トップページ

学校の様子

やさしさいっぱい~おじいちゃんとおばあちゃんとのふれあいデー

2月5日(金)1年生が地域のおじいちゃん、おばあちゃんと生活科で昔の遊びをしました。
あや取り、こま回し、おじゃみなどたくさんの遊びを教えてくださいました。
その御礼に1年生が、おじいちゃんやおばあちゃんの肩もみをしました。おじいちゃんもおばあちゃんもにこにこ顔でした。心と心の交流、ふれあいを通して、やさしい心、思いやりの心がはぐくめました。

4年生石野田臼太鼓踊りを学ぶ

2月4日(木)4年生が、地域の方の御指導で石野田臼太鼓踊りを練習しました。これは4年生の地域の伝統を調べる学習の一環として行われました。三財の伝統として伝わる石野田臼太鼓踊りについて、その意味や歴史について調べた後、実際に踊ってみようという計画で行われたものです。この実践を通して、地域の文化や伝統を大切にし、三財を愛する子どもたちに育ってほしいです。

1年生が給食当番


1年生が今週から給食当番をするようになりました。6年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら、はじめての給食当番。みんな上手にできていました

いじめ撲滅集会

2月3日(水)小中全校の児童生徒を集めて、「いじめを撲滅し、よりよい三財小中をみんなの力でつくっていこう」という趣旨で、「いじめ撲滅集会」を実施しました。誰にでも起こりうるいじめ、そのいじめで、どんなに心を傷つけられるか分かってほしいという願いのもと、校長はじめ小中の生徒指導主事が切々と話されました。友達の名前や体の悪口、無視、からかい、そのすべてが、人を傷つけることをぜひとも子供たちにわかってほしいと思います。そして、さらに思いやりあふれる三財小中をつくりあげていってほしいと思っています。

家庭教育学級~お茶のいただき方、閉級式


1月28日(木)最後の家庭教育学級がありました。本校の中学部教頭が講師となり、お茶のいただき方を学習しました。とても和やかな雰囲気の中で無事終了しました。その後、28年度家庭教育学級の閉級式が行われました。教育委員会から緒方和幸様に来ていただき、4回以上参加していただいた方々に修了証を授与していただきました。御参加くださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。