串間市立秋山小学校
いつも秋山小のホームページを閲覧いただきありがとうございます。
トップページに「道徳参観日」と「串間市青少年の声を聞く会」をアップしました。
トップページ
2011年7月の記事一覧
秋山には自然がいっぱい
3・4年生はくしま学で1学期は「串間の自然を
知ろう」という学習をしました。秋山は自然に恵まれ
山や川でさまざまな生き物を見つけることができま
した。子供たちにはこの大切な自然を守っていこう
という意識が芽生えました。
泳げるようになったよ
3年生もようやく25mクロ-ルで泳げ
るようになりました。4年生は50m泳げ
みんな大喜びです。今年も水泳を
一生懸命がんばりました。
1学期最後のオークランドデー
1学期最後のオークランドデーでした。
北方小の人たちとの学習にも北方中の先生との授業にも
ずいぶん慣れてきました。
2学期、どんな学習があるかな・・・楽しみですね。
交流給食
今日は、串間市管工事協同組合の方7名が来校され、学校に立派な水飲み場を設置してくださいました。給食も一緒に食べてくださり、色々な話を聞くことが出来ました。
また、秋山の水はどこからみんなの家庭に運ばれているのか、説明をしてくださいました。
私たちの生活に欠かせない水。しっかり節水をして、大切に使ってほしいですね。
歯を大切に
先週から、3,4人ずつ給食時間を利用してブラッシングの個別指導をしています。
歯の検査の結果をもらい、自分の歯の様子を確認します。そうすると、むし歯があったり、治療の跡があったり・・・。
むし歯になりやすい所を確認しながら、丁寧にブラッシングしていました。
串間市立秋山小学校
〒888-0006
宮崎県串間市大字秋山2485番地
電話番号
0987-72-0473
FAX
0987-72-0477
本Webページの著作権は、串間市立秋山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
1
8
0
0
7
3