トップページ

2020年8月の記事一覧

始まりました

今日から2学期。
始業式からスタートしました。

「新型コロナウイルス感染防止」と「熱中症の予防」の観点から、
今回も放送による始業式としました。

はじめに、校長先生から2学期のテーマを
『みせよう』とする話がありました。

何をみせるのか。
各ステージに次のようなメッセージが送られました。

ジュニア:えがお
ミドル:チームワーク
トップ:TOP(手を取り合って、思いっきり、パフォーマンスすること)


そして、みなさんの成長した姿を、三財小中学校の素晴らしさを、
いろんな人にみせる2学期にしましょうと締めくくりました。

次に、代表の児童生徒が、それぞれの2学期の抱負を発表しました。

堂々としていて、とてもよい発表でした。

その後は、2学期の係を決めたり、早速授業が始まりました。

真剣なまなざしの子どもたち、2学期の成長が楽しみです。

2学期が近づいてきた


今週の木曜日(20日)は、いよいよ2学期の始業式です。
新型コロナウイルス感染防止による、普段とは違う夏休みを過ごしたことと思います。
また、「危険な暑さ」が続いています。
みなさん、体調はいかがでしょうか。このあとも、健康第一で過ごしましょう。

理科室のメダカは…

元気です。

今年かえった子どもたちも…

元気です。

8月20日、元気な皆さんに会えるのを、楽しみにしています。

晴れ 8月の校門掲示

みなさん夏休みの宿題は計画的に進んでいますか?

 

校門の掲示を作成しました!!

とても華やかでかわいい掲示です!!


みなさんと元気に二学期のスタートを迎えられることを、

全職員で楽しみに待っています!!


生活のリズムを崩さないように、充実した夏休みを過ごしましょう!

 

すくすく育っています

夏休みに入った学校は、とても静かです。

暑い日が続いていますが、学校の植物はすくすく育っています。
理科で育てているヘチマは、黄色のきれいな花を咲かせています。

3年生のピーマンは、一度収穫を終えていますが、
まだまだ実が育ってきています。植物の生命力を改めて感じます。

子供たちが登校する頃には、どんな姿になっているでしょうか。
楽しみです。