いつも秋山小のホームページを閲覧いただきありがとうございます。
トップページに「串間市PTA協議会研究大会」をアップしました。
2023年1月の記事一覧
北方小との交流
今日は、北方小学校との今年度最後の交流学習を行いました。
北方小との交流学習は今回が3回目でした。
本校の2年生は、2校時に体育、3校時に算数の学習をしました。
体育では、一緒に縄跳びをしたり、跳び箱遊びをしました。
算数では、100cmをこえる長さの計算をしました。
本校の4年生は、2校時に国語を学習しました。
国語は、百人一首かるた取りをしました。
本校の6年生は、2校時に学級活動をしました。
学級活動の授業は、参加体験型の学習形態で人権教育の授業でした。
3校時に、本校の4・6年生は合同で体育の学習をしました。
体育の授業は、ボール遊びをしました。
このような交流の機会をいただいた北方小の先生方、そして優しく接してくれた北方小の児童の皆さん、ありがとうございました。
来年度は運動会も合同で行いますので、交流の機会もぐんと増えます。来年度もよろしくお願いします。
学校だより(1月号)
学校だより(1月号)をアップしました。
「学校だより」の「令和4年度」の中の「学校だより(令和5年01月)」をクリックしていただければ見ることができます。
どうぞご覧ください。
給食感謝集会
今週(1月24日~30日)は、全国給食感謝週間です。
本校では、今日の朝の活動の時間に給食感謝集会を開きました。
集会では、養護教諭が給食に携わっていただいている方々についてクイズ形式で紹介し、動画(お米ができるまで)を視聴させました。
これから牛乳を配達してくださる方と市共同調理場の方々へお礼の手紙を書いて、お渡しする予定です。
これからも給食に携わってくださる方々に感謝しながら、毎日給食を残さずに食べてほしいです。
学校(道徳)参観日
今日は参観日(道徳参観日)でした。
1校時の終わりから2校時にかけて学級懇談を行い、3校時は全学級、道徳の授業を公開しました。
2年は、題材名「ぴかぴかがかり」(勤労、公共の精神)を通して、働くことでどんないいことがあるかを考えていました。
3・4年は、題材名「梨の実ーアンリ・ファーブルー」(正直、誠実)を通して、間違ったことを素直に改めることはどうして大切なのかということを考えていました。
6年は、題材名「日本の植物分類学の父ー牧野富太郎ー」(生命の尊さ)を通して、「知りたい」という気持ちは、生きていく上で必要なのかということについて考えていました。
参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
秋山小は、今後も「豊かな心の育成」に向けて全教育活動を通した道徳教育を推進していきます。
串間市青少年の声を聞く会
昨日(1月14日〔土〕)、串間市文化センター大ホールで市の青少年の声を聞く会が開催されました。
本校からは、6年生の女児が代表で出場しました。
題は「大好き くしま」で、くしま学の学習や学校行事を通して見つけた串間のよさを紹介し、将来大好きな串間市のために働きたいということを堂々と発表しました。
この発表については、2月の秋山っ子発表会でも発表しますので、楽しみにしておいてください。
きんかん収穫体験
今日の2・3校時に北方小の1年生と一緒に北方の古屋さんのビニルハウスできんかん収穫体験を行いました。
古屋さんは完熟きんかん「たまたま」の生みの親といわれる方です。
はじめに古屋さんからきんかん「たまたま」についての話を聞いたあと、きんかんの収穫の仕方やおいしいきんかんの選び方を教えていただきました。
色がよく、大きいきんかんがよいということで児童は、慎重に選んでいました。
一人11個までで、1個はその場で味見をしました。
甘くてとてもおいしかったです。
糖度は19度ぐらいだということでした。
帰校後、きんかんの重さを量ってみました。
児童の中では、4年男児が収穫したきんかんが39gで一番重かったです。
全体では、校長が収穫したきんかんが42gで今年も一番でした。
この収穫体験は、北方小学校は1・5年のみが体験しますが、本校の児童は、毎年体験させていただいています。
きんかんの初競り(解禁日)は16日(月)ということですので、一足先においしいきんかんをいただくことができました。
今年も日本全国たくさんの方に串間市、そして宮崎県の名産である完熟きんかん「たまたま」をぜひ、食べていただきたいです。
古屋さん、貴重な体験の機会を与えていただき、ありがとうございました。
ボール運動のまとめ
12月の体育の授業は、ボール遊びとボール運動でした。
低学年はドッジボール、中学年はポートボール、高学年はバスケットボールを行いました。
実施方法は、ドッジボールは、2・3年生チーム対4・6年チームで、4・6年生チームは、ポートボール、バスケットボールの練習を兼ねて、チェストバスで当てるという方法で行いました。
ポートボールとバスケットボールは、ハーフコートで3(攻め)対2(守り)の試合を行いました。
今日は、そのまとめとして、ドッジボールは、教職員チームと2・3年生チームの対戦も行いました。
ポートボール対バスケットボールは、いつも教職員がそれぞれ1名ずつそれぞれのチームに入っていましたが、今日は、2名ずつ入り、オールコートで試合をしました。
結果は、ドッジボールは、9対8で教職員チームの勝ち、ポートボール対バスケットボールは、6対6の同点でした。
来週からは、サッカー型ゲームとサッカーを組み合わせたボール遊びとボール運動を行う予定です。
3学期始業式
今日から3学期がスタートしました。
1校時に始業式を行いました。
はじめに6年男児が作文を発表しました。
3学期は特に「北方小学校との交流会」と「秋山っ子発表会」、そして卒業に向けてがんばりたいといった内容でした。
次の校長の話では、今年度特にがんばってほしいこととして年度当初から掲げている「コミュニケーション」「命を大切にする」「チャレンジする」について話をしました。
始業式後は、生徒指導担当が「冬休みの生活の振り返り」、保健指導担当が「冬の過ごし方」についての話をしました。
まだまだコロナウイルスが猛威を振るっている状況ですが、3学期も感染症対策をとりながら教育活動を行っていきたいと考えています。
3学期もよろしくお願いします。
くしま学カルタ大会
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨日(1月5日)、串間中で恒例の「くしま学カルタ大会」が開催されました。
本校からは、校内予選会を勝ち上がった4年男児が昨年度に引き続き、出場しました。
1回戦の相手は、福島小の6年生でした。
結果は、残念ながら負けてしまいました。
次に行われた1回戦の敗者同士の交流戦では、同じく福島小の6年生と対戦しました。
結果は、勝利し、交流戦ですが大会初勝利を飾りました。
目標のベスト8には届きませんでしたが、まだまだ4年生ですのであと2回チャンスがあります。
来年はぜひ、目標が達成できるようがんばってほしいです。
〒888-0006
宮崎県串間市大字秋山2485番地
電話番号
0987-72-0473
FAX
0987-72-0477
本Webページの著作権は、串間市立秋山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |