トップページ

学校の様子

地区懇談会を実施しました。

7月21日と22日に地区懇談会を実施します。昨日21日は4地区の皆さんと子どもの健全育成のための話合いをしました。学校からのお願いや説明の後、地区で決めたテーマにそって話合いをしました。区長さんや民生委員の方からも貴重な御意見をいただき有意義な会になりました。

6年生の校内キャンプ

7月18日(土)19日(日)に6年生の校内キャンプがありました。水泳やスイカ割り、肝試しなどをして楽しく過ごしました。6年生の保護者の皆様が子どもたちの思い出づくりのために一生懸命準備をしていただきました。素敵な思い出がまた一つ増えました。



「世界一の運動会を目指して!」第4回三財小中学校運動会 結団式

7月16日(木曜日)3校時目に、第4回三財小中学校運動会の結団式が行われました。

第4回運動会のスローガンは235のあふれる笑顔と涙でつくる感動の運動会 ~Road to World Champion~です。全員が一人も欠けることなく、世界一の感動する運動会を目指すという運動会実行委員会の願いが込められています。

結団式ではA団、B団の色を決めるゲームが行われ、A団が白団、B団が赤団に決定しました。
色が決定した後、各団それぞれで応援練習を行いました。各団応援委員会や3年生を中心に準備してきた応援で団の結束を固めました。






1学期の終業式

7月16日(木)台風11号の影響のため、17日に行われる予定でした終業式を本日行いました。子どもたちは真剣な顔で代表の子どもたちの作文発表や先生方の話を聞いていました。
夏休みを安全にそして有意義に過ごしてほしいと思います。


英会話の研究授業


7月9日(木)、本校にて、西都市英語部会があり、その一コマとして6年生の研究授業が実施されました。子どもたちは楽しそうに授業を受けていました。