トップページ

学校の様子

ステージ集会(ミドルステージ)


2学期の初め、ミドルステージでがんばることを決めました。
「止まってあいさつ」と「素早い反応」のふたつです。
写真の掲示物は、中学1年生が作りました。ありがとう。

今日の集会で、これまでのふり返りをしたところ、まだ意識が足りなかったようです。

そこで、ミドルステージの木を作り、できている人の名前を書いたシールを貼っていくことで、意識を高めることにしました。この木は、中学生の依頼を受けて6年生が作りました。ありがとう。

さっそくシールが貼られています。この木がどんどん成長していくことが楽しみです。

これまでの集会2回分を進めてくれた3人の中学生、ありがとう。
君たちのおかげで、ステージ集会は「児童生徒の手により進める」という土台ができました。

全校集会

26日に行われた西都・西米良地区中学校英語暗唱・弁論大会に出場した中学3年生が
暗唱の部で入賞したので、表彰を行いました。

最優秀賞 関原響樹さん
  優秀賞 緒方さくらさん
  優勝賞 篠原 麗 さん
最優秀賞の関原さんは10月21日の県大会に出場します。

また、2人の先生が異動となったので子供たちへ紹介しました。
中学部の日髙先生が長期研修に派遣されます。
学校図書館担当の斉藤先生が妻南小へ異動となります。



外部講師(小学3年生では)


宮崎県立西都商業高等学校の小玉先生に来ていただいて、パソコンの授業をしていただきました。

来年度から小学校で必修となる、「プログラミング」です。
初回ということでお話を聞いたり、「スクラッチ」を使って簡単な操作を学びました。



子供たちは、飲み込みが早いです。あっという間に操作になれて、どんどん進みます。

これからの時代、ひとつだけの解法にこだわることなく、多様な考え方が重視されます。
そんなことも感じる授業でした。

外部講師(小学5・6年生では)


体育の時間に、宮崎市立宮崎西中学校の外薗先生に来ていただいて、陸上運動の指導をしていただいています。体育振興指導教員です。

専門的な内容を、子どもたちに分かりやすく教えてくださいます。
子供たちは「できるようになる」ことの喜びを感じています。

 

あと数回あります。子供たちのさらなる上達が、楽しみです。

1ツ星 選挙管理委員会発足

本日、選挙管理委員会が発足しました。
朝の中学部集会で選挙管理委員会の紹介と
生徒会選挙についての説明が行われました。

今後の流れは次の通りとなっています。

立候補期間…9月20日から9月27日
生徒会選挙…10月25日

これまでの素晴らしい児童生徒会を引き継ぎ、さらに1歩踏みだし
今後の三財小中学校を引っ張っていくのは誰になるでしょうか。
期待に胸がふくらみます。