串間市立秋山小学校
いつも秋山小のホームページを閲覧いただきありがとうございます。
トップページに「卒業式」「令和6年度修了の日」、学校だよりに3月号をアップしました。
トップページ
2016年8月の記事一覧
結団式
8月29日(月)、結団式がありました。
まず5年生が運動会のスローガン発表を行い、その後団対抗じゃんけんで団の色を決め、決まった団ごとに分かれて運動会に向けての抱負を一人一人言いました。
さっそく、運動会の練習が始まっています。みんなで協力して楽しい運動会になるといいです。
水辺の学習
1学期、5年生は総合的な学習の時間で「水辺の学習」を行いました。日南保健所の方々のご指導のもと、事前学習から始まり秋山川の水質調査、そして最後のまとめの学習と、子どもたちは体験活動を通して、身近な自然についての理解を深めることができました。
また、事前学習とまとめの学習では、市木小学校と合同で行いました。子どもたち同士の交流もたくさんできて、本当に充実した学習活動となりました。
(事前学習の様子)
(秋山川の水質調査の様子)
(まとめの学習の様子)
ものつくり体験
市木小、大平小の4年生,5年生が秋山小学校に集まって,秋山小の5年生とともに合同で、「ものつくり体験」が行われました。畳作り、印章作り、ネームプレート作りの3つのグループに分かれて、それぞれ専門のものづくりマイスターの称号を得ている技術者の方々に教えていただきながら、製作活動に取り組みました。
世界に一つしかない自分だけの作品ができて、子どもたちはとても満足の表情を浮かべていました。
稲刈り
8月1日、登校日に稲刈りをしました。
田植えから稲刈りまで、とてもいい体験になりました。
串間市立秋山小学校
〒888-0006
宮崎県串間市大字秋山2485番地
電話番号
0987-72-0473
FAX
0987-72-0477
本Webページの著作権は、串間市立秋山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
1
2
2
5
4
4
8