学校の様子

学校の様子

学校探検

 小学部1年生の皆さんが、学校探検を行いました。学校のいろいろな場所や先生たちの仕事について知るために、学校のあちらこちらを探検しました。写真は、校長室に行って、「校長先生ってどんなお仕事ですか」と聞いているところです。

 本校の先生の話。「僕は、小学校1年生の頃、学校探検で、何をどう間違ったのか、プールのことをお風呂と覚えてしまったんだよね・・・。」とのこと。

 本校の小学校1年生はそんな間違いはしないと思います。

 

草刈り

 最近は、雨の日が多く、じめじめとした毎日ですが、植物にとっては命の雨。運動場のシロツメクサが、ぐんぐん成長中です。ここで登場するのが、通称「マリオカート」ことエンジン式乗用草刈り機。ここ1ヶ月、修理中でしたが、本日修理を終え、運用再開となりました。

 もっとも、刈っても刈っても、シロツメクサは成長し続けるのですが・・・。

  

こいのぼり

 本校では、毎年この時期に、児童生徒が白地に描いたこいのぼりを、三納地域づくり協議会の方々の協力のもと、三納川の河川敷に上げています。既製のこいのぼりはもう上がっていますが、今年は天気の様子を見ながら28日(木)に上げる予定です。

日曜参観

 今日は参観授業とPTA総会が、検温と感染症対策をしっかりと行った上で行われました。PTA総会は、放送室と各教室をつなぐオンラインで行われました。

 

 

 

交通安全教室(小学部)

 本日3校時に、交通安全教室を実施しました。特に、今月入学してきた新1年生にとっては初めての行事で、みんなで安全に集団登校してきてほしいです。

 校長先生からも、「みんなは一人一人が宝だから、大事な命を守ってください。」と話がありました。

 

 

小学部1年、2年の教室

 小学部の1年生と2年生の教室から、明るく元気な声が聞こえてきます。クラスの前に、児童の皆さんの描いた絵が飾ってありました。どれも、すばらしく、みんなの目を引いていました。廊下には、ためになるクイズコーナーもあります。楽しく学べる毎日であってほしいと願っています。

  

保健室前の掲示板

 保健室前には、小学部の児童が調べて、職員と協力して作製した「防災コーナー」があります。また、保健室の利用についてまとめた掲示物があります。どちらも、とても分かりやすくまとめられています。

 

 

 

新入生歓迎行事

 先週の金曜日に、新入生歓迎会が行われました。中学部1年生の皆さんに、中学部3年生が中心になって、生徒会や部活動の紹介を行いました。

 また、学校の先生について知るための学校クイズも行われました。とても楽しそうでした。

 

  

  

  

自転車実技指導

 中学部の全生徒が、本日4校時に、自転車の乗り方を練習しました。

 旧中学校の敷地内に、教材用の道路標識を立てて、実際の道路に見立てた自転車コースを設置しました。そして、そのコースで、交通違反をせずに、安全に自転車に乗れるようになるまで練習しました。また、1年生は、2年生から自転車通学許可ステッカーの貼り方や駐輪場での自転車の止め方なども教えてもらいました。

     

    

 

学校の教育目標

 学校の教育目標は「未来を切り開く気概を持ち 自ら学び 心豊かに たくましく生きる 三納っ子の育成」です。今日も、三納っ子は、この目標に向かって、落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。

 なお、本日、中学部で予定していた自転車実技指導は、明日に延期となりました。

 

 

 

 

朝のボランティア活動

 今年度も、毎朝8:00前に、中学部の生徒が校門前の落ち葉の掃除を行ってくれています。生徒の皆さんは、慣れた手つきで、誰に指示されることもなく、お互いに分担して、ちゃんと掃除ができます。

  

 

身体計測

 今日から、全校の児童生徒を対象にした、身体計測、視力・聴力検査が始まりました。身体計測と視力・聴力検査は、12日(小学部5、6年生)13日(小学部1、2年生)14日(小学部3、4)15日(中学部)の4日間で行われます。

 また、中学部では、6校時に中学校の学習や生活について確認するためのオリエンテーションが行われました。

  

 

入学式

 本日は、小中学校合同の入学式でした。小学部9名、中学部11名の新入児童生徒が入学してきました。新入児童生徒のみなさん、また保護者の皆様、おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。

 小中学生ともに立派な態度で、雨の中でしたが、厳粛な中にも温かな雰囲気の入学式となりました。

 

 

授業の様子

 本日より、教科の授業が始まりました。

 小学部の教室では、元気にあいさつや発表をする児童のみなさんの姿を見ることができました。中学部の教室では、真剣に学級担任の先生の話を聞き、新しい年度をどう過ごしていくか一生懸命に考えている生徒の皆さんの姿を見ることができました。

  

 

始業日の朝の様子

 本日は、令和4年度1学期の始業日でした。

 三納地域づくり協会やPTA三役の方々が、児童生徒の登校を迎えてくださいました。

 本年度も、新型コロナウイルス感染症防止を徹底しながらの学校生活となりそうですが、児童生徒の健康安全を第一に、充実した学校生活が送れるよう努めてまいります。

 

 

修了式(小中学部合同)

 本日は、修了式でした。各学年の代表児童生徒が、校長先生から修了証を受け取りました。

 校長先生は、本年度の児童生徒のがんばりを認め、進級してからのがんばり方を話されました。

 春休み、一番は自分の命を守り、有意義に過ごして新学期を迎えてほしいです。

ピアカウンセリング授業(中学部)

 本日2,3校時目に中学部全学年に宮崎大学医学部看護学科の学生等によるピアカウンセリング授業が行われました。

 ピアカウンセリングとは「大学生が同じ年代を生きる仲間として、中高生に対し、様々な知識を伝え、主体的な行動変容を促すこと」を目的としています。以下はそのときの様子です。

 授業では「自分の考えや自分の価値観を理解する」こと、「他者との意見交換を通して多様な価値観を理解する」こと、「他者の考え方や存在を尊重しながら自分の考えや思いを伝える大切さ」を学びました。たいへんいい機会となりました。大学生の皆さん、ありがとうございました。

立志式(中学部2年)

本日5校時に中学部2年生は立志式を行いました。1人1人決意表明を行い、全員で誓いの言葉を斉唱しました。生徒はそれぞれいろんな思いがあり、今までの自分を振り返るとともに、将来の夢に向けた決意や目標を明確にすることができたようです。