トップページ

学校の様子

米の種まき

 本日、5年生がJAの方に協力をいただきながら稲の種まきをしました。最初は、慣れない手つきで作業を行う児童たちでしたが、JAの方々に丁寧に教えてもらいながら段々上達していったようです。最後の方は「上手になったね」と褒めてもらえたそうで嬉しそうでした。

 
 さいと学では、西都の米づくりについて調べたり、JAの方にお話を聞いたりして学習を進めています。まずは、ちゃんと芽が出てくれることを願っています。

くもりや雨の日の気温は・・

4年生は、理科で「天気と一日の気温」を学習しています。
今日はくもりや雨の天気です。こんな日の気温の変化はどうなるのでしょうか。

子ども達は、1時間ごとにグループで気温をはかり、その結果を記録していました。



きとんと「目の高さにして温度をよむ」ことも意識できていました。

今度は、「晴れた日」ですね!どのような結果になるでしょうか・・

生命の息吹


3年生が植えた、マリーゴールドとホウセンカ。
マリーゴールドが先に芽を出しました。


数日後、ホウセンカが芽を出しました。

どちらも葉っぱが2枚出ていますが、形がちがいますね。

キャベツの葉に付いた「モンシロチョウのたまご」、よく見ると…

よう虫がかえっていました。たまごの大きさは約1mmでした。このよう虫は1.5mmくらいでしょうか。本当に小さな小さなよう虫です。

どのように成長していくのか、楽しみです。

塩月桃甫ドキュメンタリー映画完成!

 三財出身の画家、塩月桃甫さんのドキュメンタリー映画初上映会が28日(水)、29日(木)西都市民会館で行われました。
 西都市長をはじめ多くの方々が来場され、映画の完成を祝いました。
 今後、宮崎や都城、延岡でも上映会が予定されています。
ぜひご覧になってください。
 ☆詳しくはこちら→日州ドキュメンタリー映画HP https://shiotsukitoho.com/

児童生徒総会に向けて

 5月25日に開かれる児童生徒総会に向けての学級討議が今週からスタートしました。
 昨年度、各学年から出された学校の課題を振り返りながら、今年度の児童生徒総会の中心議題について話し合いが行われました。

 学校の主役は、児童生徒のみなさんです。自分たちのよりよい三財小中学校をつくるため、みんなで力を合わせていきましょう!