トップページ

学校の様子

1学期の終業式

7月16日(木)台風11号の影響のため、17日に行われる予定でした終業式を本日行いました。子どもたちは真剣な顔で代表の子どもたちの作文発表や先生方の話を聞いていました。
夏休みを安全にそして有意義に過ごしてほしいと思います。


英会話の研究授業


7月9日(木)、本校にて、西都市英語部会があり、その一コマとして6年生の研究授業が実施されました。子どもたちは楽しそうに授業を受けていました。
                                                                              
                           

救急法講習会~保護者編

7月7日(火)コミュニティーセンターで第2回家庭教育学級救命救急法講習会が行われました。もしも我が子に事故が起ったらどのように対処すべきかを考えながら、参加された保護者の皆様は真剣に講習を受けておられました。大切な研修ですので、来年度はたくさんの参加を望んでいます。




救命救急法研修

7月2日に小中合同の職員研修会で救命救急法の研修を受けました。西都消防署の方を招いて、心臓マッサージやAED操作の仕方を学びました。命を守るための研修です。先生方は真剣な顔で研修に臨んでいました。

閲覧数が50000件を突破しました。

 おかげさまで閲覧数が50000件を突破しました!!
これからも三財小中学校の子どもたちの教育活動を発信していきます。これからも御支援御協力よろしくお願いいたします。