学校の様子
味覚の授業~小学部5年生
10月31日(火)3~4校時に小学5年生が「味覚の授業」を受けました。味覚の授業とは、五感「しょっぱい」「酸っぱい」「にがい」「あまい」「うまみ」を使って、味わうことの大切さや食の楽しみを教え、実際に調理してそれを体感していくものです。子どもたちは真剣に聞き、熱心に調理をしていました。講師の先生方御指導ありがとうございました。
(味覚の授業)
(調理の様子)
(味覚の授業)
(調理の様子)
思いやりのある優しさあふれる子どもを育てるために
思いやりのある優しさあふれる児童生徒を育てるために、10月23日(月)にいじめ撲滅全校集会、10月26日(木)にいじめ撲滅緊急保護者会を開催しました。「いじめは絶対許さない、させない」。そのために、子どもたちが、大人たちが、今からどのような取組をしていくかを真剣に考えていかなければなりません。そしてよりよい三財小中学校をみんなでつくっていきたいと思います。
(全校集会の様子)
(保護者会の様子)
(全校集会の様子)
(保護者会の様子)
小学部ふれあい活動
10月26日(木)、小学部1年生と2年生が、地域づくり協議会の皆様の御指導のもと、高齢者の皆様や幼稚園、保育所の皆さんと芋掘り体験をしました。並行して小学部3年生が高齢者の皆様と体育館で、カローリングを楽しみました。たくさんの方とのふれあいを通じて、子どもたちは、優しさや思いやりの心が育っていくと思います。
(芋掘りの様子)
、
(カローリングの様子)
(芋掘りの様子)
、
(カローリングの様子)
生徒会立会演説会
10月24日(火)5~6校時にかけて、生徒会に立候補した生徒の皆さんの立会演説会が行われました。「いじめをなくして、みんなが笑顔で生活できる学校をつくります」「小中のつながりをもっと深めていきます」「あいさつ日本一を目指します」など頼もしい意見を堂々と発表していました。その後、5年生から中学校3年生が投票を行いました。誰が、生徒会のリーダーになるかとても楽しみですね。
(演説の様子)
(投票の様子)
(演説の様子)
(投票の様子)
小学部不審者対応避難訓練
10月16日(月)、小学部では、不審者対応避難訓練を実施しました。西都警察署の方を招いて、不審者の役をしていただき、その後、体育館で不審者の対応についてお話をしていただきました。子どもたちは、真剣な態度で活動していました。これからも「いかのおすし」 (ついていかない。誘いにのらない。大声を出す。すぐ逃げる。大人に知らせる。)をしっかり守って自分の命は、自分でしっかりん守っていきましょう。
(不審者への対応の様子)
(避難の様子)
(全体でのお話)
(不審者への対応の様子)
(避難の様子)
(全体でのお話)