2021年12月の記事一覧
体育の授業
4年生と5年生が、体育の授業で「ティーボール」をしています。
相手がボールを投げるのではなく、「ティー」の上に置いたボールを打つので、誰でも楽しめます。
打った相手がベースに着くまでにボールを取って、3人がすわれば「アウト !!」と宣告することができます。
赤と白の熱戦が繰り広げられ、運動場に大きな歓声がひびき渡っていました。
読み聞かせ
「おはなし くれよん」の方々に、読み聞かせをしていただきました。 4・5年生の教室です。
6年生の教室では、本の作りを確認したあとに読み聞かせをしてくださいました。
1年生から3年生の教室です。
どの学年も真剣に、読み聞かせを聞いていました。
読み聞かせのあとは、今回の記録を書いて、次回の活動に生かしてくださいます。
田原小学校には、素敵なサポーターが、たくさんいらっしゃいます。
体ぐんぐん タイム
運動場で、「体ぐんぐん」タイムが始まりました。今日は、何をするのかな?!
1年生から6年生までの異学年でつくる「田原ファミリー」で、活動を行います。
体育委員が、活動の内容を説明します。今回は、「じゃんけん全力疾走」です。
相手グループの代表者に、全力で走って行き、じゃんけんで勝負を挑みます。
じゃんけんに負けたら、グループ全員で全力疾走して「参りました…
![絵文字:冷や汗 絵文字:冷や汗](%7B%7BCORE_BASE_URL%7D%7D/images/comp/textarea/titleicon/icon-clammyskin.gif)
全力で走って体力を向上し、田原ファミリーの絆も深まった「体ぐんぐんタイム」でした。
田原っ子への挑戦状
今日は、日曜日。明日の月曜日に、笑顔で会いましょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1805/wysiwyg/image/download/1/2753/medium)
今日は、12月19日。
①~④で、毎月19日に関係のない日は、どれでしょうか?!
今日は、12月19日。
①~④で、毎月19日に関係のない日は、どれでしょうか?!
田原っ子への挑戦状
今日は、土曜日でお休みです。安心・安全に過ごしましょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1805/wysiwyg/image/download/1/2752/medium)
今日は、1914(大正3)年、東京駅の完成式が行われた「東京駅完成記念日」です。
1908年から工事が行われ、6年半かけて完成しました。
12月20日に開業し、東海道本線の起点が、サラリーマンの聖地「新橋駅」から移されました。
東京駅があるのは、①~④のどれでしょうか?!
12月20日に開業し、東海道本線の起点が、サラリーマンの聖地「新橋駅」から移されました。
東京駅があるのは、①~④のどれでしょうか?!