トップページ

学校の様子

昔の生活について~2年生のさいと学

6月22日(火)の2校時、小学部2年生が学習支援ボランティアの堤浩康先生をお迎えして、昔の生活についての学習をしました。いろいろな写真や資料を見せていただき、戦争中の厳しい生活の様子を分かりやすく伝えていただきました、。子どもたちも興味をもって真剣に聞いていました。今の生活のありがたさや平和への感謝の心が育つといいなと思います。

土俵つくり

三財の「土俵復活中」
土俵つくり開始


形になってきました。


少しずつですが土がしまってきました。


小中学生も手伝ってくれました。(土俵固め)

平成29年度 第68回 西都児湯地区中学校総合体育大会

 中学校部活動の総仕上げである総合体育大会が6月10・11日にほとんどの部活動で行われました。涙あり、感動あり、様々な思い出を残して試合が終了しました。

 バレー部(高鍋町総合体育館)






卓球部(新富町体育館)






サッカー部(清水台総合運動公園)





みんな最後までがんばりいました。

小学部のふれあい集会

6月20日(火)、小学部の計画委員会が主催のふれあい集会がありました。今回は、体育館で全校児童が「ピラミッドじゃんけん」をしました。ピラミッドの形に並んだ子どもたちにじゃんけんをして、頂点にいる大将までたどり着き、大将に勝ったら1点入るというゲームでした。子どもたちは、応援や歓喜の声を上げてとても楽しそうに遊んでいました。素敵なひとときでした。

幼保小連絡会

6月13日(火)、幼保小連絡会がありました、。幼稚園、保育園、保育所の先生方が来校されて、1年生の授業を参観された後、子どもたちの健全育成のため、どのような連携を図るかを話し合いました。とても有意義な会になりました。
(授業の様子)

(連絡会の様子)