トップページ

2023年4月の記事一覧

なげる!なげる!なげる!

1・2・3年生 体育了解

体力テストに向け、投げることに親しむため

今日は様々なサイズや形が異なるものを投げてみました花丸にっこり

大きめの柔らかいボールキラキラ

フラフープに通してみようキラキラ

「やったキラキラ全部に通った!

フリスビーキラキラ

「遠くまで飛ばすのは難しいなぁ汗・焦る

ロケットボールキラキラ

ソフトボールキラキラ

体力テストまであと18日キラキラ

星体グングン星

 

避難訓練(不審者)

今日は河内駐在所の方々に御協力いただき、不審者の避難訓練を行いました。

先生方にも侵入経路を秘密にしたまま、緊張感をもった訓練となりました。

子どもたちからは、「練習と分かっていても緊張しました。」「不審者を刺激しないようにできるだけ遠くに避難することが大事だと学びました。」などの感想が聞かれました。

登下校で注意することも学びました。距離をとって、まずは回れ右して逃げることが大事ということでした。

自分の命を守ることを勉強させていただきました。

おはなみスケッチ

1・2年生 図工美術・図工

外に出てたくさんの花をスケッチしましたキラキラ

とてもいい天気でスケッチ日和でした晴れ

サメとカメ

雨があがり、ぼかぼかしてきたお昼どき。

彼らは、悠然と岩の上にたたずんでいました。

 

子どもたちに大人気のサメとカメ。

これからも、田原の子どもたちを見守っていてください。

バースデイランチ

田原小学校では、毎月誕生日の子どもたちを対象に、バースデイランチを行っています。

今回は、4月生まれの二人が参加し、誕生日を祝いながら、家庭科室で楽しくランチをしました。

 

しあわせにんじんに続き、笑顔の取組をこれからも続けていきます。

お誕生日のふたりのみなさん、おめでとうございます!

全校朝会♪

今日は、月に一回の全校朝会が行われました。

はじめに、担当の先生から5月の月目標の「正しい発表の仕方を身に付けよう」のお話をしてもらいました。

「教室はまちがうところだ」の絵本の読み聞かせを通して、児童に分かりやすく伝えていました。

 

そして、校長先生より「ありがとうがいっぱい」「笑顔がいっぱい」「夢がいっぱい」の話があったあと、最後に教頭先生のピアノにのせて、「ビリープ」の歌のプレゼントがありました。

一番は、歌のお兄さん風の歌い方、二番はオペラ風の脚色で、校長先生の見事な歌に子どもたちも目をキラキラ輝かせていました。

 

こんな素敵な全校朝会、みなさんは見たことありますか♪

しあわせ にんじん

田原小学校では、1ヶ月に1回、給食のメニューに「しあわせにんじん」の日があります。

各クラスに2~3個入っていて、とてもおいしい幸せを感じられる取組です。

 

こどもたちは、しあわせにんじんが入っていないか、ワクワクしながら食べていました。

ちよっとした工夫で、おいしい給食がさらにおいしくなりますね。

 

2年生 音読発表会

2年生が国語の授業で、音読発表会を行いました。

「ふきのとう」をテーマに、ナレーターの進行で、役割分担して発表しました。

一人一人が表情豊かに、悲しくなったり、小さい声でささやくようになったり、遠くまで呼びかけたり、自分の工夫

する気持ちを上手に表現していました。

 

次の音読にも招待してもらい、楽しみにしています♪

これからも、どんどん音読を好きになってくださいね!

 

 

春をみつけよう!

生活科(1・2年生)

校舎や校庭で「春さがし」をしました晴れ

自分が思う「」をみつけたらタブレットで撮影携帯端末

 

色とりどりの花々や

「入学おめでとう」の掲示物を撮影したり

「春風」を動画におさめたり

 

みんな、様々な春をみつけることができましたピース

1年生にとっては、はじめてのタブレットを使った授業でした花丸

 

給食が気になり、給食室をのぞき込み春を探す児童もキラキラ

 

3年生の社会 校外探検

3年生社会

今日の3.4時間目に校外に出て、田原小学校の周りを歩いてきました。

自分たちなりに地図を書き込み、授業の中で仕上げていく予定です。

どんな地図か完成するか楽しみですね!

イメージマップ

34年生の理科で、イメージを発想を広げていくための、イメージマップづくり

をしました。

少ない人数で勉強しているよさを生かして、黒板を使って、たくさん広げてみました。

3年生のテーマは「理科」

4年生のテーマは「春の生き物」

でした。

子どもたちは、お互いに意見を出し合いながら、楽しそうにイメージを広げていきました。

また、4年生はタブレットで撮影した生き物の写真を、ワードの画面に貼り付け、文字で

説明を加えて一人一人発表しました。

これからも、理科の学びをどんどん進めていきます!

交通教室

17日(月)に、交通教室が行われました。

たった1つしかない命を守るため、高千穂警察署と交通安全協会から合計5名の

みな様に来ていただき、安全について指導をしてもらいました。

ダミー実験や、内輪差、そして自転車の乗り方や横断歩道の仕方等、実際の危険

にあわせて、丁寧に教えていただきました。

今年も、この交通安全教室を生かして、「事故0」を目指していきましょう。

また、ご家庭でも話題にされてください。

参観日・PTA総会

15日(土)に、今年初めての参観日とPTA総会が行われました。

始まって一週間という短い時間でしたが、子どもたちは生き生きと取り組んでいました。

また、PTA総会は体育館で全員出席のもと行われ、昨年度の報告や今年の事業計画等

全員一致の賛成のもと承認されました。

また、今年度役を退任される、前会長の村上さんに、PTAを代表して感謝状と記念品が

贈られました。長い間、本当にお疲れ様でした。

今年度も、子どもたちの生き生きとした姿を1年間を通して参観日でご覧いただきたいと

思います。どうぞ、これからも多数の参加をお待ちしています。

 

自分の顔って、どんな顔

1・2年生の図工で、自分の似顔絵を描きました。

みんな、自分の顔を思い浮かべながら、ニコニコと描いていました。

参観日等で立ち寄られたとき、ぜひご覧ください。

春の生き物みつけたよ

4年生の理科で、「春の生き物」さがしに運動場で活動しました。

動物は「活動の様子」、植物は「成長の様子」をテーマに、

大きさ・形・においなどに視点をもって取り組みました。

タブレットで記録し、次の理科の時間に、自分の見つけた「春の生き物」を

発表したいと思います。

 

田原小入学式

12日(水)に、田原小学校で入学式が行われました。

今年の新入生は、1名です!

お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に、

29名の在校生や先生方、来賓の皆様に見守られて、心温まる

入学式となりました。

地域の宝として、田原小の仲間として、これから小学校生活を楽しんでいってほしいです。

河内春祭り

9日(日)に、河内地区の春祭りが行われました。

神事から始まり、神輿や神楽・太鼓に踊りと、賑やかな声や楽器の音が、

河内地区全体に広がりました。

教職員も、地域の皆様にまじって踊りに参加させていただきました。

春の香りに誘われて、賑やかな楽しい一日となりました。

準備・運営に関わった、たくさんのみな様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 



 

 

音楽室より

本日、初めての3・4生の音楽の授業を行いました。

田原小のピアノはグランドピアノで、とっても素晴らしい音色です。

今日は初めての音楽なので、子どもたちにピアノの周りで校歌を一緒に歌いました。

 

 

「いい顔・いい声・いい心」を合い言葉に、これからも田原小からピアノと、子どもたちの歌声や楽器の音を

響かせます。お立ち寄りの際は、ぜひ音楽室までお寄りください。

令和5年度 田原小学校始業式スタート!

令和5年度の田原小学校の始業式がスタートしました!

今年は、児童30名のスタートです。

朝から元気よいあいさつの声が響き、学校が明るくなりました。

今年は、4名の新しい先生方を迎えて、新しいスタートをきりました。

 

今年も、たくさん田原小学校の様子を、このホームページに掲載していきたいと思います。

たくさんアクセスしていただき、応援していただければ幸いです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。