トップページ

2023年3月の記事一覧

(令和4年度)秋山小学校関係者評価

令和4年度 秋山小学校関係者評価をアップしました。

 

「学校評価」の中の「令和4年度 串間市立秋山小学校の自己評価書及び学校関係者評価」をクリックしていただければ見ることができます。

 

どうぞご覧ください。

学校だより(3月号)

学校だより(3月号)をアップしました。

 

「学校だより」の「令和4年度」の中の「学校だより(令和5年03月)」をクリックしていただければ見ることができます。

 

どうぞご覧ください。

卒業式

本日、2年ぶりに卒業式を挙行しました。

今年度の卒業生は2名でした。

 

来賓として教育委員会、串間市議会、北方地区青少協、秋山の教育を語る会の皆様に出席していただき、小さい学校ならではの心温まる卒業式を行うことができました。

本日卒業した2名は、5年生の時から最上級生として下級生を引っ張り、学校行事はもちろんのこと校外行事でも学校の代表として活躍しました。

卒業生の中学校での活躍を祈ります。

「卒業おめでとう!」

お別れ遠足

3月10日(金)はお別れ遠足でした。

道の駅くしまに集合し、目的地である串間市の総合運動公園に徒歩で移動しました。

 

 

 運動公園では、はじめに2つのグループに分かれてウォークラリーをしました。

 

 

運動公園内を歩きながら、ゲーム(縄跳び、じゃんけん)やクイズ(記憶力、逆さ言葉)をしました。

ゲームやクイズの得点と態度点(あいさつ・返事、協力)の総合点で競いました。

結果は、赤チームの勝ちでした。

ウォークラリーの後は、6年生とのお別れ会をしました。

 

 

 

お別れ会では、下級生が作ったメッセージカードを渡し、ドッジビーや鬼ごっこをしました。

お別れ会の後は、みんなで弁当を食べました。

その日は、今年度最後の「弁当の日」でした。一段と腕を上げた素敵なお弁当(取り組んだことやがんばったこと)の紹介をして食べました。

食後は、遊具等で遊び、道の駅くしまに徒歩で移動しました。

当日は、天気にも恵まれ、児童、特に6年生にとって、思い出に残る楽しい遠足になりました。

南九州大学生との交流

3月3日(金)に今年度2度目の南九州大学生との交流を行いました。

はじめに、図書室にて自己紹介をしました。

3名の大学生はもちろん、児童、そして職員も自己紹介をしました。

 

 

 

 

 

 

 

2校時は、各学級で秋山っ子発表会での発表を大学生に見てもらいました。

2年生は、算数「かけ算九九」と国語「絵を見てお話を書こう」の発表をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4年生は、総合的な学習の時間の「くしまの自慢を見つけよう」の発表をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、国語「世界に目を向けて意見文を書こう」と、市の青少年の声を聞く会で発表した作文をスライドを使って発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3校時は、体育を行いました。準備運動後に、大学生と一緒に大縄で8の字とびや全員とびをしました

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、秋山小児童7名と大学生3名の計10名で、バスケットボール型のゲームを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

4校時は、大学生の発表を聞いて質問をしたり、感想を言ったりしました。「将来の夢」や、「小学生の時期に大切にして欲しいこと」、「ボランティアや教育支援アルバイト」について教えていただきました。最後に、小学生のうちにがんばってほしいことの話もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、給食を一緒に摂り、昼休みに運動場でドッジビーして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、玄関でお別れ会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お別れ会では、

〇 たくさん遊ぶことができて楽しかった。

〇 会える機会があまりない大学生の話を聞いたり、いっしょに遊んだりできて楽しかった。

〇 大学生のみなさんとぜひ国語や算数の勉強をしてみたい。

などの感想が児童から聞かれました。

小学校教師という夢に向かってがんばっている3人の大学生との交流を通して、子どもたちは大いに刺激を受けたようです。

今回の交流が、自分の夢を実現するために、小学生のうちにどんなことをがんばればよいか具体的に考えるきっかけになればと思っているところです。

卒業・修了に向けて

今日から3月になりました。

学習発表会も終わり、今、秋山小では、学習や生活のまとめに取り組んでいます。

今日は、卒業式に向けてということで、1回目の練習を行いました。

1回目の練習ということで卒業式全体の流れの確認や姿勢や起立、礼の練を行った後に入場と呼びかけ(別れのことば)、歌の練習を行いました。

本校は少人数であることから在校生は、全員が参加します。

思い出に残るいい卒業式になるようこれから練習をしていきたいと思います。