。初めて経験する児童もいて、とても楽しそうでした。ボールになかなか当たらなかった児童も、何回か練習をすると次第に当たるようになってきて、打ったボールをとる児童も忙しそうでした。

このようにして楽しそうな活動が出来る前には、写真のように授業の前の昼休み時間に、運動場のぬかるみに砂を入れて生地をする職員の姿がありました。

追い求めているうちに・・

・ 6年生が、国語の教科書から抜粋した文を筆で書いて掲示していました。「追い求める」という言葉の中には、「達成するために具体的に努力する」という意味が含まれているんだと思います。夢を思うだけでは夢のままで終わってしまいますよね。夢を思い、それを追い求める=達成するための努力を具体的にする、それを継続することで夢は少しずつ近づいてくるものだと思います。

リース作り

・ クリスマスに飾る「リース」を、1年生が松ぼっくりなどを使ってつくっていました。きっと持ち帰って各家庭で飾られるんだと思います。きれいなリースが完成していました。

砂糖

・ 養護教諭が保健室の壁面に掲示物を貼ってくれます。内容は、定期的に変わり、今は写真の内容もあります。糖分のとりすぎはよくないこと、缶ジュースにはたくさんの糖分が入っていること、分かってはいてもついほしくなることがあります。気をつけていかなければいけません。

奉仕活動

・ 昼休み時間に6年生児童が除草作業をしてくれていました。取った草を入れるリヤカーを持ってきて、ひとりでもくもくと作業をしていました。感心です。「ありがとう」と言うと、「いいですよ」と返答、寒い中、心が温まりました。

県二席(準優勝)の絵

・ この絵は、このほど行われた県の読書感想画コンクールで県二席を見事受賞した絵です。玄関の額縁に飾ったのを撮りましたので光っている部分があり見にくいです。すみません。なお、同コンクールでは県一席も別の児童が受賞していますが、その絵は全国コンクールに出ているため、まだ学校には戻ってきていません。多かった昨年より以上に今年はコンクール等での受賞が多いです。指導の成果です。

なわとび

・ 本校の持久走大会も2日に終わりました。先日は、通称「あおたい」マラソンも大変多くの参加者がある中、事故もなく終了したと聞いています。本校の保護者の中にも、フルマラソンに出場された方もいるようですね。また、前PTA会長さんも出場されたとか・・・・。ご苦労様でした。さて、三学期はなわとび大会を行いますが、今日は縄跳びの練習をしていた子供たちがいましたので紹介します。

図書室

・ 今日の昼休みは雨でした。児童は、教室で過ごしたり、校内を歩いたりしながら、それぞれの昼休み時間を楽しんでいました。図書室に行くと、何人かが本を読んでいました。


うんてい上の6年生

・ 昨日の昼休み時間に、6年生がうんてい上に座って運動場を眺めているという光景を見たので撮りました。なかなか珍しい光景なんですよ。二人で話しながら時間を過ごしていました。