トップページ

学校日記

避難訓練

 地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは真剣に訓練に取り組み、防災DVDも視聴して具体的な場面での避難の仕方について学ぶことができました。

防災DVDの視聴

新入学児童の一日入学

 今日は、来年度入学する児童の一日入学の日でした。来年度の1年生は5名。1・2年生の歓迎発表の後、新入児と1・2年生の交流活動が行われました。

1・2年生の発表のようす

京町二日市クリーン作戦

 真幸中学校、真幸小学校と合同で、京町二日市後の美化活動に取り組みました。子どもたちが協力し合いながら活動する伝統ある取組です絵文字:良くできました OK

クリーン作戦のようす

真幸小学校との交流学習

 本年度3回目の真幸小学校との交流学習。丸一日、子どもたちは真幸小学校のお友達といっしょに勉強したり遊んだりしました。楽しそうに活動している岡元っ子たちの笑顔がとてもうれしい一日でした絵文字:笑顔

1年生体育の様子

2月の参観日

 2月の参観日では、全学級で性教育の授業を実施しました。
 それぞれの学級で、子どもたちは真剣に学習に取り組んでいました。

1・2年生の授業参観

給食感謝祭

 学校給食感謝週間にあわせて、給食センターの栄養教諭の先生といっしょに給食感謝祭をひらきました。日頃の感謝の気持ちを伝えた後、栄養教諭の先生と栄養のバランスの大切さについて学習しました。

食物を赤と黄と緑のグループに仲間分け

租税教室

 えびの市役所の方を講師にお招きして、5・6年生が「わたしたちのくらしと税」についての学習をしました。

租税教室のようす

スポーツタイム

 1月のスポーツタイムは、全校でなわとびの練習をしています。一人一人がそれぞれの技の向上を目指してがんばっています。

なわとびの練習

えびのミュージカルの公演に出演

 えびのミュージカルの公演「猫のあーちゃん」に岡元小の児童6名が飛び入り参加しました。たくさんの観客のみなさんの前でしっかり演じることができました。

えびのミュージカルに出演

真幸中学校入学説明会

 来年度真幸中学校に入学する6年生に向けた入学説明会が行われました。説明の中では中学校の生徒会のみなさんも参加され、中学校生活について分かりやすく話をしてくださいました。

生徒会のみなさんからの説明

2学期後半スタート!

 今日は、2学期後半始業の日。校庭に子どもたちの元気な声がもどってきました。これからの3ヶ月は、それぞれの学年の総まとめの3ヶ月になります。一日一日を大切に、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。
 さて、冬休みの間に給食コンテナ室がきれいに塗装され、今日から気持ちよく給食をいただいています絵文字:笑顔

きれいに塗装されたコンテナ室

2学期前半終了

 2学期前半が終了し、明日から1月5日にまで冬休み絵文字:雪
 1月6日の2学期後半スタートの日には、全員の元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。

玄関の門松

赤い羽根共同募金

 今年も、代表委員会が中心となって赤い羽根共同募金に取り組みました。
 本日、えびの市の社会福祉協議会の方にご来校いただいて、代表児童が募金を贈呈しました。

募金の贈呈

12月の参観日

 12月の参観日では、人権に関する学習を参観していただきました。各学級では子どもたちが、先生や保護者のみなさんといっしょに「友達と仲良く助け合う心」や「家族の幸せを思う心」について真剣に話し合っていました。
 その後、岡元小の持久走大会が行われ、お家の人からの応援をパワーにして子どもたちは一生懸命に頑張ることができました絵文字:良くできました OK

1・2年生の人権の学習(道徳)

読書集会

 毎月第2火曜日は読書集会です。今日の読書集会では、読書委員会の児童が「3びきのくま」の紙芝居を行いました。

紙芝居のようす

3校合同駅伝・ロードレース大会

 岡元小、真幸小、真幸中3校合同駅伝・ロードレース大会が真幸中学校で行われました。日頃の練習の成果を発揮しようと、子どもたちは精一杯、懸命に走りぬくことができました絵文字:良くできました OK
 
中学生の力走を応援する小学生

県立飯野高等学校の遠隔授業参観

 飯野高校が島根県立隠岐島前高校と行っている遠隔授業(NTT西日本「つながる教室」)の様子を本校職員が参観させていただきました。
 飯野高校と島前高校の生徒らが「これからの自分」はどうあればよいか、その進路について自分の考えを述べたり、アドバイスし合ったりする様子が大変たのもしくて、すっかり感心してしまいました。

遠隔授業の様子

お茶うがい

 業間の持久走練習の後はお茶うがいで風邪予防です。
 5月に子どもたちが摘んだお茶でうがいをしています。

お茶うがい

いもほり体験

 地区の方の畑をお借りして、上浦地区高齢者クラブのみなさまといっしょに芋ほり体験をしました。土の中から赤いお芋や白いお芋が顔を出すたびに子どもたちから歓声があがっていました。帰りには、たくさんのお芋をお土産にいただいて子どもたちはとてもうれしそうでした。

いもほり体験活動