トップページ

学校日記

運動会予行練習。

 台風18号の接近が気がかりな中、今日は運動会の予行練習をしました。「心をひとつに 勇気と 笑顔で立ち向かえ」のスローガンどおりに、一人一人の子どもたちの頑張りが光っていました。

一輪車ダンス「まわれ!風車」

コンピューターでの図書貸出開始。

 図書室の本絵文字:ノートの貸出と返却がバーコード処理で行えるようになりました。今までに比べて貸出と返却が簡単になったので、図書室の本を借りる子どもたちが増えています絵文字:良くできました OK

岡元小図書室へ。

社会科見学。

 3年生は京町のプラッセだいわに、4年生はえびの警察署に社会科見学に行きました。お店の方や警察署の方からお仕事についてのお話を聞いたり、プラッセだいわでは実際にお買い物をしたり、えびの警察署ではパトカーや白バイに乗せてもらったりと、、、充実した社会科見学となりました絵文字:笑顔
 プラッセだいわのみなさん、えびの警察署のみなさん、今日は本当にありがとうございました。

えびの警察署の見学。

運動会のダンス練習。

 今日はあいにくの雨模様でしたが、体育館でダンスの練習をしました。子どもたちのアイデアを活かした振り付けに、5・6年生の組体操や全児童によるウェーブ等も盛り込まれています。みんな真剣に練習に取り組んでいました絵文字:良くできました OK

ダンスの練習。

「むかで」完成。

 運動会の4・5・6年生団技で使用する「むかで競争」の「むかで」が完成しました。用務主事さんの手作りです。ありがとうございます。

赤と白の「むかで」

運動会練習スタート。

 9月に入り、運動会の練習も本格的になりました。今日は開会式の練習です。子どもたちは一生懸命に練習に取り組んでいました絵文字:良くできました OK

開会式の練習

夏休み作品発表会

 他の学年のお友だちやお家の方、地域のみなさんを前に、子どもたち一人一人が夏休みに制作した作品や自由研究の発表をしました。どの子の発表にもがんばった成果がしっかりと表れていました。良い発表会になりました絵文字:良くできました OK

自由研究の発表の様子

児童トイレのリフォーム完了。

 1学期後半のスタートに合わせて、児童トイレがリフォームされました。白を基調とした清潔感あふれるトイレで、ウォシュレットもついています絵文字:笑顔

児童用トイレ

PTA奉仕作業

 PTA奉仕作業で運動場の除草作業をしていただきました。子どもたちだけでなく、地域の高齢者クラブのみなさんも参加してくださり、運動場が見違えるようにきれいになりました。ありがとうございました。

PTA奉仕作業

三校PTA合同バレー練習。

 岡元小学校の体育館で、真幸小、真幸中、岡元小の三校がいっしょにソフトバレーボールの練習をしました。真幸地区の小中三校が合同という和気あいあいとした雰囲気の中、対戦形式の実践的な練習が行われました。

PTAバレー合同練習。

登校日のはしご昇降訓練

 登校日を利用して、非常用はしごの昇降訓練をしました。初めにはしごを下から昇ってから降りる練習をしました。6年生が安全な降り方のお手本を示してくれたので、訓練が初めての1年生も落ち着いてはしごを降りることができました絵文字:良くできました OK

お手本をしめす6年生。

準優勝‼

 王子原運動公園で行われた真幸子育連ソフトボール大会で、岡元小の上浦こども育成会が準優勝しました。おめでとうございます絵文字:笑顔

真幸子育連ソフトボール大会

理科準備室の整理作業

 夏休みの職員作業として、理科準備室の備品整理をしました。備品の保管場所を確認したり、理科学習に活用できる状態かどうかを確かめたりしました。その後、みんなで掃除をして理科準備室がすっかりきれいになりました絵文字:笑顔

備品整理

えびの市小学校体育連盟水泳大会。

 えびの市内の5つの小学校の5・6年生が泳力を競い合う水泳大会が飯野小学校で行われました。どの子も力いっぱいに泳ぎ切り、これまでの練習の成果を十分に発揮していました絵文字:良くできました OK

市小体連水泳大会。

1学期前半終了の日。

 本日は1学期前半終了の日。明日から夏休み絵文字:晴れになります。事故なく、ケガなく、病気なく、充実した楽しい夏休みを過ごしてほしいです。

家路につく子どもたち。

プール学習。

 今日は1学期前半最後のプールの日でした。6月13日のプール開きから今日まで、どの子も着実に泳ぐ力を伸ばしています絵文字:良くできました OK今日は最後にみんなでプールにお礼を言って、1学期前半の水泳の学習を終わりました。

ビート板でばた足の練習。

いか・の・お・す・し。

 京町駐在所連絡協議会のみなさんや市交通安全協会のみなさん、えびの警察署のみなさん方が、岡元小学校で「誘拐防止教室」を開催してくださいました。不審者に声をかけられた時の対処方法について、寸劇等を交えながら分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました絵文字:笑顔

誘拐防止教室の様子。

租税教室。

 えびの市役所税務課の方が3~6年生にわたしたちのくらしと税金についてお話してくださました。子どもたちは、学校や教科書、公園など身近なものが税金によって支えられていることを学んでいました。

くらしと税金についての学習。