トップページ

2023年4月の記事一覧

春の生き物みつけたよ

4年生の理科で、「春の生き物」さがしに運動場で活動しました。

動物は「活動の様子」、植物は「成長の様子」をテーマに、

大きさ・形・においなどに視点をもって取り組みました。

タブレットで記録し、次の理科の時間に、自分の見つけた「春の生き物」を

発表したいと思います。

 

田原小入学式

12日(水)に、田原小学校で入学式が行われました。

今年の新入生は、1名です!

お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に、

29名の在校生や先生方、来賓の皆様に見守られて、心温まる

入学式となりました。

地域の宝として、田原小の仲間として、これから小学校生活を楽しんでいってほしいです。

河内春祭り

9日(日)に、河内地区の春祭りが行われました。

神事から始まり、神輿や神楽・太鼓に踊りと、賑やかな声や楽器の音が、

河内地区全体に広がりました。

教職員も、地域の皆様にまじって踊りに参加させていただきました。

春の香りに誘われて、賑やかな楽しい一日となりました。

準備・運営に関わった、たくさんのみな様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 



 

 

音楽室より

本日、初めての3・4生の音楽の授業を行いました。

田原小のピアノはグランドピアノで、とっても素晴らしい音色です。

今日は初めての音楽なので、子どもたちにピアノの周りで校歌を一緒に歌いました。

 

 

「いい顔・いい声・いい心」を合い言葉に、これからも田原小からピアノと、子どもたちの歌声や楽器の音を

響かせます。お立ち寄りの際は、ぜひ音楽室までお寄りください。

令和5年度 田原小学校始業式スタート!

令和5年度の田原小学校の始業式がスタートしました!

今年は、児童30名のスタートです。

朝から元気よいあいさつの声が響き、学校が明るくなりました。

今年は、4名の新しい先生方を迎えて、新しいスタートをきりました。

 

今年も、たくさん田原小学校の様子を、このホームページに掲載していきたいと思います。

たくさんアクセスしていただき、応援していただければ幸いです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。