トップページ

学校の様子

花丸 50万突破!!!

皆様、いつも、桜ケ丘小学校の様子を御覧いただき
ありがとうございます。
このたび閲覧数が
500000
(50万)を突破いたしました。
皆様のご期待に応えられるよう今後も桜ケ丘小学校に関する情報を発信していきます。
本当にありがとうございます。

ひらめき 版画6年生

6年生は、版画の学習です。丁寧に彫っています。
1 22
色付けは,協力しています。
321
カラフルな色を使って、重ねたり並べたりしています。
111 543
工夫して、中央に花ができている作品もあります。
7654

まる 避難訓練

地震を想定して、予告なしの避難訓練を行いました。
1
昼休み中の警報でしたが、みんなしっかり聞いていました。
2
上級生が下級生をやさしくサポートしてくれました。
点呼が終わったら、担当の先生のお話です。
3

70
真剣に取り組むことができました。

雪 「雪」!?

なんと、「雪」のプレゼントが届きました。
鳥取県日南町の小学校からです。
前日に100㎏の雪を詰めて送ってくださいました。
1
1・2年生は、「キャー☆」「ワー♪」大はしゃぎです。
2

3
生まれて初めて見る雪に興奮気味でした。
543
「冷た~い」「つるつるする」いろんな感想が聞こえました。
468
とっても楽しい思い出ができました。
676
関係者の皆様、本当にありがとうございました。

給食・食事 給食に感謝

給食感謝集会をリモートで行いました。
1
係の人たちが給食の歴史を説明して、
給食に関するおもしろいクイズを出しました。
333
みんな教室で、しっかり聞くことができました。
232
達成感たっぷりの係のみんなです。
5678
給食週間には、ミルクプリンのデザートも付きました。
135531

理科・実験 どれだけ、とけるかな?

5年生の理科は、ものの溶け方の学習です。
1
水の量を増やせば、どんどん溶けるという予想です。
222
くるくる くるくる かきまぜています。
136
「なかなか とけない」という声もします。
43221
予想通りになったでしょうか。

まる 「てこ」の原理

6年生の理科です。
「てこ」について学習しています。
111
先生の説明を熱心に聞いています。
2
「てこ」の原理を使うと、日常のどんな時に便利かを確認しています。
343

情報処理・パソコン 「新春子どもの声を聴く会」

本年度の日南市 新春子どもの声を聴く会は、オンラインでの発表となりました。
担任の先生と一緒に、本校代表児童は、全ての発表を視聴しました。
11
もちろん、堂々と自分の意見を発表することもできました。
22222
「皆さんの発表が勉強になりました。」と感想を述べてくれました。

キラキラ 習字4年生

4年生は、習字の漢字一文字で
今年の目標を表しています。
123

・覚える力を身に付ける。
・全てのことにがんばる。
・健康に過ごす。
・何事にも努力する。
・考えて行動する。
・漢字を覚える。
・命を大切にする。
・元気に過ごす。
・人を大事にする。
・とにかく頑張る。
・相手の心を大切にする。

と、全員の目標を一人一人が覚えているところが4年生のよさです。