トップページ

田原小学校の様子(令和5年度以前)

卒業式に向けて②

昨日は、卒業式に向けて全校児童で通し練習がありました。

全校児童で卒業式に参加する田原小は、一年生から練習に取り組みます。

寒さが残っている体育館でしたが、低学年児童も先生の話をしっかり聞いて、

最後まで立派に練習に取り組みました。

通し練習が終わった後は、卒業生と在校生に分かれて練習をしました。

在校生は歌や呼びかけの練習。

卒業生は卒業証書授与や歌の練習。

子ども達の真剣な様子を見ていると、最高の卒業式になるような気がしています。

今日から3月。

最後の締めくくりと良い思い出をいっぱいつくっていきたいです。

 

昔の遊び

5時間目に、1・2年生が生活科で「昔の遊び」を行いました。

今日は、地域から「昔の遊び名人先生」に3名来てもらいました。

「竹とんぼ」と「紙でっぼう」の2つのコーナーに分かれ、名人先生に教えてもらいながら

挑戦しました。

「竹とんぼ」は飛ばし方や、風にのせることがなかなか難しかったですが、コツをつかんだ

子は、14メートル以上飛ばすことができました。

「紙でっぼう」は新聞紙を球にして飛ばしますが、少しでも間が空いていると飛びません。

名人先生に遊びのコツ教えてもらいながら、少しずつ上手になっていきました。

簡単にはできない昔の遊び体験は、子どもたちに生きた体験となったようです。

 

田原小には、本当にたくさんの「名人」のみなさんに来てもらっています。

ありがとうございます。

これからも、どうぞたくさん田原小に遊びに来てくださいね。

 

 

 

今年最後の全校朝会

今朝は、今年最後の全校朝会がありました。

校長先生から、今年頑張ったことのお話があり、「旅立ちの日に」の歌のプレゼントが

ありました。「旅立ちの日に」は、昨年の卒業式でみんなで歌ったので、今日もみんなで

歌いました。

歌のピアノ伴奏を弾きながら、6年生が卒業する寂しさを感じていました。

今年の残りの日も、田原小全員で思い出をたくさん作っていきたいです。

くるくるランド&ぎこぎこクリエーター

3・4年生の図工の学習で、今日から工作に入りました。

3年生はピンを使って紙を回す作品。

4年生は木の板を切ったり、釘を打ったりして作り出す作品。

初めの一時間目はみんなでどんな作品にするかを考えました。

二時間目でさっそく作品作りに取りかかります。

3年生は、ピンをはめて紙を回しながら場面の想像を膨らませていました。

4年生は、のこぎりやかなづちを使い「手がしびれるー。」などと

言いながらすこしずつ形を作っていきました。

来週も作品作りは続きます。

どんな作品ができるかな?

卒業式歌練習

学習発表会が終わり、卒業式の歌練習が始まりました。

今日は、在校生と卒業生に分かれて練習をしました。

まだまだ練習が始まったばかりですが、それぞれが思いをこめて真剣に練習に取り組みました。

これから、朝や音楽の時間を中心に、練習を重ねていきたいと思います。

最高の卒業式になるように、これから歌だけでなく、様々な取組をしていきます。