田原小学校の様子(令和5年度以前)
野口健さんとの脱穀体験
児童には内緒にしていた、アルピニストの野口健さんとの交流イベントが行われました。
先日稲刈りした稲の脱穀体験をしました。
①まず、稲を牛乳パックに分け、
②ソフトボールとすり鉢を使って玄米にし、
③最後にピンと棒を使って精米する
という活動を、3人一組になって行いました。
保護者や地域の皆様もたくさん来られていたのでサポートしてもらいながら、野口さんが
いろいろなグループを回って下さり、大変な活動も楽しくできました。
活動後、野口さんを囲んでの座談会を行い、ヒマラヤやエベレストの話や、土や農業のことに
ついて、子どもたちとライブでトークを行いました。
スペシャルゲストの登場に、児童は大喜びで、2時間の授業もあっというまでした。
また一つ、今年の素晴らしい思い出ができました。
野口健さん、本当にありがとうございました。
命を守る 火災 避難訓練
本日、火災の避難訓練を行いました。
担任の先生のお話を聞いた後、給食室から火災が発生した想定で、放送による訓練を行いました。
「自分の命は自分で守る」をテーマに、全児童、真剣に運動場に速やかに避難し、2分間で完了しました。
その後、見守って下さった消防署の方からお話を聞き、改めて日頃からの備えや訓練の重要性について
理解しました。
その後、実践的な訓練として、音楽室で煙が充満している中での訓練を行い、予想以上の視界の悪さを
体感しました。ほとんど見えないので、手の感覚を大切にしながら、友達とはぐれないように気をつけました。
毎年、火災は必ず起こっています。
訓練で終わることが一番良いです。
今日のことを、ぜひお家でも話題にしてみてください。
「人」君、登場!
4年生の理科の授業に、理科室から新しい友達が来てくれました。
名前は、人体模型の「人君」です。
「ヒトの体のつくりと運動」の学習で、今日は「体の曲げられる部分について調べてみよう」
ということで、実際に関節などの動く部分について人君に教えてもらいました。新しい友達の登場に子供たちは大喜びでした。
デジタルも使っていますが、やっぱり直に触れ合えるのって大事ですね。
次の時間もお世話になります。
よろしくね、人君!
花いっぱい活動 ~セカンドシーズン~
「地域に花を届けよう!」
をスローガンに、田原小では花いっぱい活動に取り組んでいます。
先日、マリーゴールドを中心として地域に飾ってもらっていた花を回収しに行きました。
そして今日、そのポット等をきれいに洗い、セカンドシーズンへの準備を行いました。
第2期では、パンジーが主役になる予定です。
ただ、学校でもまだまだマリーゴールドが美しく咲いているので、上手く調和を考えながら
進めていきたいと思います。
これからも、田原小では、花いっぱいの学校、花いっぱいの地域を目指して取り組んでいきます♪
おはなしくれよん
2学期はじめての、「おはなしくれよん」のみなさんの読み聞かせがありました。
今回は、新しい名札をつけていただいて、読み聞かせをしていただきました。
どのクラスでも、真剣にお話を聞いたり、楽しくて笑い声があがったり、本の
世界に入っていました。
くれよんのみなさんは、本当に読み聞かせが上手で、子どもたちをひきつけています。
我々も負けないように、授業を頑張ります♪
これからも、ずっと読み聞かせを楽しみにしています。